• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月01日

EGチェックランプの原因は…

2〜3ヶ月前くらいからちょこちょこ点灯するEGチェックランプの原因を今さら調べてみました(笑)

なにやらこの時代のスバル車にはエラーコードを表示する機能があるらしい!ということでネットで調べたら
D-チェックモードとリードメモリの2種類の機能があるらしい。

前者は今現在の不具合を表示してくれる機能で後者は過去にあったエラーコードを表示してくれる機能みたいです。
まずは現在の不具合を調べてみようと思ってD-チェックモードをやってみることにしました。
やり方は運転席足元の緑の2極カプラー同士をつなげてキーを回したりして、リレーの作動音とか車速信号とかアクセル開度の信号を調べるだけ。詳しいやり方はwebで。

一通りチェックが終わって異常があればEGチェックランプが非周期で点滅するハズだったんですが、異常が見つからなかったようで定期的に点滅してました。
こっちのモードは常にEGチェックランプが点灯してる状態じゃないと意味ないんですかね?

それならばとリードメモリをやってみる(こっちは黒の1極カプラー繋ぐだけ)とチェックランプが非周期で点滅してる!
表示されたのはエラーコードの22、23、24番でした。
内容はそれぞれノックセンサー、エアフロ、ISCバルブの3つ。

エアフロは中古品だけど一度交換する前も後もチェックランプは付いてたし、ISCバルブはこの前掃除してみても効果なかったからたぶん過去の不具合だろうと予想。どっちもgc8定番トラブルだし。
んで1番怪しいのがノックセンサー。

チェックランプがたまに点灯するだけってことはセンサーの故障じゃなくて、センサーがノッキングを検知してランプが点灯→
ランプが点灯するのはアクセルオフ時やアクセル開度が少ない状態で定速走行してる場合が多い→A/F異常?
前置きi/cとか毒キノコとかでA/Fが狂った?→でもこいつら付ける前から点灯してた→



あれ?(笑)

じゃあなんで?(笑)
排気系交換するとブースト圧上がってノッキングするってのは聞いたことあるけど、ブースト圧かかってる状態では点灯してないからブーストアップのせいではないだろうし…
もしかして排気系変えると負圧状態でもノッキング出やすくなったりするのかな?
う〜ん、
教えてエロい人!

ちなみに緑と黒のカプラーどっちも繋げてキーをONにするとECUリセットできるという便利機能があるみたいです( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/01 00:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この日は⑩。
.ξさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年8月1日 0:55
ノックセンサーの診断方法はこんなのがあったよ~
http://sound.jp/mho/c-log/c-log419.htm

センサーの方式が一緒ならできるかも!
コメントへの返答
2013年8月1日 22:13
ブロックをハンマーで叩いてセンサーを誤作動させるなんて考えた人天才ですね!

確か部室にタイミングライトあったと思うんで今度やってみます!
2013年8月1日 7:20
センサーの配線がちぎれかけとって接触不良の時だけ点灯ってのはどーでしょ?
コメントへの返答
2013年8月1日 22:18
エンジンルーム内の作業してる時に配線痛める可能性ありそうですね〜

手で配線グニグニして確認してみます!

プロフィール

「申し訳ありません、間違えて投稿してしまいました」
何シテル?   11/14 13:59
ハラチャンです。よろしくお願いします。大学で自動車部に所属していたので、基本的に車弄りはDIY(どうなってもいいからやってみる)です。 2013年末にエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
人生2台目の車です。 gc8のエンジンブロー後、部品が流用出来るんじゃあ無いかと思って ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H10年式のver.5 type Rです。ver.6の2分割したリップ付き(笑) 155 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation