エンジンさんからタイトル通りの異音が聞こえてます( ´Д`)y━・~~場所的にはクラッチハウジングのセルモーター辺りから聞こえている感じがするのですが…①フラホかクラッチが何かに干渉してる②パイロットベアリング死亡③カムの打音④バルブとピストンが接触⑤載せ替えたのがご臨終したエンジンこのどれかだと思うけど③〜⑤でないことを祈りたい…音的には乾いた金属音でエンジンの回転と同期していて、打音というよりも回転物が何かに当たっているような感じなので①か②だと思うけど。もしかしてハウジング内に回り止めのソケットが落ちてるのか…?HPIのクラッチに変えたから当たりが付けば消える音なのか…?クラッチを繋いでも音に変化がないからベアリングは関係ないのか…?もうイヤになってきた…