• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラチャンのブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

雪ですね~

雪のせいで明日の走行会が延期になったのでGT5でもやろうと思ったんですが僕のPS3はまだネットに繋いでなかったので繋いでみました。

で、何かアップデートしろと言われたのでアップデートしたらセーブデータが消えました。







ふっっっざけんなぁぁぁぁぁぁ!!!!!




てか何コレ??仕様なの??

仕様ならセーブデータ消えるとか警告してくれよ……


はぁ…鬱だ……
Posted at 2011/02/11 18:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

初整備

新しい部室での初整備です。

オイル交換&タイヤ交換というしょーもない内容ですが(笑)

今回こそはカストロールじゃなくアジップを入れようと思ってホームセンターに行くと2980円でカストロール売ってたのでホイホイされてしまいました(笑)

なので今回もRSフォーミュラです。

誰か今度割勘でヒューエル缶でオイル買いませんか??
粘度50くらいのやつで。


あと、なぜか磨タクさんから頂いた水温計がさっぱり動かない(笑)

ACCから電源を取ってアースも出来てるハズなのにイルミネーションすらつかないという…(T_T)

走行会までに間に合うかなぁ~(^_^;)



エンジンオイル交換距離…163496km
Posted at 2011/02/06 02:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

エアクリ交換

長かったテストも終わりましたね~いろんな意味でorz


というわけでエアクリをBLITZのSUS POWER AIR FILTER LM(写真の青い方)という純正交換タイプに変えました。

車買ってから一度も変えてなかったので前についていたエアクリは真っ黒でした(汗)

これで少しは吸気効率アップするといいな~(^-^)/

ちなみに吸気音は全然聞こえませんでした。少し期待してたのに残念だ(笑)
(まぁ、今はレゾネーターという吸気音とかブローオフの音を消す効果のある純正部品が付いてるからかもしれませんが)

それなら毒キノコにしろよ!って人もいるかもしれませんがGC8の5,6型に毒キノコタイプのエアクリをつけるとエアフロセンサーが故障しやすくなり、壊れてしまうと「ブースト0.5病」と呼ばれる病気になります(笑)

主な症状はブースト圧が0.5以上かからなくなったりアイドリング不良になったり、最悪の場合エンジンがかからなくなるそうです。

原因はエアフロだけでなくソレノイドバルブの可能性もあるらしいですが。

エアフロが原因の場合は
エアフロが汚れる=吸入空気量が測定できない=アイドリング不良
みたいな感じなのかな。
あとブースト圧はECUがセーフモードに入るのが原因らしい。

エアフロとっぱらってフルコンで制御してる車なら関係ないけど(笑)



2週間後の三河の走行会に向けてエンジンオイルとデフオイル交換して水温計もつけないと・・・・はぁ~めんどい(-。-)y-゜゜゜

誰かやってくれないな~(笑)
Posted at 2011/02/01 00:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「申し訳ありません、間違えて投稿してしまいました」
何シテル?   11/14 13:59
ハラチャンです。よろしくお願いします。大学で自動車部に所属していたので、基本的に車弄りはDIY(どうなってもいいからやってみる)です。 2013年末にエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
人生2台目の車です。 gc8のエンジンブロー後、部品が流用出来るんじゃあ無いかと思って ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H10年式のver.5 type Rです。ver.6の2分割したリップ付き(笑) 155 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation