• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@turboのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

ブレーキのお勉強。

今日はサンシャインワーフの
スバルフェアに行ってきました。

特に欲しいものはなかったですが、
たまたま目に止まった
DIXCELさんのブースへ。
そろそろかなーと思ってたので、
一からいろいろ教えて頂きました。
あと数十キロで9万キロ。
今までディスク&パッドは無交換だったので、
今後を考えるとてもイイ機会でした。
(多分)かなりイイ条件でしたが、予定外だった
こともあり金額も(^_^;)すぐには決められず。。。。
欲しくなったら来週豊中のフェア行くねーと退散。

ストリートメインで、たまにミニサーキットに。
安くて、純正+αぐらいの効きがあればなーと
話してました。
いろいろ聞いたDIXCELだと、SDディスクと
Mパッドかなーってイメージですね。
せっかくなのでディスクはスリット入り(・・。)ゞ
パッドは少し控えめかつダスト少なめ。な感じです。
後ろはパッドだけでもと言われましたが、
距離も距離ですし、この際同じもので
前後一緒に交換ですかねぇ。

他メーカーでオススメあれば教えてください(m。_。)m
今まで純正しか使ったことないので、
比較もできず、さっぱりです( ̄ω ̄;)
メーカーもいろいろあって多すぎて・・・
実体験希望!

そのあとはゆずレンさんと少し立ち話して
帰ってきました。
終始笑顔のちびレンに癒やされました(*^^*)

さて来週豊中に行くことになるのか・・・
今週で勉強します((φ(..。)
大阪まで出たら針テラスまで近くなるなー「(≧ロ≦)
Posted at 2014/07/06 22:24:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年03月19日 イイね!

リフレ~ッシュ大手術!

リフレ~ッシュ大手術!先日の土曜日に大手術してきました!!

内容は、、、

・ウォーポン&タイベル
・クラッチディスク&カバー
・プラグ
・フロントパイプ

などなどてんこ盛り♪

エンジンを降ろしての作業でした。



助手&邪魔(笑)として作業が間近で見れました。

なんて貴重な体験!愛車がバラバラ♪

ところどころの解説付き♪感動モノでした。

ほんとに感謝です!!



クラッチはかなりキテたご様子。

交換後は半クラがかなり狭くなったような・・・

つなぐと急にかなりグイっときます。

だいぶ重たくなりましたが、今のところ問題なし。

長距離や渋滞は辛いかもですが、

これくらいならそのうち慣れるかな。大丈夫そう。



ウォーポン&タイベルはわからず・・・


フロントパイプは効果絶大!

ブーストのかかりがかなりイイ♪

全体的にトルクアップしたような感じです。


プラグは・・・・フロントパイプと一緒に

頑張ってくれているでしょうwww



これであと10万キロいけるかな?

頑張れ!大好きな相棒!!

これからもヨロシク(*´・ω・`)ノ






あっ、夢だった儀式♪ヽ(*>∇<)ノ
Posted at 2014/03/19 00:15:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月07日 イイね!

あなたのHIDは大丈夫??

今日は珍しくメンテナンスのお話。。。


先週末からロービームが消えてました。

左右同時にお亡くなりに・・・(TдT)

うちのインプは75wに換装済。

面倒だなあと思いつつお昼からバラバラに。

バルブ&バラストは予想通り異常なし。

ヒューズも大丈夫。。。

もしやと思い、奥にしまってたリレーを引っ張りだすと・・・

こんなことに!!..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ







運が悪ければ車両火災になってたかもです。


このリレー、設置場所的にリレーが逆さまになって、

つまり頭が下を向いてついてました。

エンジンルーム内だし、水はなかなかかからない

場所でしたが、わずかな水分や、

配線を伝って水が垂れ、出っ張ったリレーの頭に

ポタポタと溜まりに溜まって錆びてきたものかと・・・

奥にしまってたので見えるわけもなく。。。

リレーを予備に交換すると、

何事も無かったかのように無事点灯♪

その後は念入りに対策。




今はハイワット化は当たり前のようになってます。

リレーも結構使われてます。

でもやっぱり配線って大切ですね。

わずかな水分でもこんなことになります。

ちゃんと処理しないと危険だなと、改めて気付かされました。

みんからユーザーはすごい人ばっかりですが、

自分の未熟さがあらわに・・・(^_^;)

皆さんの車のリレーは大丈夫ですか?

自信ない人は今すぐチェックですよ(*・・)σ

周りにいたら教えてあげてくださいね。

こんなことになるのは拙者だけで

たぶん大丈夫だと思いますけどね。。


やっぱり安心感のある明るさはイイですね♪

明日のオフ会にも無事に参加できそう(*´艸`*)

Posted at 2013/12/07 17:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年08月03日 イイね!

暑さに注意!

暑さに注意!やっと送られてきたHIDを

取り付けました。

今回はちゃんと点灯しました。

やはり初期不良の模様・・・

不良品も先ほど返送。

あとは店の対応次第。

やはり正常とか言ってくるのかな(ーー;)

作業は30分ほどで完了!

その間、工具箱の上に携帯を

置いてましたが、、、、

トップ画の状態に!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

聞いたこともない初めての画面www

ビックリしつつも『ネタ発見!』と思い、

冷静にスクリーンショット。

使えない雰囲気でしたが、

スクリーンショットは使えた!

こんな感じで、



冷却してみました。

拙者はauのiPhone4sユーザーですが、

iPhoneのユーザー様!

炎天下はお気をつけくださいm(_ _)m


今日のワーフは遅刻して参加します。

気軽に話しかけてみてください。

おっかなびっくりですが、

多分よろこんでます。

参加される皆さま、

ヨロシクです★⌒(●ゝω・)b


Posted at 2013/08/03 14:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年06月01日 イイね!

気分もお天道様みたいに昇って沈むもの。

こんばんは。

久しぶりに登場。

生存報告です。生きてますよ~(*・ェ・*)ノ



シュナ君とゼロ君とプチオフしたり、

ペーロン花火行ったりしてました。

七曲りオフが待ち遠しいところ柱| ̄m ̄)


ほかにもいろいろあったんですが、

忘れちゃいましたwww




久しぶりに、『コレ欲しい!!ヽ(●´ε`●)ノ』って

パーツがあったんですが、どこに聞いても在庫なし。。。

メーカーに問い合せたら、納期は

8月末以降とのこと。。。

その頃まだ欲しいのかどうか・・・(ノ△・。)

ややサゲ↓↓


この軍資金はPOLICEのサングラスに化けました♪

偏光のチョットいいやつです。

初めての高級サングラスだー

これかけて、ポリスとかパンダとか

睨みつけてやります`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ

アゲアゲ↑↑ワラ



今日は、クラッチ踏んだ時に金属音がしてたのでDへ。

原因はネジの緩みっていう(゚ロ゚屮)屮

それと同時に


クラッチの余命宣告されました。


まさかのビックリΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!

予定外の出費の予定が・・・

かなりサゲ↓↓↓↓↓↓

社外の方がいいのか・・・

勉強しよ。

クラッチ個別教師希望。。。。
Posted at 2013/06/01 22:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「遅めの参上」
何シテル?   07/16 17:46
ゆう@turboです。よろしくお願いします。 やや人見知りですが気軽にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:17:24
TOON X DSP-T3の取付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:42:29
新車コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:50:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
えぬころ。 基本DIY。。
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム
滅多に動かない贅沢車 初マイカー・・・? 2015年1月 車検切れ 2017.2. ...
スバル インプレッサ ゆうターボ号@ReBorn! (スバル インプレッサ)
まだまだですが、弄ってる感でてきたかも。 メインテーマは『しんぷるいずべすと』! 思い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation