• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぴたのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

レカロ

レカロクリスマスにはあと一日ありますが、サンタさんが届けてくれました。

。。というのは冗談ですが、ともにじさんのSR-7を譲ってもらいました。(^^)v

R32スカの時にSR-2を使っていて気に入っていたのですが、サポート部が痛んでしまって130には使えず、新しいレカロは高いから手が出ないし、せっかくの皮&電動シートだし、と純正のままでしたが、今回縁があってまたレカロに座れることになりました。

装着が楽しみです~。(^^)

#スカのときは自分で付けたけど、激重&電動純正シートなので素直にショップに行きます。ベースフレームに4点ベルト用アイボルトの加工もすることになりそうだし。。って、言い訳ですね。はい、ただのヘタレです。(^^;)

p.s.よいクリスマスをお過ごしくださいませ。(^^)/~
Posted at 2011/12/24 00:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2011年12月08日 イイね!

BBSホイール

BBSホイール久々の更新です…。

程度のいい中古を見つけたので衝動買いしちゃいました。(^^)

モデルはCK008、サイズは4本とも18インチ、8J、オフセット45です。(rj2005さんと同じですよね。)

元々は純正ホイールのデザインや強度に満足してたのですが、前後サイズ統一への誘惑とBBSの名前に負けちゃいました。(笑)

実際に取り替えてみると、ガンメタボディに明るいシルバーのホイールが映えて結構気に入ってます。

ちなみに、一般にBBS=メッシュですが、自分は元々スポーク好きなので、このBBSは7本スポークと思うことにしてます。(爆)

なお、今回、タイヤも新調したのですが(前回と同じDunlopのSP SportsMAXX TT)、重さを比較したところ差は1kg程度と社外ホイールにしては微妙でした。鍛造ではなく鋳造なので仕方ないですが。走った印象も少し軽くなったかな~、程度ですぐに慣れちゃいました。(^^;)
Posted at 2011/12/08 18:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2011年10月15日 イイね!

New 1シリ試乗してきました

New 1シリ試乗してきましたごぶさたしてます。(^^;) 大分サボってしまいました。。

近況をざっと書くと、8月末のゲリラ豪雨で130が水没しかけてかなり焦り、そのおかげで9月の台風15号では難を逃れたり、袖森をLSD装着後初走行したらアンダー出まくりだったりという感じでした。車以外では、震災で半年ずれた子供のピアノの発表会で連弾をなんとかこなしたりとかですかね。iPhone4Sは少し様子見です。ジョブズの件は本当に残念でした。。残念と言えば、鈴鹿での可夢偉は予選はスゴかったけど決勝は不運もあり残念でしたね。(話のレベルが違うか…。)


で、ようやくの本題ですが、先日、New 1シリ(116のSport)に試乗してきました。

もちろん130から乗り換えるつもりは全くありませんが、やっぱり出来栄えが気になってて、皆さんの記事とか読んでたらウズウズしてネットで検索して少し離れたディーラーにわざわざ行ってきました。(笑)
#袖森試乗会まであったとは!道理で10月は枠が無いはずだわ。(涙)


まずは、気になるバカボンのおまわりさん顔ですが。。。






。。。実物は結構良かったです。(^^;;;)

もちろんE87とは違う類ですが。これはこれでアリかなって感じでした。もともと写真で免疫が出来てたから??よく分かりません。。今回は白だったので、濃い系の色も見てみたいですね。

以下にインプレをいくつか。(皆さんが既に書かれてる内容は省略します。)

・オートマのマニュアルモードでのシフトダウンがE87より良さそうでした。以前、E87の120に試乗した時はエンジンの回転が十分下がらないとシフトダウンしなかったですが、F20はそこそこ回転が高くてもちゃんと落ちてくれました。でも、自分としては欧州の様にマニュアルをちゃんと出して欲しいです。

・ターボエンジンは,抑えて走ったのもあってか段付きとか気にならなかったのですが,アクセルオフ時にかすかにパシューンと圧を逃がしてる音が聞こえて”やっぱターボやね~”って感じでした。レスポンスはトルコンのオートマ特性もあるのでよく分かりませんでしたが、街乗りであればこの116で十分ですね。

・アイドリングストップは赤信号などでちゃんと停止する時はウェルカムですが、合流や渋滞などでちょっと動いて停まってを繰り返す時にいちいちエンジンが止まるのはなんだかなぁでした。エンジンを止めるのは停車が何秒か続いた場合というホールドオフ機能を持たせればいいのかもしれません?あと、キャンセルボタンはメーター脇のエンジンスタートボタンの上に付いてますが、ステアリングのボタンでも制御できれば、アクセスしやすくて場面に応じて使い分けられそうな。。慣れれば気にならないのかなぁ。

・全体的な乗り味としてはE87に対して違和感なく乗れ、同じ血筋で安心しました。(でも、これ以上は大きくならないでね。。)

・最後におまけで、iDrive/ナビのモニタは解像度が上がってていいですね。試乗を終えてマイ130に戻ったら(初期型iDriveです)、”あれ、こんなに粗かったっけ?”って感じでした。。世の中知らないままの方が幸せなこともある、という奴ですね。(^^;)

以上、チャンスがあったら120にも乗りたいです~。(^^)
Posted at 2011/10/15 21:58:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2011年08月13日 イイね!

朝箱根とおまけ。。



急に予定が空いたので、久々の朝箱根に行ってきました。

LSDの慣らしも終わってオイル交換も済ませてあったので、調子を見たかったし。

峠なのでLSDをバキバキ効かせるような走りはしませんが、それでもアクセルで曲げていく感じが増したかな?

なお、天気は薄曇ってて富士山は見えなくて残念でしたが、霧は全く無くて良かったです。あと思ったよりも涼しくなかったかな。。

なんにしても、楽しく走れていい気分で帰って来て駐車場に車を入れたら、こんなおまけが。。


なんだか分かります?












正解はガムでした。。タイヤのヘリで拾って、びよ~んと伸びたのが風でなびいてボディに付いたみたい。こんなの初めてです。

炎天下の中で大変でしたが、頑張って取りましたよ。。こびりついて結構大変でした。。(>_<)

#この前のFガラス破損といい、なんなんでしょうねぇ。。
Posted at 2011/08/13 23:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2011年07月24日 イイね!

フロントガラス交換完了~!

フロントガラス交換完了~!前回書いた飛び石によるフロントガラスの破損ですが、交換が完了しました。(^^)

単に交換するだけでなく、前回コメントで教えて頂いたクライメートコンフォートという、赤外線反射仕様のガラスになりました。

保険修理とはいえ免責の一部負担だけでも予定外でキツかったですが、グレードアップ?で納得するようにしてます。って、効果がどれほどのものかはっきりわかってませんが。(^^;)

サンシェードは後期のグレーにしたかったのですが、クライメートだと前期の青(緑?)しか選べなかったです。どうもオプションだったのは前期だけだったみたいですね。

なおクライメートだと電波を通しにくくなる様で、Aピラー付け根に取り付けているGPSレーダーは動いているものの、起動後に衛星を捕まえるのに時間がかかるようになりました。捕まえている衛星の数も不安定になってるような。そのうちルームミラー脇に移そうかな。
Posted at 2011/07/24 22:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ

プロフィール

「(^^;)
次のタイヤ決めました?」
何シテル?   11/22 22:06
ろぴた と申します。 2010年1月にBMWの130i乗りになったのを期に、みんカラに引っ越してきました。 更新頻度は低いと思いますが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予想通り^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 19:48:16
気を付けましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 19:28:02
インプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 23:44:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【BMW 130i M-Sports】 コンパクトなFRで、4ドア、NA, MTの条件で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【マツダ サバンナRX-7 アンフィニ3】 ハチロクも楽しかったけれど,学生時代から乗り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【日産 スカイライン GTS25】 8年落ちの中古を超安で購入して、約8年間、約16歳ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
【トヨタ スプリンタートレノ GT-APEX】 就職直前に買った初めての自分の車.160 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation