• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぴたのブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

飛び石(涙)

飛び石(涙)首都高のC2を走ってる時に食らっちゃいました。(涙)

場所はフロントガラスの助手席側上端で、ヒビは最長で35cm位と、要交換でしょうね…。(>_<)

保険会社に問い合わせたところ、保障の対象らしいですが、詳しくは平日の明日以降に。

その明日からは台風の影響で天気が雨、とタイミングが最悪なので、とりあえずテーピングしておきました。

ま、ネガにばかり考えても仕方ないので、前オーナー時代の飛び石跡が2カ所がこれで治るとか、ボンネットやルーフに当たるよりはマシだったと思うようにしますかね…。

ちなみに、ネットで少し調べたところ、レインセンサーの有無でガラスが変わるんですね。あと、上側のサンシェード部分とかどうなるんだろ。(確か最近はコストダウンで無くなってた様な。)
Posted at 2011/07/18 23:40:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW130i | 日記
2011年07月12日 イイね!

LSD

LSD思い切って入れました。

OS技研のスーパーロックLSDです。

今のところ少し街乗りしただけですが(当然慣らし中)、本当にLSD入ってるの?って感じです。(爆)

真面目に書くと、このLSDは負荷が少ない時はロックしにくい構造になっているため、慣らし中の現状ではノーマルのオープンデフの挙動と変わらず、LSDの存在が分からないです。(詳細は下記URLを。)

具体的には、例えば立体駐車場のスロープを登る時などに普通のLSDだと内輪差を吸収できなくてキュキュキュっと内側がホイールスピンしますが、今回のLSDではノーマルデフと同じで何も起こりません。

ある程度乗りこまないとはっきりしないところもあるので、あくまでも今のところですが、音だけでなく、変な振動も引きずり感も無く、すごく平和です。(笑)

実はLSDを入れたのはこれで4台目なのですが(笑?)、これまでは音や振動などはスポーツ走行のためだからと妥協していましたが(特にR32スカのニスモのLSDはひどかった)、やはりメインは街乗りですからこういう特性はうれしいです。ま、その分、価格も高いですが。。

なお、低負荷時にロックしないのはいいけど、高負荷時のレスポンスやロックの感じとかどうなの?というのが気になりますが、その辺は慣らしが終わったらということで。


おまけ:
 ショップによると、オイル交換サイクルは1万キロ強でいいそうです。経験的にはそんなに長くていいの?って感じですが。あと、デフオイルの抜き穴がありませんが、オイル注入口から吸い出すそうです。
Posted at 2011/07/12 22:06:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW130i | 日記
2011年07月06日 イイね!

Eye-Fi

Eye-Fi少し間が開きましたが、買いましたシリーズ?の第2段です。(笑)
今回は車ネタではなくカメラネタですが。


Eye-Fiという無線LAN機能を内蔵するSDカードを買いました。

以前から売ってたものですが、最近、デジカメで撮った写真を無線LANでiPhoneに直接転送出来るダイレクトモードという機能をサポートするようになったので買ってみました。(このSDカード自身が無線LANのアクセスポイントになるのがミソです。)

出先でデジカメで撮った写真を、iPhoneでメールに添付したり、ブログにUpしたり、ツブやいたりとかに使えます。

iPhone4のカメラでもそこそこ撮れちゃうので最近はデジカメの出番が激減してましたが、これで少しは復活するかな?

って、普段持ち歩いてるデジカメは古いコンデジで、本当は一眼とかの方が効果的なのでしょうが。

なお使い勝手的には、カメラ側を再生モードにするとアクセスポイントが起動するのをiPhoneが自動で接続、次に専用アプリを起動すると新規画像を自動で転送という感じです。

ただし、ファイルの日付けがiPhoneに転送した時間に変わってしまうので、PCでの管理は別に取り込む必要がありますね。
Posted at 2011/07/06 19:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2011年07月02日 イイね!

1Mクーペが…。(^^;)

1Mクーペが…。(^^;)この記事は、【動画】このオネイちゃんに萌え~(^^; について書いています。

オネイちゃんはどうでもいいのですが、2本目の動画に笑いました。(^^;)

まだ見てない方はゼヒ!
Posted at 2011/07/02 23:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

TopGearで1Mクーペ

TopGearで1Mクーペ新シリーズでジェラミークラークソンが乗ってるんですね~。

かなり気に入ってるみたいです。編集も気合入ってるし。(^^)

でも、ファミリーサルーンではないよなぁ。前に130のハッチバックのリアシートとトランクをこき下ろしてたのに。

ま、今回は比較対象が対象ですからね。流しておきますか。(笑)
Posted at 2011/06/29 22:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「(^^;)
次のタイヤ決めました?」
何シテル?   11/22 22:06
ろぴた と申します。 2010年1月にBMWの130i乗りになったのを期に、みんカラに引っ越してきました。 更新頻度は低いと思いますが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予想通り^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 19:48:16
気を付けましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 19:28:02
インプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 23:44:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【BMW 130i M-Sports】 コンパクトなFRで、4ドア、NA, MTの条件で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【マツダ サバンナRX-7 アンフィニ3】 ハチロクも楽しかったけれど,学生時代から乗り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【日産 スカイライン GTS25】 8年落ちの中古を超安で購入して、約8年間、約16歳ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
【トヨタ スプリンタートレノ GT-APEX】 就職直前に買った初めての自分の車.160 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation