• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろぴたのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

カーボンクリーン

カーボンクリーン某用賀のショップネタです。(^^)
 
約一ヶ月前ですが(^^;)、以前から興味のあったエンジンのインテーク系クリーニングをやってみました。

施行後に乗った感じでは。。

レスポンスとかトルクの出方が少し良くなってるかな?くらいですかね。。(^^;)

その前にプラグ交換したので効果がわかりづらくなってるのかな。。

それとも時々スポ走でカーボン飛んでってくれてるとか?(笑)。。その逆か?(爆)

まぁ、単に自分がニブいだけですね。。(^^;;;)

車にはいいことをしたはずなのでやって意味があったことにしておこう。(笑)

なお燃料フィルタの交換もセットで行うとより効果があるらしいですが、E8xやE9xは良くある助手席下の筒タイプではなく、後部座席下の燃料タンク近くの埋め込み式で、金額も跳ね上がるということであきらめました。

#写真は下から点滴してる絵です。(暗いですが。。)

以下、おまけです。

作業後にショップの人が自分の130を試走したのですが、車降りてから加工したシフトノブ(下記関連URL)のことを、

”このシフトノブ売ってましたっけ?ショートストロークにもなってるし、ブーツもキレイになってるしイイですね~。”

と褒めてくれました。ちょっとうれしかったです。(^^)
Posted at 2012/11/22 22:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2012年11月20日 イイね!

ミッション&デフオイル交換

ミッション&デフオイル交換前回少し書いた新横浜の某ショップにて。

ちょうどOver40キャンペーンなるものがやっていて(^^;)、少しお得でした。(^^♪

ミッションはレッドラインのMTL(70W80)に。作業を覗いてたら、数字の通りかなり柔らかそうなオイルでした。純正オイルの粘度を参考にこれを扱っているとか。

デフはOSのLSDに合わせて今回もOS-250R(80W250)に。毎回思いますが、250なんて粘度があるのねって感じです。デフはオイルの抜き穴が有りませんが、写真の様にポンプ+エアツールで吸い出してました。

ちなみに、ミッションオイルの交換周期は1万キロを推奨してるそうですが、皆さん、そんなに短く交換してます?(ちなみに今回の交換まで純正オイルベースで2万キロ弱でした…。)

デフオイルはOSだと1万キロと長くもつので同じ周期になっちゃいます。自分の感覚ではミッション>デフ(>エンジン)なんですけどね~。
Posted at 2012/11/20 00:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2012年11月18日 イイね!

ナビが…(^^;)

ナビが…(^^;) いつもナビは北固定の1画面で使っているのですが、先日乗ったらなぜか2画面に…。(^^;)

右側は地図が回転するモード、左側は北固定だけど右側とは別のどこかで固まってる?なんだこれ?

上階層で設定変えれば直るかな?と思ったけど移動できなひ…。(^^;;)

さらにiDriveのダイヤル回しても、地図の拡大縮小さえも出来ない…。orz

ただしナビ以外はちゃんと使えるみたい…。(?_?)

また故障か?ナビだけなら直すより後付け買った方が全然安いだろうしし、機能も賢いよね~、でもその前にとりあえずリセットか?どうやったらできるんだっけ?

と思いながらとりあえずエンジン掛け直しても変わらず…。(T_T)

その後、用事のためにしばらくエンジン切ってしばらく放置しておいたら…、

…治ってました。f^^;)

たまたまエラーした?それとも故障の前兆?うーん、恐ろしい…。(>_<)

#写真の地図の位置は、新横浜の某BMショップさん近くです。(^^)
Posted at 2012/11/18 21:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ
2012年11月14日 イイね!

リムガード

リムガード#車検時の小ネタ第2段です。(^^;)

陸運局に行くといろんな車が見れて楽しいのですが、積車に乗ったポルシェの911がいたので(勝手に)少し見させてもらいました。

フロントタイヤ見ると自分のDLのDZ101と同じ感じの山状のリムガードが付いてました。銘柄を確認するとピレリのPZERO。

ピレリもこんなのあるのか~、とリアを見たらリムガード無いんですけど。。

違う銘柄なのかな?と思って確認するとリアもPZEROでした。(^^;)

そんなもの??ガリやすいのってフロントなのか?関係無いよね?

とか余計なことを詮索しちゃいました。(笑)

それにしても、295の19インチなんて自分には持ち上がらないような…。(^^;;)
Posted at 2012/11/14 19:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

アラーム連発?

#普段はネタがないので、車検時の小ネタをいくつか。。(^^;;)

自分は小心者なので、いつもユーザー車検の本番の前に民間の予備車検で最終チェックするのですが、

スピードメータの検査時に、トラコン全切りしてからクラッチつないでリアタイヤに駆動をかけたら、パンク、ABS、エアバッグとかのアラームがポロン、ポロンと連発してアセりました。(写真撮る余裕もなかった。。orz)

ABSのアラームなんて初めて見たので例の高額修理が頭をよぎり、でもパンクも出てるから駆動系で有り得ない状況を検出しただけかと思い直し、でもなんでエアバッグまで?アラーム消すのにディーラー行かったって話があったなぁ、って事は有料?などと色んな事を考えながら残りの検査を受けました。

結局、エンジンをかけ直したらすべて消えてくれたのですが。(ヨカッタヨカッタ。)

BM系ショップのブログとかにアラーム消去して作業終了とか書いてありますが、今さらこういう事ねと気付きました。

頭にいれておけば、次からは慌てずに済むかな。(^^;)

ちなみに前回の車検でも、今回の本番でもアラームは出ませんでした。そんなもんですかね~。
Posted at 2012/11/11 21:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW130i | クルマ

プロフィール

「(^^;)
次のタイヤ決めました?」
何シテル?   11/22 22:06
ろぴた と申します。 2010年1月にBMWの130i乗りになったのを期に、みんカラに引っ越してきました。 更新頻度は低いと思いますが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予想通り^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 19:48:16
気を付けましょう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/14 19:28:02
インプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 23:44:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
【BMW 130i M-Sports】 コンパクトなFRで、4ドア、NA, MTの条件で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
【マツダ サバンナRX-7 アンフィニ3】 ハチロクも楽しかったけれど,学生時代から乗り ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【日産 スカイライン GTS25】 8年落ちの中古を超安で購入して、約8年間、約16歳ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
【トヨタ スプリンタートレノ GT-APEX】 就職直前に買った初めての自分の車.160 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation