• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakamaの"軽キャンエブリイDA17V" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年6月1日

バックドアオープナー2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チョークケーブルを購入して、オープナーとして取付。
2
昔の車に有ったチョークですね。今時チョーク使用する車は現在の車で無いのですが、良く売っていたと思います。
3
内張りのクリップの穴に、金具を取付てそこにチョークケーブルを取付。
ドアに大きな穴をあけたくなかったので、金具を使用しています。また、ドアの開閉時には、この金具を持って開閉出来ます。
4
バックドアのケーブルにビニタイで取付。
ここで問題に成るのは、チョークケーブルの外側をしっかり固定しないと、ケーブルが動かず、外が側チューブが動いてしまう為、動画なのでは穴をあけて挟み込んでネジで固定しています。
穴をあけないで出来る方法が、もともとバックドアケールを固定している中央下の白い部分に、チョークケーブルの銀色部がケーブルを引っ張った時に白い部分で止まる様に固定しました。
5
内張りを戻して完成です。
ドアに穴をあけずに、開閉出来て良かったです。
車中泊の時に、外に出なくても良いので大変便利に成ると思います。

いろいろな方の動画をみて、自分なりにアレンジしてみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車中泊仕様

難易度: ★★★

ロッドホルダー照明リベンジ!

難易度:

アームレスト

難易度:

customize01:制振対策

難易度: ★★

皆さんの真似っこをしてみました。

難易度: ★★★

イレクターパイプでベッド&テーブル

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ アールズエアークリーナ交換2 https://minkara.carview.co.jp/userid/663225/car/3198675/7823920/note.aspx
何シテル?   06/08 10:27
nakamaと申します。    最後の新車と思っていた三菱ekクロスが、1年で売却と成りました。 旅行に行く時は、豆柴犬を妻の実家に預けていましたが、高齢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ 軽キャンエブリイDA17V (スズキ エブリイ)
エブリイバンキャンピングカー仕様(セイフティーサポート付)新古車(走行6㎞)4AT 軽 ...
スズキ GSR250 リターンGSR250 (スズキ GSR250)
リターンでGSR250を購入しました。ノンビリとツーリングを楽しみたいと思います。 写 ...
三菱 eKクロス nakama ekクロスT (三菱 eKクロス)
スイフトRSから乗り換えです。 三菱ekクロスT(マイルドハイブリッド) ・先進パッケ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ギャランフォルテススポーツ(2WD)からの乗り換えです。スイフトRS(4DW)の素の部分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation