• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトらいおんのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

同じプジョーディーラーでも

店舗によって車検費用が大きく異なる。
下記は407SWを購入した店舗の車検見積り。
最低これだけ必要という費用を示したもので、必要に応じて部品・整備費用が加算される。

総合計¥144,690には、オイル代、オイルフィルター代は含まれていないため、
407 3.0Lモデルの場合、+¥12,000くらいになり、合計¥157,000になる。

次に示す見積もりは、同じ県内にあるプジョーアプルーブサイトのもの。

見難く申し訳ないが、総合計¥116,015となる。
前者と作業内容の違いとして、下廻りスチーム洗浄¥6,000が無い。
エンジンオイル代・工賃は無料。
バッテリーは持ち込むため、工賃¥2,500が含まれる。
これらの違いを差し引きして比較すると、約¥40,000の違いが。
当然、今回の車検は後者のアプルーブサイトで受けることとした。

ここは約70分で車検を終わらせる『スマート車検』を売りにしている。
しかし、実際は150分かかった。
現在キャンペーン中のエアコンリフレッシュパッケージをお願いしたが、
作業を見る限りフィルター交換のみ。
ホームページに記された消臭・除菌作業をしているようには見えなかった。
そこで精算時に上記についてアドバイザーに尋ねると「少しお待ち下さい。」
と席を離れ、奥で別のスタッフと何やら話している。
戻って来ると「今、後ろで作業をしています。」
? 忘れていたようだ。
振り向くと、整備を終え駐車場に移動したはずの407SWが、いつの間にかピットに入っていた。
驚きはこれだけではなく、アドバイザーの次の一言
「エボパレータを洗浄しますが、407は他の車と異なり奥にあるため、
洗浄器が届かず作業に1時間かかります。」
はぁ?
70分の車検の後、買い物を予定していたが、既に大幅に予定が狂っているため
買い物は諦め店内で1時間待つこととした。
フロントから離れ、少し歩いたところでアドバイザーが走ってきた。
そして、この一言「407は洗浄できません。
他のプジョーディーラーに確認したところ、
位置が奥にあり洗浄器が届かないため、断っているようです。」
はぁ?
これがプジョーディーラーの実態です・・・

車検を終えた407SW。
これからも宜しく。





Posted at 2013/05/26 21:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

あと2年は乗ることにした。

バッテリー持ち込みで今からディーラーで初回車検に。
バッテリーはボッシュのシルバーバッテリーSLX-7C。
ディーラーの半値で楽天から調達。

バッテリーと一緒にワイパーも購入。
これは自分で交換。
Posted at 2013/05/26 12:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月24日 イイね!

無知なディーラー?それとも?Part2

無知なディーラー?それとも?Part2ディーラーに電話した。

私:「この車はスペアタイヤが無い代わりに
コンチネンタルのモビリティタイヤが装着されていたが、
交換されたタイヤは普通のタイヤ。
パンクしたらどうするつもりか?
何のタイヤに交換するか、交換したか
父親に言っていないので、父親は同じタイヤに
交換していると思っている。


私が現物を確認したからタイヤが違うことが分かったわけで。
同じタイヤに換えてもらわないと困るが。」

ディーラー:「調べてかけ直します。」

約10分後にディーラーから電話があり、コンチネンタルの
モビリティタイヤに追金無しで交換することになった。
何故このような事になったか追求はしなかったが、
日曜日に交換する際、聞いてみたいと思う。
なんて言い訳するのだろう。
Posted at 2013/05/24 23:11:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

無知なディーラー?それとも?Part1

仕事を終え帰宅するとガレージに
父親の愛車パサートヴァリアントプライムエディションはなく、
旧型ゴルフヴァリアントがあった。
嫁に聞くと、車検中とのこと。しかし嫁の次の一言に耳を疑った!
「タイヤ代だけで15万円かかるんだって!」
初回車検でタイヤ交換?まだ3万キロ弱でその半分以上が高速道路なので、
今タイヤを交換しなきゃいけないほど減っていないはず。
父親に聞くと、ディーラーからタイヤを交換しないと車検を通らないと言われたので、
交換をお願いしたとのこと。
ホントかよ?現物を見ていないのて、ディーラーに文句は言えないが。しかし、
タイヤが高い。待てよ。そういえば、父親のパサートヴァリアントは
スペアタイヤやパンク修理キットを付属しない代わりに、
パンクしても5mm以下の穴なら自ら内部修復するコンチネンタルのモビリティタイヤだ。
これなら高いはずだ!
そして翌日、車検から戻って来たパサートヴァリアントのタイヤを見ると、

ミシュラン パイロットスポーツ3ではないか・・・。
それならスペアタイヤかパンク修理キットがトランクに入っているのかと
トランクを確認したが、そんな物は無い。
どういうつもりだ!ディーラーよ!
パンクしたら、どうするんだ!
ムカムカしながら、楽天でパイロットスポーツ3の相場を調べると
1本16000円〜19000円で売られていることが分かり、
相場の二倍で買わされていることが分かり、怒りは頂天に!
父親にタイヤについて説明があったかと聞くと
「タイヤを交換しました。」と言われただけで、車検の整備内容の説明も無かったとのこと。
これを聞いたのが22時過ぎ。
ディーラーへの電話は、明日にしよう。



Posted at 2013/05/24 00:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月22日 イイね!

大好評?再販!


約一年前に発売されたローランギャロスシリーズ。
207CCは発売間もなく完売し、
308CCはラスト一台を私が買った。
3008は売れ残っている・・・。


今年のローランギャロスは308CCのみ。
装備は昨年と同じ。ただし、カラーにブラックが追加され、
シートの一部のステッチにテニスボールをイメージした
レモンイエローが使われる。
どこに使われているのか写真を見ると、この配色は如何なものか・・・
っていうか、このシート、308CCじゃないんですが・・・
あと、昨年モデルより5万円値上げしてる。
5万円のイエローステッチというわけだ。
Posted at 2013/05/22 22:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「発売当時、買って正解。今買うと、とんでもなく高い。 http://cvw.jp/b/663534/46796953/
何シテル?   03/10 00:13
ホワイトらいおんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920 21 22 23 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ファスナークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 09:33:54
水温センサーとウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 22:58:39
旧車にとって良い季節になった・・・のかな!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 07:51:55

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
黒獅子
ルノー エスパス ルノー エスパス
Grand Espace 25th 2.0dCi
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
Roland Garros から Griff Integral Leather へ。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
ローランギャロスの内装に惹かれて乗り換え

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation