• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

仮免試験

仮免試験 え〜只今

ワタクシKAITOは

自動車学校に通っています(^-^)/

3月に入ってすぐ入校したので

今日で19日目くらいかな(・・?







そして本日は

いよいよ

仮免の試験です(汗)



机で勉強するの

は2ヶ月振りくらいでw

久々に字を書いたら

メッチャ汚くなってたという…(^^;;



技能試験は

変なミスさえしなければ

大丈夫ですが…




学科がね〜(笑)



チョッピリ心配です(ー ー;)

50問中、45問合ってれば合格だったかな?


模擬テストやってみたら

46問正解で合格…σ(^_^;)





どうなるコトやら…\(^o^)/爆)

緊張する〜(>人<;)








↑知ってました?(笑

ブログ一覧
Posted at 2013/03/20 01:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年3月20日 6:12
もうそこまで!いよいよやね〜

しかし、不正改造やっても、正直に
構造変更してるジャンルも、ジムニー
ならでわ?!(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年3月21日 12:30
18年間抱いて来た夢なので(笑

期待は大きい分、

落ちたらショックです(汗)

ジムニーは不正改造といっても
そんなに酷いことしてる人は
居ないですからね〜♪

試験の結果は後ほど\(^o^)/
2013年3月20日 6:29
路上の最後に遠く行くのが有り!?綺麗な女性教官でラッキーでしたよ~♪

そちらの路上は流れが速くて怖いね…(汗)
コメントへの返答
2013年3月21日 12:34
なんですと〜(≧∇≦)

自分も最後は高速教習がありますが…

ウチの学校は

1人しか女性教官がいません(暗

まず、無いでしょうね〜( ´Д`)

コッチ流れ早いですかね?

気を付けないとですね(^^;;
2013年3月20日 7:58
(^▽^ケケケ
昔貰った
りくじまでいくんだぜ ヽ(´∇`;)ノ
コメントへの返答
2013年3月21日 12:37
( ´ ▽ ` ククク
やっぱり?(爆)
りくじまでいくンですか( ´Д`)

流石Masayaさん!

車の整備経験だけでなく

ソッチ系の経験も豊富なようで…(笑
2013年3月20日 8:54
おぉ~。
もうすぐ公道走行可能ですね。楽しみですね。
コメントへの返答
2013年3月21日 12:39
バギーに

「仮免練習中」

のプレート付けて

走ってみたいです(笑

非常に楽しみです(≧∇≦)

試験の結果は後ほど\(^o^)/
2013年3月20日 13:58
まさかAT免許ってぇオチじゃ無いだろうな・・・

一年間は若葉マーク付けなきゃ違反切符切られるど!

俺ん時は若葉は無くシートベルトの義務も無かった
もう40年も経つのか・・・

無事故無違反じゃ無くって多事故多違反で免停3回、青免だけだが真似するんじゃ無いゾ!

コメントへの返答
2013年3月21日 12:43
マニュアルなんて

時代遅れの免許取りませんよ\(^o^)/

なんちゅって(≧∇≦)

クロカン時にも初心者マーク付けないと

ダメですよね〜(笑

ueさん時代を感じますね〜

今は応急救護も必修ですからね〜

安全面ではudさんは

反面教師!?σ(^_^;)
2013年3月20日 14:09
俺、頭も顔もイイから学科はイッパツよ!

実技?仮免な。は2回落ちたよ
1回はカーブでスピード出し過ぎて逆ハン・・・イッパツ落第でしたっけ(表向きは無免許してない)
もう1回目はアクセル開度を落としたモンだからエンスト3回。

ま、2回までは許す。ガンバレ!!
コメントへの返答
2013年3月21日 12:52
流石、イケイケ変態お兄さん!(笑)

運転も昔から

イケイケですね〜(≧∇≦)

逆ハン切るって…σ(^_^;)

僕は落ち着いた

ナヨナヨ運転で頑張ります

2回まで許してくれるんですね^_^

頑張ります\(^o^)/
2013年3月20日 16:56
教本がジムニー雑誌じゃない(笑)

ひっかけに騙されなきゃ普通に行けるっしょ(^^)
コメントへの返答
2013年3月22日 16:10
うりさんのジムニーも

不正◯造車ですもんね♪(笑

引っかかりやすい性格なのでw

引っかけ問題は苦手です(ー ー;)

技能は皆さんの特訓のおかげで…

バッチリですヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑
2013年3月20日 22:04
がんばって仮免合格してね^^

免許保持者横に載せときゃ堂々と公道走れるよ♪


不正改造車。。。
どこまでを範囲とおくかやね^^;

ま、ナンバーない車は車両扱いじゃないから不正にも引っかからないけど♪
コメントへの返答
2013年3月23日 8:47
ありがとうございます(*^^*)

結果は後ほど…^ ^

「仮免許
練習中」

↑このプレートも付ければ
運転できますね〜♪

ハミタイでもバーフェン付けてれば見逃しですもんね
いわゆる「暗黙の世界」って、
ヤツですかねσ(^_^;)

僕も30の鉄っちん逆履きで
ワイドにする予定です♪(笑
2013年3月21日 0:14
ナニも

心配いらん

以上!!
コメントへの返答
2013年3月23日 8:53
破壊号でも特訓しましたよね♪(笑

おかげさまで

技能は大丈夫ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

学科は…σ(^_^;)

学科を教えてくれるジムニー乗りは

今まで1人も居ませんでした(笑)
2013年3月21日 14:13
おっ!

なかなか早いペースですね!

自分は路上テストのときスーパーの長い路駐の列に

どのタイミングで戻るウインカー出すのか迷ったことあります。
コメントへの返答
2013年3月23日 8:59
このまま順調に行けば

一ヶ月で取れそうです♪

早い学校は2週間で

取れるらしいですが…(^^;;

コッチの路上は

路駐は、ほとんど居ないので

安心ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

でもウィンカーのタイミングはなかなか難しいです(^^;;

プロフィール

「冬のボーナスの使い道は…念願の……嬉」
何シテル?   12/10 18:59
よくオッサンじゃないのかと疑われますがオッサンじゃないです。 ジムニー好きになってしまった不幸な少年です。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『壁ドン』😄❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 19:30:46
第34回ジムニーカーニバル 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:25:45
携帯追跡サイトーあなたの彼氏と彼女の居場所を簡単に!!!! 悪用禁止!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 06:05:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
キャンプをするのに大きくて遠出が楽な車が欲しいなぁと思ってた矢先に買ってしまいました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初は全く興味なかったロードスター 気付いた時にはハンコを押してました。 試乗するん ...
スズキ ジムニー もりぞぉ (スズキ ジムニー)
ジムニー出戻りです。 やっぱり日本のオフロードには ジムニーがちょうどいいかな〜と ...
ユナリ ATV50-DX 変態特訓ビークル (ユナリ ATV50-DX)
ユナリと言うメーカーのATV50シリーズのSPです。 エンジンは強制空冷/2サイクル/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation