• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAITOのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

紅葉を見に行こうよう!

紅葉を見に行こうよう!.....ツマランおやじギャグで始まった
  今回のブログですが(爆

秋も深まり紅葉シーズン到来ということで

近場のお山へ紅葉散策に行って来ました!!




↑トップ画像の撮り方、隼さん風(笑)




もちろん今回の愛車は癒し系林道にはピッタリな
ノーマルジムニー♪



そして、ドライビングミュージックは
「The Cardigans」



秋のドライブには最高ですね!




紅葉散策スタートです!



丁度、見頃でしょうか!?



葉を落とした木が雪を被っているかのように見えます!



鮮やかです♪



標高が高い所まで上がってきました!



ここで林道発見!
本能的に入って行く!(笑)



軽トラサイズの林道
ワクワクしますね!
雰囲気も荒れ具合も丁度良い♪



お昼は金ちゃんヌードル!



転倒虫さんが、コケた時にヘコました所に....w



有名な紅葉スポットも良いけど
自ら紅葉探しに行くのもなかなか♪






シーズン中に見れてよかったです♪
林道も発見できたし!
今度、師匠を誘ってアタックしようw












癒し系林道仕様のジムニーちゃん
お疲れ様♪



Y川の泥が....(爆
Posted at 2013/11/24 23:31:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年07月31日 イイね!

初体験談

初体験談昨日、チェリーボーイ

卒業しました( ´ ▽ ` )ノ

ジムニーちゃん(笑)







ボ、ボディが〜〜〜(泣)







それは、ある晴れた火曜日(爆)

突放師匠の1000が
車検上がったということで
一緒に引き取りに、とある車屋さんへ…

こんな本を読みながら
ダベリング大会です( ^ω^ )

すると、話の中で
「ジムニーは右にコケるよね」
なんて話をしたかと思う…

確かにジムニーって右側が重いから!?
右にに傾くのは弱いンかなぁ〜(°_°)

で、帰り際に
お互い暇人なので!?(笑)
近所の河原へ走りに行くことに〜

場所紹介をするだけなので
ホントに軽〜く♪

短パンにサンダル
ドアも外して
ドライブ気分で( ´ ▽ ` )ノ

岩があったので
冗談半分で足をかけたら
意外と登らなくて
つい、熱くなってしまい…

ライン取り研究開始です(笑)



僕はどこから行っても
対角で地面掘ってしまい
全然登れない…(^^;;



師匠はアチコチからアタックして
良い感じの所を探します。
師匠の車は前後オープン
タイヤも純正サイズ600のSAT
僕は650のJS



おー!
これはコケたなぁ!
と、思った瞬間(笑)



あれ?
大丈夫じゃん!



な〜んだ
つまんない(爆)



とりあえず足かけ成功!
でもここからが
いい感じに対角でもがきます(^^;;

前後に行ったり来たりしながら
ラインをずらして
走破しましたd(^_^o)

流石だなぁ〜
北川で煮詰めた足回りと
よく回るF10Aエンジンがイイ仕事してる!
そして何より腕ですね(≧∇≦)








ん〜なるほど!

なんとなくラインが見えてきた(*^_^*)

純正リーフだと絶対的ストロークが無いから
師匠のラインより低い所に足を掛けて行けば走破できそう♪

ヨッシャ! 俺も行ってみるか!

どうせ、対角でもがくから
少しだけ勢いつけて…







♪ブーン(エンジン音)







♪トン(タイヤが乗り上げる音)







「あぁ〜!」(師匠の声)







ドンガラガッシャン(!?)






























「…」






























み、右にコケたね!(爆)












以上! 初体験談でした〜ψ(`∇´)ψ












いらんボディになってしまったわ〜(; ̄O ̄)
Posted at 2013/07/31 23:07:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー
2013年07月05日 イイね!

ジムニー乗り先輩方、アドバイスをお願いします(>人<;)

ジムニー乗り先輩方、アドバイスをお願いします(>人<;)今まで…
俺らのジムニーは高級車じゃ!
とか
快適仕様車じゃ!
とか
レクサスとそんなに変わらない!

とか、言ってきてたのですが…






やっぱり俺の車

ただのポンコツだ(爆)





前回もチラッと写真を載せましたが

走れるようになってから

トラブル続出です(T_T)






アイドルスピードコントロールバルブ
略してISCV!!(←最近覚えた言葉w)

たまーに症状が発生するのですが、
交差点でアイドリングストップ(笑)

エンジンの回転がどんどん下がって
エンストします(^^;;

しかし、しばらくすると
コココココ〜♪ という音とともに復活します(^^)

ホントに、たまぁーにしか発生しないので
あまり気にしてないので
いずれ、修理or交換します^ ^



↓ここからが質問攻めコーナーw



質問1

直管で走るとどうなるの!?(笑)

草むらでバックしたら
純正マフラーが
グニャリと逝ってしまいました(T_T)

なので、フロントパイプから後ろを取っちゃいましたが
触媒が消音効果を発揮してくれて
直管でも以外と静かv(^_^v)♪
なのでこのままでもイイかなぁ〜なんて思ってますが…

燃費悪くなりますかね!?

あと、K察に言われたら厄介ゴトになりますかね!?

マフラーを買うお金が無いので
悩み中デス。
御回答お待ちしております(笑)



質問2

ペラシャのスプラインガタガタわっしょい!(笑)

運転中にアクセルオフで「ガコッ」って鳴るので下回り点検して見たら
リヤペラシャを回すとスプラインの所からカタカタ音がでてました。

ここは元々、少し遊びがあるものですかね!?

1ミリくらい動くのですが、このまま使用して大丈夫ですか!?

てか、そもそも…

ブーツがねぇ!(爆)

原因はグリス切れかな…(ーー;)

御回答お待ちしております(笑)



質問3

オイル漏れ漏れ事件σ(^_^;)

↑写真はリヤホーシング右側です。
フロントナックルからのオイル漏れは
よく見ますが…
ここからも漏れるンですね〜

まぁもちろん
フロントナックルからも漏れてるワケで…(汗)

↑左側です


とくにヒドイのが↑右側(>_<)

バックプレート全体にオイルが染みてます(汗)

この泥汚れは今週の月曜日に
ついたものなので
泥の上に染みているということは…
かなりの早さで漏れてる!?

しばらくこのまま走っても大丈夫ですかね!?

足回りのトラブルは怖いですからね〜(^^;;

走ってて、急にバキーンっとタイヤが取れたりしませんよね!?(笑)

デフオイル継ぎ足した方が良いかな!?


皆様のアドバイスをお待ちしております(笑)





とりあえず、今
気になっているトラブルはこのくらいです。

探せば他にも異常だらけですが…(笑)





今回、ナゼこんな質問をしたかというと…

治そうと思えば、部品集めて
コツコツ修理しようと思うのですが
時間とお金が無いw


で、時間が無い原因が…





実は再来週…

ラバロックに…






あ、違う違う(爆)


少し遠出をしようと思ってまして♪
(遠出と言っても往復300キロくらいですが….)
キャンプしながら野外ライブフェスを
観に行ってきますv(^_^v)♪

まぁ、ラバロックにも見学に行っちゃおうかなぁとか考えているンですけど♪

見学ですからね!(←ココ重要w)






とりあえず、このまま走っても大丈夫かなぁ?と思いまして質問した次第です。

ジムニー先輩方の
知識と経験を僕に分けてください\(^o^)/

よろしくお願いします!
Posted at 2013/07/05 02:17:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2013年06月30日 イイね!

そして俺はジムニー乗りに...

そして俺はジムニー乗りに...全国の変態ジムニー乗りの皆様!!

こんばんは!!

久しぶりのブログになってしまいましたが

今日は重大発表があります...
















もう....






私.....






未来のジムニー乗り辞めます....






はい。






もういいんです...






未来のジムニー乗りだなんて....(男の涙)






え、何故かって?






だって俺、




































ジムニー乗りになっちまっただぁ〜(爆)








はいw

冗談はさておき...








実は1ヶ月くらい前から治ってたンで
なんか今更?
みたいな報告になってしまいましたが(汗



コツコツと整備手帳なんかも書いたので
よかったら見てってください♪

一万円のジムニー!! 復活計画!! その1〜最終章





いやーここまで長かったぁ!

ジムニーが好きになってから5年

ジムニーを手に入れてから半年....

長年抱いて来た夢がついに叶いました!!(嬉)




ジムニー乗り先輩方の皆様!!

どうぞこれからも

新たにジムニー乗りになりました

私、KAITOを

よろしくお願いします!!

(お手柔らかにw)












なんだか大きなが叶ってしまって

このまま死んでも悔いは無いな(爆)

まぁでも、まだ全然走りに行ったりしtないので

ジムニー乗りとしての楽しさはこれからですね♪






しかし.....

夢で終わらないと良いのだが......(笑)







このポンコツジムニーめ!!
Posted at 2013/06/30 19:27:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年10月13日 イイね!

☆ジムニーカーニバル☆

☆ジムニーカーニバル☆全国のジムニーマニアの皆様!!

こんばんは!!


いよいよ明日は

第29回 ジムニーカーニバル

が、開催されます!!




全国から好き者が集まる

年に一回の

マニアなイベント!!

今年も参加しますよー!!


今回で三年連続の参加ですが

なぜか毎回、英検の日と重なるw

という事で、明日は夕方からの参加です!!(涙)


近場のイベントなので

自力で行きますが

最寄り駅からバカ遠い!!(笑)

歩いて1時間30分ですって!!

調べてみたら

路線バスがあったので

ソレで行きますが

バス停からも遠い!!(笑)

まぁ、歩いて行く予定ですが

もし歩いてる僕を見つけたら

拉致してくださいネ!!(笑)





↓こんな感じのイベントですw


写真張るのがメンドウなので

コレで勘弁!!(笑)








受験生として

これが年内に参加出来る

最後のイベントになりそうなので

存分に楽しんできたいと思います♪
Posted at 2012/10/13 00:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「冬のボーナスの使い道は…念願の……嬉」
何シテル?   12/10 18:59
よくオッサンじゃないのかと疑われますがオッサンじゃないです。 ジムニー好きになってしまった不幸な少年です。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『壁ドン』😄❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 19:30:46
第34回ジムニーカーニバル 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:25:45
携帯追跡サイトーあなたの彼氏と彼女の居場所を簡単に!!!! 悪用禁止!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 06:05:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
キャンプをするのに大きくて遠出が楽な車が欲しいなぁと思ってた矢先に買ってしまいました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初は全く興味なかったロードスター 気付いた時にはハンコを押してました。 試乗するん ...
スズキ ジムニー もりぞぉ (スズキ ジムニー)
ジムニー出戻りです。 やっぱり日本のオフロードには ジムニーがちょうどいいかな〜と ...
ユナリ ATV50-DX 変態特訓ビークル (ユナリ ATV50-DX)
ユナリと言うメーカーのATV50シリーズのSPです。 エンジンは強制空冷/2サイクル/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation