• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAITOのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

ホンダのハイブリッド

ホンダのハイブリッド全国の◯◯ジムニー乗りの皆様!(笑)

おはようございますm(__)m

今日はアナログな車に乗っている僕が

最新のハイブリッドカーについてレビューいたしますd( ̄  ̄)爆




というのも、ハイブリッドなんか興味も無かった自分ですが
ネットサーフィンをしていたら
ホンダのFIT3ハイブリッドの加速が
0-100m 7秒台という記事を見て
ええええええ〜〜〜〜ってなったワケで(笑
そこらのスポーツカー並み、もしくはそれ以上の加速性能を発揮していると!!
これはもう興味津々\(^o^)/


ということで、去年発売された
「ヴェゼルハイブリッド」と「グレイスハイブリッド」に試乗してきました!
(FIT3には乗らないww)



まずヴェゼル!



デザインが良く、人気のSUVタイプのハイブリッドですね!

FFと4WDの設定があったり、ガソリン車とハイブリッド車の設定もあり、価格帯が広く用途に合わせて選びやすいのも人気の理由かな?



僕が試乗したのは一番いいグレードの4WD



価格もいい具合になっております(^^;;笑



まず一番に感じる印象はインテリアデザインの上質さ!

エアコンパネルは最近流行りの?タッチパネル!

セレクトレバーもHパターンって言うのかな?
ギアの切り替えもスムースで、操作性も良いです。

サイドブレーキも電動になっていて、ワンタッチです( ´ ▽ ` )



好きに乗ってきていいとの事だったので
じっくり堪能(^ν^)



家に持って帰ってみたり(爆)




でわでわ、乗った感じのインプレッションは…

まぁ普通に走った印象は、普通だなって感じ(笑)

期待以上も以下もなく、そこがいい所だと思いますd( ̄  ̄)



待ってましたスポーツモード!

イルミネーションが赤に変わり、インフォメーションディスプレイがタコメーターに変わります(^ν^)

某秘密のコースでw
0-100加速してみしたが、8秒ジャストって所でした♪
四駆で8秒ならFFで7秒台行くんじゃないですかね(^。^)

十分♪十分♪(笑)

試乗した感想をまとめると…

[良い所]
デザインと高級感の良さ。
操作性の良さ。
ハンドリングの良さ。


[悪い所]
シートがもうちょっと深く座れるといいかな。
後部座席がチープ。
ハイブリッド特有のギクシャク感が若干あり。
燃費がハイブリッドの割には低い(試乗車は12km/l)


簡単にまとめるとこんなもんです(=゚ω゚)笑








おっととww

危ない危ない(^^;;

「じゃぁ明日、ハンコもって行きます♪」

ってなるところだった(笑)

恐るべしセールストーク!ε-(´∀`; )







お次はグレイス!

ヴェゼルに試乗した日にはグレイスが無かったのですが、数日後にホンダの前を通ったらグレイスが置いてありました!

乗りたいアピールしたら僕のために用意してくれたらしい(^_^;)

グレイスはFIT3ベースのセダンタイプで
ヴェゼルは3ナンバーなのに対し、グレイスは5ナンバーなので、かなりコンパクトな印象の車です。

FIT3のフレームにセダンボディを乗っけただけ。と言っても過言では無いでしょう(笑)



デザインは最近のホンダらしい感じで、パッと見はセダンに見えないのですが、セダンなのです(笑)



今回試乗したタイプは
一番いいグレードでFF車。



とくに後ろ姿はお気に入り♪

突っ張った感じがスポーティーで萌え〜(爆



インテリアもヴェゼルほど、高級感は無いですが

価格の割には良いインテリアデザインだと思います♪

グレイスはハイブリッドモデルのみの設定で3つのグレードがあり、いずれのグレードも4WDの設定があったりと
安い!燃費良い!コンパクトボディ!
今の日本のニーズにドンピシャな車だと思いますd( ̄  ̄)



後部座席はとくにお気に入り!

ヴェゼルより全然良いです!

シートも座り心地良し!

エアコン吹き出し口はあるし!

USBポートがあるのでスマホの充電できちゃうし!

足元広い!

アームレストにドリンクホルダー有り!(ヴェゼルには無い)


なんか、グレイスの方が安いのに
ヴェゼルより全体的に良い印象ばかりです(^_^;)


試乗した感想は
こちらもまぁ、普通(*^^*)
スポーツモードの加速はヴェゼルと変わらず良いフィーリングです。
グレイスは7秒台かな?
あと、加速した時の安定感はグレイスの方が良かった気がします。
ハイブリッドのギクシャク感もグレイスの方が改善されていて
ハイブリッド車に乗ってるぞ!感は打ち消されていて、より自然な運転が可能になっていた印象です。
ただ、ハンドリングがヴェゼルの方が良かったです。
良く言うとグレイスは普通のハンドリング?
ヴェゼルはグッと曲がってくれる?応答性が良い?
運転して一番違いを感じたのはハンドリングでしたね(=゚ω゚)ノ


[良い所]
安い割には上質。
シートが良い。
燃費が良い。(街乗り20km/l前後)
コンパクトボディなのに中は思った以上に広々。

[悪い所]
ハンドリングがヴェゼルに比べて劣る。



うん。こんなもんです(爆)



すんごい、素人インプレッションで申し訳ないですが

まぁ、普段ポンコツ乗ってる人が
初めて試乗して
ただ2台を比べただけ。
の感想ですので(笑)

あまり参考にしないように(核爆



しかし、アレですね
ホンダのハイブリッドもいい味付けになってきましたねd( ̄  ̄)

やはり、ハイブリッド車で進歩しているのはトヨタなのかな?

友人のカローラハイブリッドに乗ると
ビックリするぐらい自然で、ほんとにハイブリッド!?って感じです。

トヨタに比べるとホンダの方がギクシャク感がある印象ですが

今回、最新のハイブリッド技術を入れたグレイスはかなり自然なフィーリングに近づいています。

まぁ、そもそもホンダとトヨタではハイブリッドシステムが違うので
違いがあって当然なのですが…

技術的にはホンダの方が上だと思いますよ!

i-vtecエンジンに!フライホイールが小型高出力のモーター!
ミッションは7速デュアルクラッチ!
パドルシフトも一部グレードに搭載!
シフト感はマニュアル車のようで、変速も速い速い!



そこらのスポーツカーに劣らない理由がわかりますね!

しかも燃費が良いって…!!

僕みたいなケチな車好きには

たまらんですなぁ(爆)











結局、何が言いたいかっていうと

グレイスが欲しくなった!

だけです!








以上!m(__)m爆
素人レポートでした!

Posted at 2015/01/24 10:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年01月14日 イイね!

新年あれこれ

新年あれこれ全国の変態ジムニー乗りの皆様

新年明けましておめでとうございます←遅

正月ボケのKAITOです←遅

今年は吉かぁ〜〜〜〜




から、始まった2015年(笑)





新年早々、ジムニーを走らせます





お年玉回収のため(爆)





ウヘヘヘヘへ

まだ学生ですからね?ww







毎年恒例の書き初めです。



左が妹作
右が僕作

兄弟揃って下手( ̄▽ ̄)爆



その他は四字熟語?を書いてみたり





今年、欲しいものを書いてみたり(爆)







店のお客さんが、回らないお寿司をご馳走してくれたり( ̄+ー ̄)







中学の成人式では
友達が乾杯できないくらいジュースをついでくれたり(苦





2次会
3次会


と続き…


4次会のカラオケはオールで♪(眠)





人生3回目のカラオケ(爆)

何を歌えばいいか分からなかったので

ムッシュかまやつの「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」を熱唱



友達ドン引き(核爆)

二度とカラオケなんて行かない(-.-)y-.", o O






で、アストロの初売り行ったり〜







と、こんな感じの年始でした(*^^*)


初走りも行きたかったのですが、正月ボケで動く気にならず…

車も調整中なので、おとなしくしておきましたd( ̄  ̄)







でで!3連休は成人式でした(^ν^)





ほとんど、小学校以来で

8年ぶりに会う旧友\(^o^)/

見た目は変わっても中身はみんなガキだな(爆

まぁそんな僕もガキですけど(=゚ω゚)





ハードボイルドKAITO(苦笑)www



もちのろん!愛車と一緒に参加♪( ´▽`)

僕の愛車は22歳なので成人式は終わってるみたいですww先輩ww



友達の送迎は…





助手席だけドア無しで行ったり(爆笑)




楽しい成人式ですた(^o^)

なんか僕のコトを40代とか

実はオッサンとか思ってる人が多いみたいですが( ̄Д ̄)笑

まだまだ若僧ですからね(^_^;)







成人の日、月曜日は

父とスケートしに行ってきました





車でアイススケートε-(´∀`; )笑





完全アイスバーン状態でした(^_^;)

人生初アイスバーン、、、タイヤも雨の日でさえ滑るク○タイヤなのでw

程々にして温泉入って帰ってきましたε-(´∀`; )




夜は成人を祝って親子でとんちゃん♪





うまか〜〜〜〜(笑)

そして、バーテンダーの父が

僕のために一夜限りの営業(*^^*)



バブリーなお酒を出してくれました♪(笑)

これはヤヴァイww

他のモン飲めんくなる(^_^;)笑笑






とまぁ、こんな感じの2週間でした\(^o^)/

充実♪ 充実♪

今年も良い年になりそうですm(__)m……












風邪引きましたが…(爆







大量のクスリ( ̄▽ ̄)汗










しぇしぇしぇのしぇ〜〜









(核爆)wwww





おわり。

Posted at 2015/01/14 08:21:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬のボーナスの使い道は…念願の……嬉」
何シテル?   12/10 18:59
よくオッサンじゃないのかと疑われますがオッサンじゃないです。 ジムニー好きになってしまった不幸な少年です。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

『壁ドン』😄❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 19:30:46
第34回ジムニーカーニバル 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 19:25:45
携帯追跡サイトーあなたの彼氏と彼女の居場所を簡単に!!!! 悪用禁止!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 06:05:57

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランちゃん (トヨタ ランドクルーザー70)
キャンプをするのに大きくて遠出が楽な車が欲しいなぁと思ってた矢先に買ってしまいました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初は全く興味なかったロードスター 気付いた時にはハンコを押してました。 試乗するん ...
スズキ ジムニー もりぞぉ (スズキ ジムニー)
ジムニー出戻りです。 やっぱり日本のオフロードには ジムニーがちょうどいいかな〜と ...
ユナリ ATV50-DX 変態特訓ビークル (ユナリ ATV50-DX)
ユナリと言うメーカーのATV50シリーズのSPです。 エンジンは強制空冷/2サイクル/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation