• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

どないしょ!?(・_・?)

どないしょ!?(・_・?)  今日は延び延びになっていた事を済ませる為に
地元の時計店へ

あたしが持ってる唯一の高級!?時計
タグ・ホイヤーの電池交換です。
実は、電池が切れてから
かれこれ5~6年放置してました。(; ̄ o ̄A



電池交換は今回で2度目になりますが
初回の電池交換時
「200m防水なので当店では扱えずメーカーに送る事になりますが!」と言われ、
電池交換+内部洗浄で16000円程でした。

それが、今回は店舗で終了(1200円)
店員が言うには
「電池の液漏れ等があればメーカーへ送る事になるんですが!」との事
まぁ、安いに越した事は無いので
あたしも納得して帰ってきたんですが。。。
今になって
「16年経ってるんだから、
しっかりとメーカーでやってもらった方が良いのか?」と
不安になってたりします。

皆さんはどう思います?
ブログ一覧 | ドライブ・趣味・暮らし | 趣味
Posted at 2011/11/12 17:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

本日のメインはオイル交換
nogizakaさん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年11月12日 18:44
う~ん、難しいところですね(^^ゞ 安くすめばそれに越したことはないし…
ただ、私は以前電池交換でTAG HEUERをダメにした経験があるので、私ならメーカーに送ります(^^ゞ

でも私の場合はその店の腕が悪かっただけという話もあるので、普通の時計店さんならば大丈夫なのかもしれません(^^ゞ

難しいところですね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月13日 7:30
おはようございます。

そうなんです
ネットで見ていても
意見が分かれているので
も~う!どっちやねん!状態で。。。(^^;

ご意見ありがとうございました。(^▽^)
2011年11月12日 18:53
ん~防水の機能をアテに
したいなら要メンテでしょうね
車同様パッキンの劣化は
気になる処でしょうし…
コメントへの返答
2011年11月13日 7:35
おはようございます。

実生活で、
例えば時計をつけたまま
水の中へ腕を入れる事も滅多に無く
水に濡れる可能性があるのは
手を洗う時くらいなので。。。

でも、長持ちさせたいし。。。
でも、1200円の方が魅力的で。。

あたしって、ホント優柔不断です。(^^;
2011年11月12日 21:20
こんばんは(^^)/

やはり防水パッキンのメンテもかねて、
メーカーの方が良いのかな~

でも、16,000円と1,200円の差は大きいですね。

ちなみに自分の腕時計は、めんどくさがりなので
カシオの電波&タフソーラーです。(爆


コメントへの返答
2011年11月13日 7:38
おはようございます。

実はホイヤーは休日専用で
あたしも、仕事中は電波&タフソーラーの
baby-Gです♪
棚の商品を取る時によくぶつける物で。。。


2011年11月12日 22:36
オシャレな時計ですねー(;゜0゜)
僕なら安い方にして差額はパーツ代です\(//∇//)\笑
コメントへの返答
2011年11月13日 7:40
おはようごぜーますだ。

あたしも、差額があれば
「なんか他の物が買えるんちゃうん!」
なんて思ってしまう派なので。。。
でも、長持ちさせたいし。。。
しょうくん!
差額負担して下され。。。(^^
2011年11月12日 23:35
タグホ持ってらしたの?

アタシはOMEGAですけど、直営店?専門店?へ持っててます。
だってその方が安心ですもん。
とは言うものの、そんだけ金額の差があったら悩むわなー。

そうだっ!
ソレ、アタシにちょーだい♪
コメントへの返答
2011年11月13日 7:43
おはようござーますだ。

26歳の時に
親父が
「一生使える時計を一つくらいは持っておけ!」の言葉に後押しされて
もちろんローンで買いました♪
でも、結構休みの日にしか使わないので。。

オメガと交換しましょ!
2011年11月12日 23:55
私も、タグホその昔持ってましたが

電池交換時に、メーカー送らずで

結局、その後水没してパーにw

やはり、年数も経ってるのでメーカーに

ってのが良いかもですね!
コメントへの返答
2011年11月13日 7:47
おはようございます。

パーにですか!
勿体無い。。。
その時計、残ってるなら欲しいくらいです♪

やっぱりメーカーに送った方がいいんですかね~!
2011年11月13日 1:16
ダイバー系の腕時計は、ホイヤー含め30本以上持っていますが、アミンチュさんと全く同じ経験ありです。

200メートルの防水性能を保証したいのであればメーカーへ出すべきですが、日常生活防水程度の用途で済むなら1,200円コースでOKでしょう。
1,200円コースだと、プールで水没したとかという話しも聞いたことありますよ。
コメントへの返答
2011年11月13日 7:52
おはようございます。

さ・さ・さんじゅっぽん!!

要らない!のがあれば
是非あたしが頂きます♪
または格安で譲って下さい。(^^

そうですよね!日常生活で
200m防水は心配ないですよね~!

ご意見ありがとうございました。(^▽^)



2011年11月14日 18:27
初めまして。いいねありがとうございます。
高級機械時計は5~6年に一度は必ずメンテナンスが必要らしいです。
だいたいそれくらいで油が切れるようです。
コメントへの返答
2011年11月14日 18:34
はじめまして、こんばんわ♪

「ホルモン」 って言葉に弱い物で。。( ^ ^ )ゞ

実は昨日、もう一度店舗へ出向いて
話をしてきました。
今回は現状維持で
次回からメーカーでお願いする事となりまた。
やっぱり、長く使いたいですからね♪

アドバイス、ありがとうございました。(^^

2011年11月14日 20:00
こんばんにゃ猫


確かに迷いますよね冷や汗自分も優柔不断ですが、長い目でみてメーカー修理お願いすると思います手(チョキ)


因みに、自分も親父に同じ事を言われ腕時計買いましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:09
こんばんわん犬

えふかたつむりさんも
メーカー送付派ですね♪
次回からはメーカーでお願いしようと思います。

おぉ~!
同じ事を言われましたか。。。
本当は一本くらいじゃなく、もっと欲しいんですが、さすがに資金がないので。。。
でも、
ロレックスのエクスプローラーⅠが欲しくてたまらない今日この頃です。(^^
2011年11月14日 22:56
言い忘れました。
ホルモンが好きなんですよね。
もし機会があれば松坂牛のホルモンを食べに行ってみてください。
サイコーです!
コメントへの返答
2011年11月15日 12:25
こんにちは。(^▽^)

松阪牛と言えば
昔、伊勢自動車道のSAで買った
巻き寿司が、
めっちゃ美味しかったのを覚えてます♪
松阪牛のホルモン
う~!食べたい!(^^
2011年11月16日 20:29
遅コメ失礼しますわーい(嬉しい顔)

私もメーカーに送りますexclamation
液漏れもそうですが、パッキンが心配です台風(経年劣化で防水機能が低下してると思いますよ霧)
あと時計店ではやれない点検とかもやってくれるしわーい(嬉しい顔)
なんか懐かしい時計ですねるんるん
15年位前に大流行したタグホイヤーの腕時計ぴかぴか(新しい)
ステンレスと金メッキのコンビで、ゴージャスなアミンチュさんに似合いそうですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年11月16日 20:45
こんばんわ。
ゴージャス松野です。( ^ ^ )ゞ
次回からは(いつの事やら。。)
メーカーに送ろうと思ってます♪

懐かしいでしょ?
でも、好みって変わる物で
最近は、盤面のシンプルな時計が
好みなんです♪
でも、新しい時計
買えないんです!
貧乏なので。。。(-_-)



プロフィール

「里親募集中 生後半年 ♀️」
何シテル?   04/08 10:08
ども(^▽^)/ みやりんです。 2015年1月より HNをアミンチュから みやりんへ変更しました。 ただの車好きな 青年!?です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STI フレキシブルロアアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 20:47:58
長浜・北びわ湖花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/05 12:34:22

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
来年の秋にワゴンに続いて無くなってしまうサンバー こんな素晴らしい車を無くすなんて 信じ ...
スバル プレオ スバル プレオ
一時期所有していたセカンドカー WRブルーのボディカラーが綺麗でした お下品とも言える ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
D型スペックBです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H11年式のSTDタイプです。 凄い車でした。 この車を手放した事は、今でも後悔してます。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation