• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AHR20エスティマ☆の愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2010年1月1日

ミラーウインカー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
取り付け前
2
魔の三本ネジに2時間とられましたビスブレイカーで叩きまくってネジ作ってはなめし、作ってはなめさしてやっととれましたここまでこえばもう簡単
3
車に装着う~ん最高ウェルカムランプもバッチリミラー本体外す前に配線全てやっといたのでかなり楽でした
4
ついでにアエラスにはないカーテシランプも追加

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月7日 10:45
これもほしい一品です。ウェルカムの電気はどこからとるのですか??

ウインカーミラーカバーなら魔の3本ねじ外さなくても取り付けできますかね??(/・ω・)/

質問ばかりすみません(*Θ_Θ*)/
コメントへの返答
2010年3月7日 11:08
ミラーは高かったですけど満足いきました。

ウェルカムはキーシリンダーも減光かしますのでそこから電源とりました(^O^)/ウインカーはサイドより取りましたo(^-^)o

自分のはドアミラ-はずして純正のミラーカバーをまるごと取り替えました。施工はかなり苦労しました(前期ですので魔の三本ネジです)。カバー被せタイプの方が楽だし値段がかなり安いです。でも被せだと後付け感がありますので(´Д`;)苦労するか楽するかどっちもどっちかもしれないです(・∀・)
どうせ長く使うなら自分は交換タイプを選びました(^O^)/

参考になりましたでしょうか?

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/664131/47746437/
何シテル?   05/27 00:45
☆AHR20エスティマ☆です。TCR20w→ACR40→AHR20に乗り換えました。エスティマが大好きな人間です??よろしくお願いします??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:55:12
エスティマ4型化に掛かった費用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:52:43
エスティマ4型化 ヘッドライトの光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:52:39

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
人生初のハイブリッド車です(*^_^*) 距離は乗っていますが 大事に乗っていきます(^ ...
ダイハツ ミラジーノ ミラジーノ1号 (ダイハツ ミラジーノ)
2016年9月24日納車。 wagonnRより乗り換えました。基本は嫁さんのメインカーに ...
マツダ ファミリアバン 快適現場号 (マツダ ファミリアバン)
会社の自分用の車です
スズキ ワゴンR 代車 (スズキ ワゴンR)
ワゴンRぶつけられたんで、代車になります 2013年2月販売の新車です。 最近の軽は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation