9月23日夜から28日にかけて東北方面へグランド・ツーリングをしてきました。
その旅日記をぼちぼち書いていこうと思います。
東北は私の住む関西から600キロ以上離れた遠方の地。こんな遠い所は夏休みを使わないとなかなか行けない(大学生なんで)のと、やはり、震災で甚大な被害を受けた三陸地方をTV画面を通してではなく、自分の目で見ておきたいというのが主たる目的です。
また阿武隈高地をゆくR349→r41→R399の通称(?)「阿武隈N字ルート」を走ってみたいと常々思っていました。
…そんな訳で、23日夜にハイオクガソリンを満たし東北へ出発!
用事のため新潟県経由で東北に向かうので、まずは新潟県を目指します。
もちろん夜通し運転し続けるのは危ないので長野県あたりで車中泊です。
しかし高速は使いません!深夜なら幹線国道だけでも結構ハイペースで移動できるのではないかという目論見です。あと、節約も兼ねて(笑)時速60キロ前後が一番ESSEの燃費の良いところですし。
名阪国道→R1→R23→R302→R19というルートでひたすら長野県松本市を目指します。
R23までは非常に流れがスムーズでした。大型トラックが多いのですがペースが速いためさほどストレスが溜まりません。R302はとにかく信号が多いですね。交通量は深夜のため少ないのですが、信号が多すぎます。しかもそれらの信号が全然連携が取れていないため、青で発進した直後に次の信号が赤になります。(→怒)すぐ上を高架で走る名古屋第二環状道に誘導するためにわざとこんな制御してるんじゃないか、と勘繰りたくなる、そんな道路でした。まあそんな誘導には乗りませんが(笑)
ところがR19に入った途端ペースアップ。徐々に山に入っていくため信号の数が減っていくのに加え、信号もR19優先になるのでほとんど信号で止まることがなくなりました。本当に「中央道要らないんじゃないか」ってぐらいです。大型車が多くて地元に「木曽高速」と呼ばれているのも頷けます。しかもトラックが速い。。自分もペースをリードするくらいの、まあまあのスピードで走ってたんですが、追い付いてくるトラックがいました。ペースを上げてもなかなか車間が広がらないので、道を譲りました(汗)トラックに道を譲ったのは、免許を取ってまだ運転に慣れていなかった頃以来、久々のことです。いやあ、トラックであの速さ、、男前なドライバーでした。ドライブしていて毎回思うのですが、速い車やバイクと一緒に走っている時が一番楽しいんですよね。
そんな「適度なペース」「適度なコーナー」により全く眠くなることなく、午前4時ごろ長野県松本市に到達。松本ICから長野自動車道に乗り、梓川SAで車中泊。寝袋に入ってすぐに眠りに就くのでした。
-----
翌日24日。
SAの洗面所で歯磨きをしてから朝飯に豚汁定食を食べる。
いたってフツーの豚汁定食だと思うが、旅先の飯って美味いねんなあ~
食い終わったら本日のルートを確認後SA併設ののスマートICより流出。
R19からr57を経由してR143に入る。
通勤時間帯だったので途中までは多数の地元車両と共に走るのですが、奥へ行くにつれそれらの大部分は他の道へ逸れていきました。なぜかというと…
徐々に「酷道」になっていくから、ですね(笑)
会吉トンネルは狭さゆえ信号による交互通行となっています。
しかしこの区間「酷道」とはいえ、直近が崖になって生命の危険がある程ではなく、個人的には気持ちの良い森林浴ルートと感じました。
その後、上田市に入りR144へスイッチ。
次の目的路は…
広域農道つまごいパノラマライン\(^o^)/
曇ってるのが残念。。しかしいかにも高原!って感じの、広々として遠くまで見渡せる風景です。
私の8年落ちPanasonicデジタルカメラFZ-7ではこの美しい風景の3割も表現できないのが非常に悔しい!
ORIGINさんのトヨタ アルテッツァ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/25 15:38:45 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスターRF 新型ロードスターRF(ND2)に乗り換えました。ロードスターらしい軽快さとグランドツーリ ... |
![]() |
マツダ RX-8 2015年10月納車。 Sport Prestige Limited Ⅱ(白革内装)が欲 ... |
![]() |
ダイハツ エッセ エッセのMTです。色はサンセットオレンジ。 軽いので660ccのNAでも元気に走ってく ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |