• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

明日のシールドシステムを考える [5枚]

投稿日 : 2024年10月26日
今回のツーリングで使用した”フォトクロミックシールド”は紫外線で発色しスモークになるというスグレモノです。6年前に購入した時は15,000円ぐらいでしたが、値上がりして今や26,400円…。これはもう買えないなぁ…大事に使わないと。

使用感としては悪くはない。未明の出発では完全なクリアで安心です。しかし山奥のワインディングでは真っ黒に発色して結構暗い…。紅葉の鮮やかさも見えないし、少々残念な感じに。SHOEIではインナーバイザーのヘルメットもラインナップがあります。これは良いのですけど、帽体が大きくなるのが難点 それにワンタッチの顎ひもが好きではないです。

Araiのプロシェードシステムは最良です。格好は好き嫌いありますけど、朝陽や夕陽に向かって走っている時に物凄く重宝します。ただ、SHOEIのフィッティングサービスで極上の被り心地を得てしまった今ではAraiにはもう戻れない…。

そんなこんなで、結論としてはSHOEIのメロースモークミラーがベストかな。ミラー被膜が恐ろしく弱いですけど、視界が明るくてスッキリ見える。老眼に優しいですね。

SHOEIのシールドは歪みなど光学性能が超ミクロン単位で詰められています。ここが中華安物と決定的に違います。シールドの僅かな歪みは疲労を増長し事故の遠因となってしまうのです。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/664531/car/566986/profile.aspx

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2024年10月26日 22:12
(`・ω・´)ノ。。コンバンハ!。。

使ってる方の話を聞くとレスポンスがのんびりしてるので、数秒間が見えなくて怖いと言ってますね。。😎

わてはロングなツーリングの時は、色の薄いミラーシールドを柔らかいシールド袋に入れて携行してます。。🏍³₃

寒い季節にシールド開けるのは辛いですし、雨でも降ってきたら暫く停車して色が透明になるのを待つぐらいの気持ちでいればいいですし、
💸高いとはいえ無理して見えないまま走り事故ってしまうぐらいなら、安い商品なのかも知れないですね。。
コメントへの返答
2024年10月27日 8:04
こんにちは~

フォトクロミックシールドは便利なのですけど、高地では黒くなりすぎる感じがします。夕方とかも薄くなってほしいのですけどね。トンネルなども見づらいです。
ソフトスモークミラーが一番かなと思っています。=^_^=
2024年10月26日 23:05
wata-plusさんshoeiのヘルメットはどちらのお店で購入されてるのでしょうか?(^-^)プロショップさんのフィッティングは良いですよね!自分も南海さんのフィッティングは素晴らしいと思ってます(^^)shoeiの調光シールド森のワインディングでは明るくならないのでしょうか?(>_<)最近のミラーシールドは細い設定の暗さがあるので自分は2種類(夏冬)のミラーシールドで年間を走ってます(^_^)/
コメントへの返答
2024年10月27日 8:21
私のヘルメットはライコランドでフィッティングしてもらいました。SHOEIは頭部寸法の計測やパーツがシステム化されているので、的確な対応が出来ていると思います。
夏はスモークですが、冬はソフトスモークミラーにしています。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation