• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

おなか一杯デス!

昨日は静岡からやって来た従兄弟夫婦と雨の中お出かけ。

昼食取ってしばらくすると晴れ間が出てきたので、

一路、秋月まで紅葉狩りへ♪



午前中の雨の影響もあって、ほとんど終わりかけですが、





雨のおかげもあって、一面黄色や赤の絨毯。

風情ある景色でおなか一杯♪



で、その翌日(本日)































SE・N・SYA!!

昨日がアレな天気で走り回ったので、当然激汚れ。

さらに、きれいだった紅葉の絨毯も、車に取っては汚れを増産。。。


それにしても君ね。

でかいヨ!(><)

背も高いから、タイヤに乗ったりしてがんばるのですが、

タイヤもでかすぎる(19inch)よ!(><)

乗るだけで一苦労。。。



グリルも、カモメマークもでかい。。。

労力的にはプレ×2+αという感じで、

こちらもおなか一杯デス。。。

(というか、吐きそうなくらいだぜ・・・orz)


次からはSE・N・SYA・KI!だな。

コレならシャンプー洗車500円は十分元取れる。。。(^^;




洗ったついでに各部を観察。




噂のSKY-D

新型アテンザからEGカバーのブルー塗装は無くなるとか。

でも、型番一緒だから、CX-5用を買えば合うはず。。。



気になったのがこちら。

コレってCPUだよね。。。(^^;

EGルーム内って熱的に大丈夫?

EGのすぐ横だし・・・



室内側にはごつい遮熱板らしいのがあるけど、

こっちにはないし・・・

場所的に水がかかることはないだろうけど、ちょいとビックリ(^^;



でも、我が家にきて5000km。

ますます絶好調なヤツでした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 16:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

盆休み初日
バーバンさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 17:38
マツダのエンジンカバーはカップホルダーがついてるんですね〜(違)

そして、従兄弟さんを見習って、うっぷれさんも常にプレで来るように(違2)

エンジンルーム内にCPUは最近はむしろそれが普通だと思ってましたが、違うんでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月18日 22:31
そうなんですよ。
加熱機能付きのホルダー×2ですw
今度試してみますか?(^^)

従兄弟は飛行機とか言うよくわからない乗り物でやって来ました。
ボクはそんな得体の知れないものには乗れないし、プレは長距離向けではなくなったので、日本の誇り新幹線でなら行きます。
旅費くださいw

そうなんですかね?
私は古い車ばかり見てるのでw
2012年11月18日 18:09
うちの嫁様ポルテ号もデカイので自分で洗車する気になりません。いつもオートウェーブの手洗い洗車です。1000円なので助かりますけど。(^^

松田君の洗車も手強そうですね。
ハニカム形状のグリルは一つ一つ指を突っ込んで拭いてます?(^^;
コメントへの返答
2012年11月18日 22:33
SUVやミニバンは割高になりますからね。。。
セルフの500円洗車機で満足です。
最近は性能が上がって手洗いより傷がつきにくいらしいですし。

1つ1つ指つっこみました。
大きいので、手がつることもなく拭けるのはいいのですけど(^^;
2012年11月18日 18:18
風情たっぷりな場所ですね!




あぁ~あ 洗っちゃった・・・

ってか家のステップもデカイですよ!
洗う面積は本当にプレの2倍
あるんじゃ中廊下と思います!
でも、平たい部分が多いので
思いのほか洗い易かったりはしますが!
コメントへの返答
2012年11月18日 22:34
でしょ!







なんか問題ありました?
私は雨雲を呼ぶスキルはありませんがw

素直に尊敬します(^^;
私には無理です。
モップかなんかで拭くならいいですがw
2012年11月18日 21:37
紅葉は終わり掛けた方が綺麗だと思っています。
落ち葉こそ風流の演出ですよね。

最近の車は大型車と言っても良い程洗車面積多そうですよね(^^;)
ECU、MINIも同じくエンジンルームにあります。
エンジンカバーは面白い形してますね〜。丸い穴2つ、1つはオイル投下口としてもう1つは何でしょうか。
コメントへの返答
2012年11月18日 22:37
綺麗なのは綺麗です。
でも、いろんなものを車に振りかけてくれるので、そこは。。。

洗車面積で言えば、プレの屋根やボンネットもなかなかですが、問題は高さですね。
うちのFITも高いので洗車疲れが半端ないです。。。
穴はオイル投入口とレベルゲージです。
なぜかど真ん中に刺さってますw

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation