• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

フライング・ゲット~~~♪


※注:サンタさんはいるんだよ~~~と、教育中のパパ&ママさんは見ないでください






































サンタなんていないから、自分で自分用買ったった!!

一足先に、クリスマスプレゼント to Me(笑)

in 大人なアレなおもちゃ専門店 「TooL Company STRAIGHT」♪

うちの近所に、この禁断のショップの支店がありますです。。。

あまりに危険なため、普段は極力近寄らないことにしております。w


で、今回の自分用プレゼント。


その①



初!「トルクレンチ」

ついに購入w 「今まで持ってなかったんかい!」というツッコミは無しでw

ホイール用も当然ですが、日々振動に悩まされて、

方々のボルトが緩んでいそうなので、 ちょっと汎用的な物をチョイス。



通常作業で頻度が高く、コマもいっぱい持ってるソケットが3/8をチョイス。

トルクも2kg~12kgまで細かく使えます。


ホイールだけなら耐久性も考えて、1/2というサイズが主流みたいですが、

まあ、普通車のみあたるので問題ないとの、店員さんとの判断。


これで、年末は各部をクリクリしてやりますw



その②



ちゃんとした「エアゲージ」

やっぱ、安もんとは使い勝手がちがいますな。

しっかり爪がかかるタイプで、コンプレッサーにもつなげるタイプ。

先日、FITのタイヤを半年以上ほたってたら、いつの間にか圧が1.6になってて、

ビビりましたので、性根を入れ替えるためにもイイ物購入w

早速測ってみると、



FIT →→→ 2.2kg ○

家の近くのGS(フルサービス)の計器はまともらしい。




プレ →→→ 1.8kg ×

お~~~い。。。

行ってもないのにサーキット用セッティングかい!?w

この間、行きつけのショップで、壊れたゲージで曖昧に入れたら

やっぱりダメだったかw

近々GS行ってこよう。

ちなみに、GSの奴(とくに、カンカン言う奴)は施設によって差が出やすく、

結構、軽く狂っている場合も多いので(GS経験者語る。。。)

なるべく同じ計器で測った方がいいみたいですよ。



その③



汎用「じょうご」


コレ。

当初購入予定じゃなかったのですが、見つけてつい出来心で。。。

だから、この店来ちゃいけないんだよ!w

でも、これってシリコンで、自由自在に曲げれる上に、



結構、形を維持してくれるます。

使い方次第で、かなり便利そう♪  色もだしw

まずは、プレのオイルフィルターからのオイル垂れを受け流す予定。

あそこは何もしないと、マフラー(しかも編み編みで中にしみこむ部分。。。)に

オイル直撃で、交換後、しばらく白煙モクモクですからね。



その④



おまけ

①用の19mmロングソケット&くるくる回すやつ。



〆て、諭吉1人+漱石数人の大人買い♪









でも、今回一番嬉しかったのは、




これかなw

車庫仕様「ストーブ」 オレ専用♪

といっても、うちの実家のお古を引っ張り出しただけ。

でも、この時期、やっぱりストーブはたまりませんね。

車庫用のヤカンと喫茶セット、お餅とか揃えなきゃw

そうなると、やっぱりちょっとしたテーブルと椅子が欲しいな・・・


やっぱり、年末は・・・



ココを片付けますかね。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/23 19:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 21:24
こんばんは!

禁断なお店・・・
ついつい違うものに手が伸びちゃいますよね^^;;

実は自分も・・・
同じ型の電気を使わないストーブが欲しい今日この頃です^^

同じく自分用のクリプレに買っちゃおうかなぁ~
コメントへの返答
2012年12月24日 16:59
こんちは!

この店はほんとヤバイです。
バイク用のマニアックな整備用品から、マニアックなケミカルも置いてますよ。
来られる際は、お財布は重たくしてきてくださいw

やっぱり、昨今の電力事情とか考えると、最低1台はキープしたいですよね。
特に我が家はオール電化なので、万一の時はコレないと最悪ですよ。。。

仏教徒だからそんなものない!!
って自分に言い聞かせるのもありですw
2012年12月23日 22:19
こんばんは

トルクレンチ。昔カートのエンジンを分解洗浄する用に買ったんですが、ついに今日、カート本体+ホイール2セット、エンジン2基を手放しました。
でも、トルクレンチは手放しませんでした!

ストーブ良いですね!熱燗とおでんが作れます。
なんか世田谷ベース的なガレージになりそうですね!

コメントへの返答
2012年12月24日 17:01
こんちは!

やっぱりカートはなくなっても、ガラス破って押し込むために必需品ですよね(爆)

世田谷ベース憧れますが、あそこまでセンス良くはムリですね。。。
とりあえず、万一の時に逃げ込めるように、住環境(?)良くする方向で。。。
2012年12月24日 15:18
ファンヒターじゃなくやっぱりストーブはいいですね!
仰る通りお湯も沸くし、簡単に焼き物も出来るし

僕もこの前イケアでクリプレ名義?で
買ってもらった物を組み立てなきゃ  (^_^;)
コメントへの返答
2012年12月24日 17:02
ファンヒーターは、結局電気いりますからね。。。
それに、上で焼ける、沸かせるというところが重要です!!

トルクレンチ貸しましょうかw
2012年12月24日 16:38
おお!!私もトルクレンチとエアゲージが欲しいなぁと思っていたところなんですよ!
今日たまたまお店で見たら、トルクレンチが2980円、エアゲージが1980円でした。欲しいなぁ~~。うっぷれさんタさん、欲しいよ~~~(爆)

うちも昔風石油ストーブは一つ残してます。時々火を入れてやらないと、芯がカチカチに固まって使えなくなるんですよね・・・
コメントへの返答
2012年12月24日 17:04
や、安いですね・・・
どこですか、その激安店!?
い、いいもん!
モノは良さそうだから満足だもん!!

な、なんか、幻聴が聞こえるな~~~(^^;

やはり、あると安心ですね。
3年ぶりくらいに着火しましたが、無事について、消えました。。。
よかった~~~!!

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation