• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

APよ!私は帰ってきた!!

って、AP本コースは初ですがw


美祢が走れなくなってから7年

富士に出てこいとか、筑波で待ってるという、
関東組の誘惑(脅迫?)に耐えて3年

ようやくサーキット復帰しました(^^)

と言っても、今回はリハビリですので、

無事に帰れればそれで良しという、

最低目標だけですので、タイムとかテクニック的なお話はナシの方向で!w
実際、タイムは悲しくなるほどの惨劇でした(^^;



参加したのは「11.23 AP REVSPEED PARTY」

受付開始 6:30。。。
開門    6:00。。。。。。

まずのっけから一言。。。

早すぎだろ!

APどこにあるのか分かっとんのか!!

4時に家出て、到着5時45分



もちろん、こんな感じ。

気温 0度(!)

途中の高速は霧で真っ白。

現地は霜で真っ白。。

足下ザクザク。。。

星がむちゃくちゃ綺麗。。。。。。


そんな中、夜明け前の超山奥に、スポーツ系車両の大行列。



開門後しばらくして夜明け。







夜明けのサーキットに続々とスポーツカーが入ってくるのは何とも幻想的
暗い画は解像度落とすとひどいなあ。。。(^^;

これが見られただけでも早朝移動の価値はありましたね。

でも、もういいかな。。。(^^;



7年ぶりの出走準備。

今回はタイム目的でもないので、助手席は外さず。
ナンバー外して、テーピングだけ。

フロントタイヤは入手したENKEIに、
これまた
7年前に美祢でドイヒーなフラットスポット作って
放置していたRE01を履いて、
昨日のうちに換えておきました。



さすが熊本。
ここにもくまもん



私は暇になったので、隣のピットの赤馬にいたずらw

画になる~~~ww

周りのピットも出走が近づいて賑やかになってきました。

ちなみに、この赤馬の紹介でピット取ってもらったために、
ドイツ馬とイタリア馬、イタリア牛に完全に包囲されw、
同居のアルファとMYプレのピットがポニー小屋のようww


午前中の1本目は、完熟走行があったため、

中級クラスにエントリーしていた赤馬に乗って優雅にコースの下見w



AP名物のジェットコースター!

ほんとにゲレンデ並みの斜度で笑いが出ますw



快晴の完全逆光ホームストレート

帰ってきた~~~!

って感じです(^^)


そして、いよいよ午前中の出走

車載ないので、映像はありませんので簡単に感想だけw
そのうち赤馬の方からもらえるかな?

広い!

長い!!

怖い!!!

以上!w


久しぶりで全く感覚が分からないし、

何よりも出走台数が多すぎ!!

初級クラス50台ですよ。。。

ピットスタートは2列にならないと入れないし、

完熟走行後のピット入り口ではコース上まで渋滞で停まるし!w

その上、避けるときは必ず左(!)って特別ルールまで。。。

ライン重なると抜くときも抜かれるときもむちゃくちゃ怖い。。。

更に更に、完全自己申告のクラス分けなので、何故かGTR(V35)とかいるし。。。

期せずして、Super GT体験www

まともに走れないだろうなと思っていたけど、予想以上でした(^^;

しかしながら、波乱もなく無事完走!!

目標達成!!(爆)




午後の出走に向けて、お勉強・・・の結果をナビ代わりに

2本目出走!

と思ったら、ピット出た瞬間に赤旗中断。。。

1コーナー先でコース真ん中でクラッシュしたインテが。。。

10分近く待機して何とか再開した周回で、今度は1ヘア先で黄旗。。。

終わるまで撤去できず黄旗のままでした。。。

しかも、同居のアルファが・・・

インテもアルファもドライバーは無事みたいだったのが幸いでした。

やはり、路面温度が低すぎたのか、立ち上がりでタイヤが暴れたのでしょうか。

うちのも立ち上がりはズルズルでした。

帰ってタイヤ見てみても、ちっとも削れてない!
まあ、腕のせいが8割かなw

そんな1本目から急転直下の荒れた展開でしたが、

1ラップ目より8秒(!)近く縮めてw、

本日の走行会は終了です♪


まあ、タイムはド素人の結果

スバルのミニバンに負けてるし!w
というか、この方、初心者クラスでは真ん中ぐらいでしたw

4nzigenさんの師匠に言われれば、

往復ビンタ×10セット+ケツバット5連打くらいw

車がアレなので、言い訳は数ありますが、

完全に私の腕不足でございますww


でも、無事帰還!!

目標完達!!(爆爆)



元カタツムリ付き怪人乗りのこちらも
この状態なら馬相手でも楽勝w



現カタツムリ付き怪人乗りのこちらも無事に帰還です。
プレもコレもナンバープレート隠しても意味無いですねw

どちらも走行外のプチ(?)トラブルはありましたが。。。(^^;


まあ、なにはともあれ、無事帰還(特にドライバー)。

これが一番大事です。

それにやっぱり

サーキットはたのし~~~い!

全開のエンジン音

タイヤとオイルの焦げるニオイ


ついに帰ってきました。


今年は今回が最初で最後ですが、
(真冬は道路凍結するので。。。)

春先からAP通いたいですね。

APはすんごくおもしろいサーキットです。

目標、

今シーズン3戦!

スバルのミニバンを抜く!!w

というところで(爆)


がんばるぞ~~~(気合い&AP貯金)




追伸:



最後の抽選会では、Super GTのシャツもゲット♪

無事生還した記念のTシャツだし、赤いし、

この日結婚式だったベロ8な方に、結婚祝いにあげよう。

平穏無事な結婚生活を祈念して!w

業務連絡:実家帰る際は立ち寄るように!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 14:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 14:05
どこかにオチ落ちてませんか?
コメントへの返答
2013年11月25日 21:16
残念ながらなし!
気温もタイムもさむ===くはなってましたがw

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation