• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっぷれのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

NEWロドスタ!の・・・




ついに発表されましたね。

NDロドスタ!・・・のシャシー

いろんな記事で、気合いの入れ方が半端ないのが書かれていますが

要約すると、

・前型 -100kg

・フロントミッドシップ(EGちょい前輪のせ!)FR

・フロント:Wウィッシュボーン/リア:マルチリンク



ええっすね~~~♪

もう、心躍るフレーズばかりですよ♪


でも、私的に一番心躍る一言は












































ホイール 4穴!!


やった~~~~~ 

プレの新しいホイールが買える可能性がでた~~~~(爆)



って、PCD:114.3じゃなかったらどうしようw

それに、これから変わる可能性は十分あるけどね~~~





まあ、ホイールの話はおいといて(でも持ってきてw)

ほんと楽しみじゃ~~~~♪

おスベリ用に、
こいつかセブン(RXじゃなくて、すずきEGのブリティッシュ製)が、ほっし~~~!!
Posted at 2014/04/21 23:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年04月06日 イイね!

雨の路面はスベル!!

昨日のことですが、AP山に行ってきました♪

先週末に申し込んだときには晴れor曇り予報だったのに、

いつの間にか曇りor雨予報。。。

で、朝着くとすでに雨。。。



そんなときは、広場で踊りましょう♪

ジムカーナ・・・というには自由すぎる空間で、

サブロク(不可抗力)

振りかえしからのサブロク(不可抗力)



いや~~~

雨の路面はこんな時は最高デスネww
路面は穴ぼこだらけだけど。。。引っかけてアライメントが少し狂った。。。

そんなこんなで、午前中2時間程度、台数もいないのでやりたい放題♪

コレをチャンスとサイドを引きまくり、

端っこでブレーキのロックタイミングを確認し、

最後のほうは、サイド引かなくても、簡単にブレーキとアクセルOFFからの(やり過ぎ)タックインでクルクル回れるようになりましたw

もちろん、カウンターとアクセルワークで踏ん張る練習もしましたけどね。

回る方がオモシロかったw

ちなみに、最後の最後で、コーナーの半分くらいドリフトっぽく横向きでクリア♪

ドリフトの車載映像と同じような光景(コーナーがフロントガラスを横に流れていくヤツ!)が拝めて大満足♪

ヤバイ。

ちょっとFR欲しくなったw


どっかにロドスタのMTだけ転がってないかなww



で、ほんちゃんの方はというと





AP名物 五里霧中。。。

コースクローズで中止!

視界10mないから無理無理。

APのサービスで慣熟2周だけさせてもらったけど、

1コーナーどころか、ポストの信号もうっすらという状態。。。

こりゃ無理ね(^^;


でもね。

雨がひどくなってて、周りも含めてもうやめようよのテンションMAXだったから、

ある意味、願ったりかなったりというか(^^;

軍資金帰ってきたしね。
APには申し訳ないけど。。。


と言うわけで、昨日は

タダでクルクル回って、

PITでGTの予選見て、

温泉入って、

ラムネ飲んでおしまい!
Posted at 2014/04/06 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年04月03日 イイね!

雨のアンダー・ザ・プレ

今日は雨で、鯉しい野球の時間はナシ。。。



そんな日はプレの下で過ごすのが鯉党プレ乗りのド定番w




先日換えたオイルパンの黒光りを愛でながら



こいつをやっつける。

これの不具合を見つけたらプレ馬鹿1級合格ですw






























この写真の方がわかりやすいですね。

ラジエータに傷がついてるでしょ。

実はラジエータのロアブッシュがないんですよぉ。。。
だから、ラジエータがステーに干渉して傷が。。。

先日、ショップに出したときに見つけてくれました。

さすがプロ。

コレまで全く気づかなかった自分が恥ずかしい。。。

というか、やったのたぶん私なんですよね。。。
ラジエータを社外品に換えた際に、
純正についていたヤツを回収し忘れたんですよ。。。

もちろん、このままだとラジエータが動くし、
最悪ラジエータに穴あくので、応急処置を。



5mm厚のスポンジを噛まして、
念のためラジエータの干渉部分もスポンジテープを貼り付け。
ついでにサビチェンジャーも塗布。

メイン作業は30分くらいで終了ですが、
ついでに錆パトロールからのサビチェンジャー塗布を小一時間。

ついでのついでで、足回りの増し締め
今回は8kgでやってみた。正規のトルクはどれくらいなんでしょうね??


なんやかんやで、2時間以上過ごして、



仄暗いプレの底から、こんにちはw




ああすっきりした(^^)

Posted at 2014/04/03 23:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年03月20日 イイね!

前奏曲用黒塗鋼鉄特殊油受



深夜に甲冑コスプレに走るバカの図w

黒光り&ズッシリ感にハアハアしてしまいます。

流石、埼玉のヒミツ結社製w


裏もおしゃれな加工が!
こっちが肝w



近日、蒸着(パイルダーオンでも可ww)予定!!

Posted at 2014/03/20 00:05:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記
2014年03月10日 イイね!

BBとBM



本日、BMアクセラ 1ヶ月点検。

もちろん、車としては何の問題もありませんでしたが、
オイルの交換で気分さっぱり。

唯一問題が出ているマツダコネクトのアップデート(2.7→2.8)も実施。
30分近くかかりました。
そしてナビの自宅登録が消滅。。。
元々、間違って登録しており、消し方を教えてもらうつもりだったので
今回は問題はないのですが、
今後もコレだと困るよとディーラーには伝えています。
やっぱり、しばらくはバグとのいたちごっこかな。。。
ちなみに、自宅登録データの消し方は結局分からず(^^;
こちらも宿題に出しておきましたw

それから、バックモニターを発注。
まだ欠品が続いているらしく、納品は4月以降とのこと。
まあ、気長に待ちます。



1ヶ月点検直前に、初のコーティングも実施。
親水系のかなりよさげなコーティングですが、
コーティング上がりの感動は薄め。。。
だって、新車&魂の塗装のおかげで、元々十分キレイなんだもん(^^;



一方、こちらは熟成ホコリコーティングw
あまりにドイヒーなので、久しぶりのEG火入れ&洗車&ブリスでコーティング。



せっかくの機会なので、拭き上げ後乾燥中のBBと
ピザ配送のオイニー消し中のBM。
初2ショットです。

年の差 約20歳w

ちょいと諸元を比べてみました。


2.2L倶楽部 会員NO.1のBB4 プレリュード


そして、新入り 会員NO.2のBM アクセラ

(左:BB4 右:BM)

全長:4.44m/4.46m
→ ハッチバックに負けた~w

全幅:1.76m/1.79m
→ Cセグに負けた~w 
  昔はプレより幅広い車なんて外車かセルシオくらいだったのにww


車高:1.29m/1.47m
→ そりゃそうよw クーペだもんw

車重:1250kg(800:450)/1450kg(940:510)
→ 重い重い言われたプレも今では軽量級w
   剛性では瞬殺ですがww
   なお、どちらも圧巻のフロントヘビーですwww


結論:
全部、CセグハッチバックのBMアクセラの方がデカイw



顔のデカイ新入りですw


このボンネットの差が、時代を物語りますね。
プレリュードの伝統、ボンネットは低いのが偉い1990年代
歩行者を助けれるやつが偉い2010年代


その結果生まれた、平たい族(BB4)とローマ人(BM)です!(爆)
石原裕次郎とショーン・コネリーと思えばいいんです(古)w

私はどちらも味があって好きですよ。(^^)


おしりはもちろんクーペとハッチなんでまるっきり違います。
比べるのもアレですが、どちらもフェンダー周りの処理は秀逸だと思います。

改めてどちらも綺麗な車だと再認識。

可愛がっていかないとね。



最後におまけ。


何故か、プレリュードの代名詞 サンルーフがうちのプレにはなくて
アクセラに付いている事実w
例のス○ベイス機能は助手席に残しているけどねww




余談。。。

1ヶ月点検中に本屋で立ち読みしたんだけれど、
4月号のニューモデルマガジンX(MAG Xって表紙のヤツね)に
今買いのニュークラシックカーとして、4thプレリュードが
3rdソアラとビートと共に載ってた。
今が底値。
これから値上がり必須と。
こりゃ、大事にしないと~~~$$$
ちなみに、なぜかプレリュードだけ写真が5thだったww

Posted at 2014/03/10 00:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR-LIFE | 日記

プロフィール

「「15」」
何シテル?   12/27 22:44
2.2L(ばかり)乗りのうっぷれです。 といって、2.2Lにこだわっているわけではありませんので、2.2L乗り以外の方も気にせずにどうぞ(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RCC(中国放送) 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:51:11
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:鯉党
2010/04/22 15:50:09
 
JUNAUTO 
カテゴリ:TUNING
2010/04/22 15:47:22
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/2/9納車。 高剛性のシャシー&ボディー、 こだわり専用セッティングの足回り、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
私が所有している3台目のプレ。 自称、羊の皮をかぶった狼仕様。 でも、ドライバーがへたれ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
在籍:2008/08~2013/08 当初のお買い物車想定が、長距離を走ることが多くパ ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログ用。。。雑多
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation