今年のGWは、1日~5日で”ほぼ”決定です。
えぇ、今日・明日も仕事です。。
当初は、北の方へドライブしようかとも思ってましたが、
何だかんだで行けそうにないです。
エスの走行距離、温存したいですし(今更だし、本心でもないですw)
とりあえず、部屋の掃除・模様替えの第一段階で、使わない車のパーツや
パソコンのパーツをまとめる予定。
エスいじりに関して、前のブログで書いたアーシングキットは、ヤフオクで別車種ながらゲットできました。
スプリットファイアの、2万オーバーのキットが2千円程度というお買い得価格。
出品者の説明では、開封してるが未装着品だそうです。
上の模様替えに関係してますが、部屋で使ってるAVアンプは、高校の頃に買った
パイオニアの”VSX-D3”と言う機種です。
ちょっと前にセンタースピーカからノイズが発生するようになり、現在、音が鳴らなくなってしまいました。
で、やはりクルマもパイオニア・カロッツェリアで統一してるので、引き続き同社で行こうかと考えてます。クラリオン勤めの高校時代からの友人には”クラリオン買おうぜ、兄弟!”と言われてますがw
当初は”
VSA-LX52”を考えてましたが、6月発売の”
VSA-1020”のほうが、自分の用途には適してるかもしれません。何より、より低価格になってますし。S端子が無いのがネックですが。。
昨年末、仙台のカメラ屋さんで実機に触れて来ましたが、さすがに数世代も進化すると、見た目・機能面でも色々と洗練された印象がありました。
ただ、休み中に買う・買わないにしても、5月5日までには、ラジオからパソコンへ録音できる環境を作らなければなりません。
”
アニソン三昧”を録らなければならないのでw
この番組、新旧アニメの主題歌などをリクエスト形式で放送してくれます。
毎度「今回が最後」と言いつつ、1年に一度のペースでやってるようです。
実は2007年GWの放送では、リクエストが採用されてますw
2008年の大晦日に録音し、編集・MP3化してDVDに焼いたものを、
たまにクルマで聞いてますw
・・・長いようで短い今年のGW、一日一日を充実したものにしたいなぁ。
今思い返してみると、学生時代の夏休みは1ヶ月もあったんですよねぇ。。
当時、親から『休み中、有意義に過ごせ』と言われてましたが、
社会人になった今、その意味が分かる気がしますよ。。
Posted at 2010/04/29 21:16:37 | |
トラックバック(0) | 日記