• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@きたきゅうのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:いいえ

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:エンジン保護

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/02 11:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月06日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ステップワゴンRP 2016年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone15Pro

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/06 19:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月14日 イイね!

守って良かったかな???




皆さん、交差点にあるこのゼブラゾーンよく見ると思いますが、ご認識はどうでしょうか?

よく警察24時など見ると思いますが、私もその時初めて認識を新たにしたのですが、路側にあるゼブラゾーンとは違うのです。

これは右折時に踏まないといけないゼブラゾーンだそうです。

警察24時では白バイの取り締まりで、右折ショートカットで走行した車が検挙されてましたが、その時白バイの隊員が、そう言ってたのです。

それから意識してその様に心がける様にしています。

ゼブラゾーンといえば、普段走行する場所ではないので、走行に障害があるものが溜まっている事もあり、バンクのリスクもあるのでなるべく避けたいですよね。

で、今日、出勤の時、三叉路でこの中央のゼブラゾーンを意識して、信号が青になり安全確認をしつつ左からくる軽自動車に気を配りながらゆっくりとは侵入しようとしたら、その軽自動車が信号無視して突っ込んでくるではありませんか!?😱

完全に信号無視!

ヘラヘラしながら手を上げて謝ってたけど、何考えてるんだと、睨みつけた。。。

その時思ったのは、このゼブラゾーンを意識しないでショートカット気味に確認もせず速度を上げてたら、恐らく自分も相手側も気がつくのが遅れて衝突事故になった可能性はあるなと。。。
ゼブラゾーンを、意識すると必然的に交差点侵入速度を、落とさないとゼブラゾーンを踏んで走行できないので安全確認もしっかり出来ますね。

やはり交通ルールは守る事で、不測の事態の回避にもなるなぁと改めて思った。

皆さんも寒い時期で身体も硬直気味で運転も硬くなる季節のです。

認識していない交通ルールもあると思いますので、その一助になればとブログにして見ました。

※もしかしたら、ひし形と間違ってるかも
 やはりゼブラゾーンは踏んではダメかもしれません。。。
Posted at 2023/11/14 22:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まおうアニキ
こりゃやばいな
酒がすすむ」
何シテル?   07/26 19:42
おもにコメンテーターです。(爆) よろしくです。 では
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西日本ケミカル プロリムPH7.0 中性脱脂シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 23:38:49
Kashimura DC-037 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 08:33:27
RS☆Rハーフダウンサスへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 01:40:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダセンシング選択なしの8人乗りです。 これから沢山の思い出を作って楽しみましょう!
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
1月に契約
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
夢実現 子供達と過ごした13年間の思い出ありがとう
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
子供も免許取ったのでヨメ車を追加です。 現行型が即納だったので決めました🤭 2023 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation