• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

いい湯だないい気分(温泉)(蔦温泉)

 土曜日、旅の疲れを癒しに寄ったのがここ「蔦温泉」です!



久安3年(1147年)には既に湯治小屋があり、明治42年(1909年)、共同管理の湯治場から旅館へと形態を変え、数々の増改築を経て現在に至っています。


ここの温泉は浴槽ばかりか、浴室丸ごと総ヒバ?造りです( ̄▽ ̄)b



お湯は無色、透明で少し熱めのお湯です。

サスガに古いだけあり、今まで入ったことがある温泉と違い、シャワーは勿論、蛇口すらありません
(^_^;)

体を洗うには、この井戸みたいな所からお湯を汲み、体を洗います。



唯一ボディソープだけありました・・・

シャンプーを持っていっても、ドライヤーが無いので、今度行くときにはドライヤー持参で(^_^;)

泉質 ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉(低張性、中性、高温泉) 
泉温 47.2℃ 
Ph 7 自然湧出
効能 外傷・慢性皮膚病・動脈硬化症など


  さて、次はあなたの住む街の温泉に行くかも( ̄▽ ̄)b

  それはないな(笑)
ブログ一覧 | いい湯だな | 旅行/地域
Posted at 2011/06/22 22:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

西南学院大学
空のジュウザさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 22:20
珍しくお店の写真のときニュルが写ってないですねΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:28
1枚目の写真が温泉の入り口だけど、宿泊客じゃないのに玄関前に停めるのも・・・と思い今回は離れた駐車場ににゅるを停めました。
2011年6月22日 22:28
歴史ありそな、温泉ですねぇ~ (^^)

ペーハー7 中性 珍しい・・・・


混浴 \(゜ロ\)(/ロ゜)/


隣の晩ご飯ならぬ、隣の温泉 ( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年6月22日 22:36
そうなんですよ。

歴史のある温泉でも、時代のニーズに合わせてリニュアルしますが、ここは昔からのままで、古き良き時代にタイムスリップしたみたいです(笑)

昔は混浴だったそうですが、今は時間帯で入れ替わりみたいです(^_^;)

温泉フィ~バ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2011年6月23日 17:06
これも……温泉<`~´>

シャワーないのですが……

不便のような気がしますがどうでしたか?!

古い建物ですね~

強い地震がくれば……( 一一)
コメントへの返答
2011年6月23日 19:58
今までシャワーの無い温泉はありましたが、蛇口の無い温泉は初めてです(^_^;)

不便と言うより、どうすればいいのかわからず、他の人がお湯を汲んで体を洗っていたのでまねしました。

古い建物ですよ!

もしかしてこの建物、明治42に建てられたままかもしれませんよ(^_^;)

意外と昔の建物は、地震に強い造りの物もありますよ!
2011年6月23日 18:15
歳の割には渋い所に行きましたね( ^▽^)

おいらも蔦温泉には二回ほど、その先の酸ヶ湯にも何度か行ってますけど、八甲田周りには良い温泉有りますよね。

skylineさんが蔦温泉行って来たみたいよと、川 ’ー’川言ったら私も行きたい連れてってと言われた。
7月になったら、涼求めて八甲田行きますか( ^∀^)
コメントへの返答
2011年6月23日 20:10
今回は、ドライブルート優先で選んだ感じになってしまいました(^_^;)

最初に八甲田に行ったので、十和田湖に行ってから酸ヶ湯温泉だと、結構な距離行ったり来たりになってしまうので・・・

来月はまたどこか、いい温泉を探して行ってみます(^^)

2011年6月23日 21:56
懐かしい絵をありがとうございます。

18年ほど前、大学の実習で八甲田登山(酸ヶ湯温泉のちょっと上に某大学の実習施設がある)があり、1週間ほど滞在しました。蔦温泉の近くにも沼があり、植物分類学の実習をした記憶がよみがえりました。

久しぶりに、行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2011年6月23日 22:11
そうだったんですか(^^)

私は、十和田湖周辺は何度も行ってますが八甲田~酸ヶ湯~蔦温泉は初めてでした(^_^;)

蔦温泉周辺には、大小6つの沼ありますね。

今回は時間の都合で、温泉周辺の散策や酸ヶ湯温泉には行けませんでしたが、いつか泊まりで行きたいですね!
2011年6月25日 0:26
ここは…クールですね指でOK
おいどんも、温泉行きたいですf(^_^;
コメントへの返答
2011年6月26日 19:12
今まで行った温泉の中で、一番古い温泉ですね!
昭和初期に、タイムスリップしたみたいです(笑)

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation