• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

あれから一年・・・

 早い物でにゅるが納車になって一年になりました。



新車で買ったBNR32の時ほどの感動や歓びはありませんでしたが、18年振りの買い替えなので嬉しかったですねぇ(^^)
 
乗り始めの頃は32と比べて重い、加速が鈍いとか、ハンドリングがダルイとか色々文句がありましたが、手を加えてどんどん良くなりました。

お金は無いけどクルマ弄りはやめられません(^_^;)


そして、この一年で色々なところにも行きました(*´∇`*)

東北6県は制覇したので、今度はどこに行こうかな?




取り合えず週末は里帰りでもしようかと思ってます・・・
Posted at 2010/09/30 22:02:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | にゅる | クルマ
2010年05月30日 イイね!

祝 60000km!

祝 60000km!昨日、某所にて60000kmGETです!

新車で購入したBNR32と違って、中古なので購入してからまだ5000kmチョットですけど。

ただそれだけです・・・たらーっ(汗)
Posted at 2010/05/30 11:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | にゅる | 日記
2010年05月21日 イイね!

年代物?

年代物? ワインは樽の中で熟成させて美味しいワインになります。

オイルは新しいものがいい、当たり前ですよね・・・

このオイル、いつ買った物か?忘れてしまうほど昔に買ったオイルですたらーっ(汗)


このバケツみたいな容器、これだけでも年代物だとわかります。

今時こんな容器に入ったオイルは無いでしょう・・・と思ったらありましたねぇ「オベロン」・・・

店頭販売には向かない容器なので、カー用品店などでは見かける事もないと思います。

10年以上前には、「オメガ」や「オベロン」オイルはチューニングショップで取り扱っていましたが、最近あまり見かけなくなったような気がします。

色々なメーカーから数多くのオイルが発売されて、どれを選ぶかこれもクルマ好きにとって楽しみの一つです・・・

このオメガのオイルもBNR32の為に買っていて、何故か使わないでしまってあったオイル・・・

使用期限など書いてません、使っても大丈夫か・・・

この年代物のオイル



使っても いいかな?

Posted at 2010/05/21 20:41:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | にゅる | クルマ
2010年05月19日 イイね!

今度のオイルはこれ!

今度のオイルはこれ! 前回オイル交換したのが4月4日、走行距離約57500kmの時。

5月19日現在の走行距離は59536km・・・

1ヶ月半で2000kmオーバーですたらーっ(汗)


未だかつて短期間でこんなに距離を走ったのは、15年以上前に兵庫県の親戚の家に行った時以来です。

通勤にクルマを使わないので、BNR32の時の月平均走行距離は500kmでした。

にゅるになってからの月平均走行距離は614kmです。

実に100km以上伸びてます・・・

って言うか、冬に乗っていない事を考えると、実際は700km以上になると思いますあせあせ(飛び散る汗)


まだオイル交換には早いですが、前回入れたWAKO'Sの洗浄力がいいからか?だいぶ汚れています・・・

早く交換する分には何も不都合は無いので、土曜日にでも交換しようと思います。

序でに?ミッションとトランスファーも交換します。


前置きが長くなりましたが、今回選んだオイルは前回入れたWAKO'S同様一度使ってみたかったオイル「RED LINE」です。

RED LINEでも10W-60はストリート用で最上級のオイルです。

今回これを5本購入しました。

ただ、1本0.946Lなので、もしかして少し足りないかも・・・たらーっ(汗)

その時は、WAKO'Sの残りがあるのでブレンドしちゃいます(爆)

今度のオイルも「いい仕事」してくれるでしょう(笑)





Posted at 2010/05/19 19:25:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | にゅる | クルマ
2010年04月22日 イイね!

私の作業は・・・

 昨日家を出発して暫くクルマを走らせて、いつもと何か違う、何かが・・・

そうです、ニューテックパワーアッププログラムの効果が感じられました(^^)

磨いたプラグに交換した効果もあると思いますが、明らかにエンジンの吹け上がりがスムーズです。

そしてシフトアップの時に回転の落ち込みが少なく、スムーズな加速ができます。

逆に、スムーズ過ぎてトルクは細くなった感じですが 何か?冷や汗


エンジンの調子が良くなって、気分良くいつもよりスロットルを踏み込んで目的地へ・・・


それで、昨日私は何をしたかと言うと「ジャマ」とかしてませんからね!

取り合えず、突っ込まれる前に言っておきます。

私はFパイプの交換してました。

    これ ↓



土曜日にステイでボスを付けてもらったので、やっと交換ができました(^_^)v



写真を見ればわかると思いますが、結構狭いスペースなのでナットを外すのも一苦労です。

とは言え、リフトや工具が揃っているので時間かければ交換できます。

そして恒例の?重量測定を・・・



5.4kgって・・・たらーっ(汗)

チタンFパイプの方は、写真撮ってあると思ったらありませんでしたが、確か2kgだったと思います。

その差、3.4kg !

これで少し軽量化できました(^_^)v



Fパイプ交換の時に、またもや見てはいけない物を見てしまいました・・・

これ わかりますか?



アペックスのキャタライザーが抜けてました涙

どの位使った物かわかりませんが、こんな簡単に抜けるとは・・・

お金が無いので、いつも通り見なかったことに(笑)


あと気になる事が一つ

 
最低地上高が低くなってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

今のところ大丈夫ですが、車検の時心配です・・・たらーっ(汗)



ブレーキも交換したし、Fパイプも終わったし、あと暫くはネタがないな、どうしょう涙



Posted at 2010/04/22 20:54:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゅる | クルマ

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation