• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

たまにはYahoo!ショッピング♪


 先日1/25、久しぶりにヤフオクでは無く、Yahoo!ショッピングでお買い物をしました!

買ったのはにゅる用の消耗品と、メンテナンス用品です(^^)

一つ目は、トラスト GReddy オイルフィルターです!



ストックも合わせて8個注文(^_^;)

1個1058円(税込)のエレメントなんですが、送料840円なので、1個じゃ割合わないので8個注文しました。

二つ目は、NGKの高熱価プラグ IRITOP8 6844 6本セットです!



このプラグを使うのは初めてなので、どんなフィーリングになるか楽しみです(^^)

今使っているプラグはまだ1万キロ未満なので、交換はまだ先ですが、年内には!?交換なるかな(^_^;)

最後は手動式 オイルチェンジャー 容量9L です!



去年、ノート君のATF交換しようとしたら、下から抜くと半分残ると言われ、仕方が無くその時はディーラーにお願いしました(^_^;)

エンジンオイルも上抜きの方がいいと聞いたので、これを買ってみました!

これも使うのはまだ先になると思いますが(^_^;)

2016年08月17日 イイね!

ヤフオクフィ~バ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/54


 皆様ご無沙汰しておりますm(__)m

今年も約1か月程みんカラをお休みしていました(^_^;)

とは言う物の、みんカラ休業中もヤフオクだけは休む事無く、常にいろいろチェックしていました(^^)

この一か月で
こんな物を落札しました!

先ず最初にカメラバッグ
「DOMKE J-3」新品です!



今までDOMKE F-2とビリンガム ハドレーを使っていましたが、それをヤフオクへ出品しDOMKE J-3を手に入れました(^^)

現在使用中のDOMKE F-4はキャンパス製で雨に弱いので、バリスティックナイロン製の
J-3にしてみました!

続いてこちらもカメラ用品のCFast「Lexar Professional 64GB 510 MB/s 3400X」 です!



手持ちのCFカードでも問題は無いのですが、EOS-1DX MarkⅡの性能を試す為にも、1枚はあった方がいいので購入してみました(^^)

仕事が忙しく、届いてすぐに2~3枚試し撮りしただけなので、早く使ってみたいです!

最後に、みんカラ的にはやっぱりカー用品ですよね(^_^;)

何と!QUANTUM CRを「ポチッ」てしまいました(^^)v



運良く落札出来ましたが・・・悲しい事に事前にバラして確認した所、リア要OHです(T_T)

QUANTUMはOH料金が他社より高いので悩みますが、一度QUANTUMを使うと他に戻れないので、OHしたいと思います。

現在にゅるはQUANTUM RSを使っているので、日曜日にでもフロントだけ交換してみようと思います(^^)

2016年04月05日 イイね!

洗車から~の・・・


 4/3日曜日は天気が良かったので、今年初めてにゅるの洗車をしました(^_^;)



去年11月から約5か月洗車していないので、リアバンパーは煤で汚れていますΣ( ̄Д ̄;)



洗車だけでは落ちないので、コンパウンドでゴシゴシ・・・

約2時間半掛け洗車が終わり、次はお待ちかねの!?こちらも久しぶりのパーツ取り付けです!

この日取り付けしたパーツは、ヤフオクで手に入れた「Do-Luck リアクロスバー」です(^^)



前に乗っていたBNR32にも取り付けしていたパーツで、効果はどれ程の物かわかっています!

シートベルト取り付けボルト(下側)を外して、取り付けるだけの簡単装着!



センターにターンバックルがあるので、調整が可能です!



スチール製なので重量増になりますが、ボディ剛性は上がります(^^)

このリアクロスバーはR32~34共通らしく、それを知らずに32から外さずに売ってしまいました(^_^;)

安く手に入れたんですが、何だか無駄な出費でしたf(^^;
2015年05月07日 イイね!

CFカード購入!


 先月、家族旅行で金沢へ行った際、デジイチで撮影した画像が一部壊れていて、再生出来ない事がありました(^_^;)

その時使っていたメーカー不明のSDXCカードです(^_^;)



そもそも、2009年発売されたEOS-1DmarkⅣが、その後出来たSDXC規格に対応していないのが原因かもしれませんが( ̄▽ ̄;)

その後も何度か同じことが起こり、これではダメだと言う事で、先日ヤフオクで目を付けていたSanDisk Extreme Pro 160MB/s CFメモリーカード 64GBを落札しました(^^)



海外バルク品の為、外パッケージ無し(ソフトケース付)です(^_^;)

Amazonで売られている日本仕様の、約半額で落札出来ました(^^)v

本日届き、早速試し撮りしてみました!

自宅の庭に咲いているチューリップを撮影・・・






撮影データ
カメラ EOS-1DmarkⅣ
レンズ EF70 - 200mm F2.8L USM
絞り F2.8
一脚使用


現在発売されているCFカードで、読み込み160MB/s書き込み150MB/sは最速のようなので、秒10コマ撮影でも問題は無いでしょう(^^)

信頼のSanDiskなので、これでデータ破損は無くなると思います(^o^)

2015年01月16日 イイね!

三脚に続いて、今度は一脚購入(^^)/


 今年最初のヤフオクです(^_^;)

去年11月にヤフオクで、SLIK CARBON 723 FA 3段三脚を購入しましたが、今度は一脚を手に入れました(^^)v

購入した一脚は、三脚と同じSLIKのカーボン製ですが、少し古いモデルのCARBON POD 381 PROです!



雲台は、もっと古いモデルですがVelbon PH-263が付いてました(^o^)



全高1630mm、縮長520mm、390gと軽量です!

雲台280gを入れても670gと、私が持っているLレンズと同じ位ですね(^^)

他のメーカーのカーボン一脚も安くありましたが、見た目と自由雲台付きだったので、こっちにしました(^_^;)

これで三脚と一脚は、SLIKのカーボンで揃いました(^^)v




年末あたりからヤフオクで、カメラ用品しかチェックしてません(^_^;)

最近は、EF100mm F2.8L マクロ IS USM が欲しくて、お金を貯めてます(^^)

レンズ沼にどっぷりのskyline7950です
( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation