• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

解体ショー!?

 今日は朝から日が暮れるまでクルマ弄りしてました・・・

何をしていたかと言うと、先日のブログで言ってたHID 55Wキットの取り付けをしてました。

それでにゅるがこんなになっちゃいました・・




にゅるの解体ショー(爆)



外したビスの数58本、クリップ??個

元に戻せるか心配・・・




 
無事HIDキットの取り付けは終了!


いつもながら、序での作業をしながらなのでもう直ぐ日暮れ・・・

どうにか駅伝の練習時間前にバンパーを元に戻す事が出来ました。





そして明日は、先週交換した足廻りの車高を調整します。



予想以上に車高が下がりすぎましたあせあせ(飛び散る汗)

明日は早く終わるかな?
Posted at 2010/10/31 00:01:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年10月27日 イイね!

ヤフオクフィ~バ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/3

 今月2日~13日までに12件フィ~バ~したヤフオク・・・

その殆んどがジョギングシューズなど駅伝関連の商品ですが、先日のブログで紹介したオーリンズのサスキットなど、クルマ関係の商品もフィ~バ~したので紹介したいと思います。

たいした物じゃないので、期待しないでくださいね・・・

初めにこれ・・・



RED LINE SYNTHETIC MOTOR OIL 5W50です!

前回は10W60でしたが、在庫が無かったので、仕方なくこれにしました・・・

続いてこれ・・・



Snap-on9.5sq ソケット8~19 7個、ユニバーサルジョイント、ラチェットスピナーのセットです(^^)v

先日足廻りの交換に使ってみましたが、KTCよりガタが無いですね。

12角なので使い易いです。

オークション終了残り1秒で邪魔が入り、1万近くまで上がりましたが、送られてきた商品を見てビックリ!!

キズ無しで新品!?って思うほど綺麗でした(^^)

先月のロングラチェットハンドルもキズ無しの美品だったのでとてもラッキーです!


そしてこれ・・・



F-CON用ハーネスです!

F-CONiSは32の時に使っていた物ですが、ハーネスが合わないので新たに購入しました。

まともに買うと2万以上しますが、送料込みで1万チョットでした。

っとまあ、こんな感じで紹介しましたが、先日カードのご利用明細メールがきて確認すると9万オーバーの請求額( ̄○ ̄;)

フィ~バ~しすぎちゃいました(≧∀≦)

暫くはおとなしくすることにします・・・


週末は以前ブログで紹介したこれの取り付けします。



バンパー外すのに、インナーフェンダーも外さないといけないので、少々面倒です
(^_^;)



時間があれば、車高も1段上げようかな・・・

2010年10月25日 イイね!

チューニングプラン変更の真相は?

 予定では夏頃に交換していたはずの足廻り・・・

予定していた物とは違いますが、ヤフオクで購入やっと昨日交換しました。

ぶっちゃけ、ヤフオクフィ~バ~しすぎたのでプランの変更は仕方ありません・・・

それで今回手に入れた物は「緑整備センターのEibach Proキット」です!



私の腕ではこれくらいでじゅうぶんです・・・



32の時は4回仕様変更したので、交換作業も手馴れたものでしたが、34は初めてで、序での作業をやった為いつもの倍時間が掛かりました(^_^;)

Cリング式の車高調なので、今より少し高くしようと思ってましたが、何段目にセットすればどの位になるかさっぱりわかりません。

私なりに予想してセットしたら丁度いい感じ(^^)




交換して直ぐの写真なので、落ち着くともう少し下がりそう・・・

もう一段上にしておけば良かったかな?



さて足廻りの次はあれかな??
Posted at 2010/10/25 23:50:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | にゅる | 日記
2010年10月24日 イイね!

旅の思い出・・・山形~蔵王・・・

 昨日は紅葉を見に蔵王へ行ってきました。

例年より一週間遅いと予想して昨日にしましたが、結果それでもまだ早かったです・・・ ( ̄▽ ̄;)

来週が見頃かもしれません。





紅葉はイマイチでしたが、お釜で綺麗に晴れていい写真が撮れました

その後は山寺へ・・・



往復約1時間半掛けて頂上まで行ってきましたが、階段の下りで膝に負担が掛かり大変でした(≧∀≦)


山寺からみちのく公園へ行く途中、パンクで立ち往生している車がいたので手助けしましたが、これがホイールナットが固くて中々回りません・・・

やっとの思いで緩めたら今度はホイールが外れません( ̄○ ̄;)


まあ、ホイールが外れてもスペアタイヤの空気がないので使い物になりませんけどね・・・

これではどうしようも無いので、私はJAFを呼ぶように言ってその場を後にしました(^_^;)



17時過ぎにみちのく公園に到着!

しかし、既に閉園の時間でした( ̄▽ ̄;)

パンクの車に1時間程掛かったので、時間に間に合いませんでした・・・


その後寄り道したり、眠いので仮眠をとったりで家に着いたのは2時半でした

寄り道と言えば、久しぶりにラジ仲間と会いました。

すき家の駐車場に見覚えのあるクルマ2台・・・

店内に入ると、Y君、IさんS太郎さんがいました。

水ラジの1Fレースに参加した帰りだそうです。

私もミニレースに行っていた頃は、よくすき屋で反省会に参加してました。





昨日も走行距離約460km・・・

2週間続けて遠出したので来週はおとなしくしてます(笑)

その他の写真はこちらから・・・
Posted at 2010/10/24 23:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 日記
2010年10月22日 イイね!

ほっとした気持ち半分・・・

 11月3日に行なわれる第56回○○区一周駅伝競走大会・・・

経験の無い私が監督から5区(3.5km)を頼むと言われ、必死に練習しました。

17日に行なわれた試走会、がっかりするようなタイムでも監督は「まだ2週間あるから大丈夫!」と言ってくれました。

私も監督の期待に応えようと朝練をしました。

ココまでは良かったんですが、止めてけば良かったのにロードを走ってまた膝を痛めてしまいました(≧∀≦)

怒られるのを覚悟しましたが監督は「やってしまったのは仕方ない、今年はダメでも来年がある」と言ってくれました。

「折角カッコイイシューズ買ったのに残念だなー」と私を気遣って言ってくれました。

今年は優勝を狙えるメンバーが揃ったのに、駅伝経験の無い私を選んでくれた監督・・・

来年こそはきっと・・・


悔しい気持ち半分・・・

Posted at 2010/10/22 20:33:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
1718192021 2223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation