• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

松しま倶楽部・・・

 以前ブログで紹介した、母から頂いた高級ホテルペア宿泊券・・・

土日を利用してこちらのお宿にお泊りしてきました(^0^)/



  松島 一の坊 ですo(^-^)o

人気のあるお宿なので、去年の内にインターネット予約したました(^^)v





お部屋はゆったりとしたくつろぎ空間で、ガラス越しには源泉掛け流しテラスのお風呂が・・・

夕食は19時に予約をしたので、時間まで部屋に備え付けのマシン
でエスプレッソを頂いたり、5階にある温泉展望大浴場で旅の疲れを癒しました・・・


そしていよいよお待たせの夕食・・・

頂いたのはこちら嶋の海鮮鉄板焼き「青海波」です!

先ずはオードブルから・・・

 
普段はお酒を飲みませんが、今日は特別白ワインも頂きました・・・ ワイングラス

次に頂いたのは、青海波のおすすめ煮込み料理です!



そして、冬限定旨味たっぷり海鮮鉄板焼きです!



地元松島産のカキにアスパラ、三陸産のホタテ、大間で獲れたマグロ・・・

ほっぺが落ちそうo(^-^)o

そしていよいよメイン料理の三陸産天然冬アワビのステーキです!

大きさ9~10センチの5年物、今が食べごろです・・・

 
これがまた絶品で、今まで食べたアワビは偽者?と思えるほどの美味しさ(^^)v

この美味しさ、伝えられないのが非常に残念です(≧∀≦)


そして別室に案内されて最後のデザートを頂きました。


食後は売店や施設内を散策し、部屋に戻りいよいよあのお風呂へ・・・




松島 一の坊

源泉掛け流し半露天テラスフロ

【泉質】 ナトリウム塩化物」泉 pH8.2 美肌・保湿・快眠の効果に優れるとの事・・・

【湯温】 53.3℃ 【湯量】 日量145t 【深さ】 太古の地層1,500m


少し熱いので、水で適温に調整後に入りましたいい気分(温泉)


そして次の日は、朝日を見るため6時起床!

温泉に浸かりながら、日の出を見ました・・・

その後7時に朝食をとり、チェックアウトの11時までまったり(笑)




こうして、夢のような2日間はあっという間に過ぎてしまったとさ(´.ω.`)


   おしまい・・・


  おまけの写真はこちらから・・・

Posted at 2011/02/28 15:24:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域
2011年02月25日 イイね!

ハワイでフィ~バ~三日目\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 今日も引き続きハワイでフィ~バ~三日目をお贈り致します・・・

この日は、16:30までフリータイムなので、時間までウィンドウショッピングです(笑)

そこでみつけたのがここ、Ferrari STOREですo(^-^)o

 
店内にはF-1が展示してありましたo(^-^)o

綺麗な車体なので、本物かはビミョウですが・・・

そして目的のお店24karatsへ行きました。、



ココはEXILEのお店で、唯一ハワイにあるお店です。

店内には写真やサイン色紙が飾ってありましたo(^-^)o

何を買ったかは、また今度と言うことで・・・


そうこうしているうちにディナークルーズの時間が・・・





船も料理も前に来た時と比べ物になら無い程良くなってますo(^-^)o

しかも、カニはおかわりOKでしたv( ̄∇ ̄)ニヤッ




2度目のディナークルーズ・・・また来たいですねo(^-^)o


昨日ブログの最後に書いていた事件の事ですが、時間の関係でまた今度の機会にでも(^_^;)

例によって大量の写真はこちらからどうぞ( ̄0 ̄)/
Posted at 2011/02/25 23:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域
2011年02月24日 イイね!

ハワイでフィ~バ~二日目\(゜ロ\)(/ロ゜)/

昨日に引き続き、ハワイで撮った思い出の写真を公開します・・・


二日目はハワイ島日帰り一日観光です。

朝9時にヒロ国際空港に到着!

黒砂海岸 → リリウオカラニ公園 → 虹の滝→ その後BIG ISLAND CANDIESへ


ハワイのお土産と言えば、マカダミアナッツチョコレートですが、最近はクッキーやコーヒーも人気があります。

そのクッキーやコーヒーを造っているのがここ、BIG ISLAND CANDIESです。




ココのお店は奥の方に工場があって、ガラス越しに工場が見れます。



お腹が空いたらクッキーをつまみ食い(笑)


その後、ナニマウガーデン → ボルケーノ国立公園へ・・・

 


晴天率2割と言われましたが、この日は何とかキラウエア火山火口が見れました



(^^)v


この後無事ホテルに戻りましたが、買い物に出かけたその時ある事件が・・・

続きはあす( ̄0 ̄)/


例によって写真はこちらから
Posted at 2011/02/25 00:02:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域
2011年02月23日 イイね!

ハワイでフィ~バ~一日目\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ハワイでフィ~バ~一日目\(゜ロ\)(/ロ゜)/ アロ~ハ~!!

皆さんお元気でしたか?

21日21時に無事帰宅しましたが、色々事情がありまして、昨日ブログ更新できませんでした(^_^;)

ハワイでは、沢山写真を撮ってきたので、皆さんにお見せしたいと思います。

その写真はこちらからどうぞ・・・

今日から4回に分けて約200枚の中から私が選んだ写真を公開します!

お楽しみに( ̄0 ̄)/

写真を追加しました・・・



この木何の木、日立の樹です。

続いてカメハメハ大王像・・・

Posted at 2011/02/24 00:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域
2011年02月16日 イイね!

何がいい 何がいいって 天気がいい晴れ

何がいい 何がいいって 天気がいい 日本時間2/16AM5:00ハワイ(ホノルル)の天気は晴れ晴れで、最高気温25℃最低気温22℃の予想・・・

週間天気予報でも、20日まで晴れるようですo(^-^)o


あっ、私の荷物 これだけです・・・

4泊6日の旅行ですが、持ち歩くのが嫌なので(^_^;)

今日22時成田発の日○航空で出発~現地時間9:40にホノルル空港着、そこからバスで市内観光で1日目は終了・・・

2日目はハワイ島観光の為、5時にホテルを出発してホノルル空港~ハワイ島ヒロ空港
ハワイ島観光地巡りです・・・

3日目は20:30からのスターディナークルーズまでフリータイム・・・

4日目は・・・


   完全にフリータイム\(゜ロ\)(/ロ゜)/


   クルマ弄りにお金を使いたいので、お小遣いは・・・たらーっ(汗)





  アヒャヒャヒャ(゜▽゜)


  無事帰国できたらまたお会いしましょう( ̄0 ̄)/

  *日本との時差は、-19時間です・・・
Posted at 2011/02/16 10:48:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
131415 16171819
202122 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation