• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

 今年も残すところ後1日となりました・・・

つまらないブログにも関わらず、今年も沢山の方の訪問、ありがとうございましたm(_ _)m

皆さんは今年1年、どんな年でしたか?

今年1年を振り返ってみると個人的には、先日の結婚や2月のハワイ旅行、松嶋旅行に先月に行った兵庫・京都旅行、その他日帰り旅行や温泉、グルメと、沢山の楽しい思い出が出来た年でした(#^.^#)

一方3.11の東日本大震災では、今まで経験したことのない恐怖を感じました(>_<)

約4日間電気の無い生活をし、この先どうなるのか?とても不安でした・・・


来年はどんな年になるか?

期待半分、不安半分 ・・・

今年と違い来年は、クルマ弄りや旅行にグルメなど、回数は減ると思いますが、ブログネタの為に?出来るだけ努力してみます(^_^;)

  こんなskyline7950ですが、助手H共々、
     

     来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2011/12/31 00:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記
2011年12月27日 イイね!

フルコース!

 先週のブログに、沢山の方からお祝いのコメントや、指でOKイイね!を頂き
ありがとうございましたm(_ _)m

今年はサイコーのイヴを過ごすことが出来ましたo(^-^)o


さて、今日は予告通り、イヴの夜カウンタックで頂いたフルコースをお見せしたいと思います。

 
カウンタック入口付近の写真ですが、もっと引いた写真だと、クリスマスでなくてもイルミネーションが沢山光ってますぴかぴか(新しい)

次回は店内の写真も公開しますね(;^ω^)


余談はこれぐらいにして、そろそろフルコース逝ってみましょうか(^v^)

先ずは前菜から!

 
続いて、きのこたっぷりのスープです!



こちらのお皿には、天然鯛とエビ・ホタテ、そして小ぶりなアワビがヽ(*´∀`)ノ




いよいよお待ちかねのメイン料理、奥州牛 黒毛和牛のステーキです(´¬`)ジュルルル…



見た目以上に柔らかジューシーでした(´~`)


最後にデザート・・・



ケーキにアイスと豪華(#^.^#)

写真に写しませんでしたが、フランスパンとコーヒーも付きます!

無料でライスも付きますが、サスガにライスまでは食べれませんでした(^^ゞ

この他に、ノンアルコールのシャンパンもあるそうなので、頂いてます!

イヴの夜は、こんなディナーを頂きました(#^.^#)



そして帰り際、黒ガルさんから結婚祝いとして、クリスマスケーキを頂きましたヽ(*´∀`)ノ




黒ガルさん、土曜日はごちそうさまでしたm(_ _)m



食事が終わり、家に帰ってきてから助手Hが「また来年も食べたいね!」だって(-_-;)

 そこで私が「来年は助手Hの奢りで!」と言ってやりました・・・


   アヒャヒャヒャ\(゜ロ\)(/ロ゜)/


Posted at 2011/12/27 20:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | カウンタック | グルメ/料理
2011年12月24日 イイね!

結婚しました!!

結婚しました!!  
 突然ですが!

  


    結婚しました!!


えっ、嘘じゃありませんよ(^_^;)

本日19時28分、婚姻届を出してきました。

相手は、勿論助手Hです(^v^)

まぁ、今更こんな事言わなくてもわかると思いますけどね(;´∀`)


今日午後から、お願いしていた結婚指輪を取りに仙台まで行き、帰ってきてから婚姻届を出し、カウンタックでディナーを食べてきました。

事前に黒ガルさんにお願いしていたので、待ち時間無しでフルコースを頂けましたヽ(*´∀`)ノ

今夜のフルコースの写真を撮ってきたので、後日皆さんにお見せしたいと思います・・・


一応皆さんに報告でした。

今日はこれぐらいで・・・m(_ _)m


Posted at 2011/12/24 22:41:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 告白 | ニュース
2011年12月22日 イイね!

2011 私が選ぶ美味しいものみつけ隊BEST5

 今日12月22日は冬至ですね。

昔から冬至にカボチャを食べると風邪をひかないと言われています。

まぁ、私は食べませんでしたが(-_-;)

バカは風邪ひかない\(゜ロ\)(/ロ゜)/


さて、先週に引き続き、今週も2011私が選ぶシリーズ「2011 私が選ぶ美味しいものみつけ隊BEST5」 をお送りします。

では、早速第5位からです・・・

第5位は「BerryBerry」です! 

 
このお店は、先月兵庫・京都の旅で、神戸の夜景を見た後にディナーを頂いたお店です。

とてもオシャレなお店で、お味は勿論、盛り付けも今まで見たことがないほどオシャレでしたヽ(*´∀`)ノ




続いて第4位は!一よしです!!

 
このお店で頂いたのが、じゃらん特製の「由利牛たたき丼」です!



ご飯の上に乗っかってる牛肉は、由利牛A5ランクのもも肉のブロックを軽く炙って、薄くスライスしたものが約90gです!

A5ランクの由利牛が90gで1000円は、安いと思います(^^)

期間限定なのが残念です・・・


第3位は・・・「いろり」です!



山形の米沢にあるこの焼肉店。

勿論私がオーダーしたのは、「米沢牛上カルビ膳」です。



日本三大和牛の一つ、米沢牛の上カルビです(´¬`)ジュルルル…

炭火で焼いた米沢牛は、スーパーで買った国産牛肉とは比べ物にならない程美味しかったですヽ(*´∀`)ノ

たまにはこんな贅沢もいいですよね(#^.^#)


さて、第2位の発表です!

第2位は・・・「マリンハウスくどう」です!

 

この日自身二度目の大間で、初マグロを頂いてきましたヽ(*´∀`)ノ



器から溢れるほど盛り付けられた、大間産の新鮮なネタ(´¬`)ジュルルル…

真ん中に陣取るのは中トロです!

これでお値段たったの1000円(^v^)

これまたじゃらん特製丼なので、期間限定なのが残念です(T_T)



さて、残すところ後は1位のみ!

栄えある第1位は・・・「カウンタック」です!

すみません、お店の写真がありませんでした(^_^;)

お世辞なしで、私が皆さんにお勧め出来るお店です!

どのメニューをオーダーしても、失敗がない自信が有りますo(^-^)o

いち押しの日替わり定食(780円)は、同じメニューを食べたことがない程多いので、同じメニューを食べれないのが難点ですが(^^ゞ



日替わり定食の他に、パスタセットもお勧めです!



パスタセット(780円)には、サラダの他にケーキが付いてお得です( ̄▽ ̄)b 

日替わり定食には+200円でケーキが付きます。

季節の食材を使った手作りケーキは、約8種類?があり、どれもお勧めですが、一番人気は、チーズケーキかな?


全ての順位の発表が終わりましたが、皆さんの予想は当たりましたか?

先週のブログにも書きましたが、このランキングは、あくまでも私が独断と偏見100%ですので、ご了承下さい(^_^;)

さて、次回は・・・
Posted at 2011/12/22 23:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私が選ぶ・・・ | グルメ/料理
2011年12月16日 イイね!

2011 私が選ぶいい湯だないい気分(温泉)BEST5

 今年も年末の恒例行事!?私が選ぶシリーズを今日からお送りいたします!

本日のランキングは、今年から始まった「いい湯だないい気分(温泉)」からです!!

今年は15ヶ所の温泉に行ったので、選ぶのが大変です(^。^;)


*尚このランキングは、私の独断と偏見100%なので、ご了承下さいm(_ _)m


それでは早速第5位から発表です!

第5位は・・・舞鶴の湯です!



この温泉は、今年1回目にご紹介した温泉で、3/11の東日本大震災で被災し、暫く休んでいましたが、9月下旬に復旧し、10/1から営業を再開しました(^.^)

私の家から一番近い?温泉で、料金も19時以降300円と安いので、お気に入りの温泉です(^v^)


続いて第4位は・・・水神温泉 湯元 東館 です!



ここも地元の温泉で、昔からよく利用している温泉です。

源泉かけ流し、料金大人150円と、文句なしの温泉です!

因みに、皆さんからのイイね!とコメントの数では一位になっています(^v^)


さて、第3位の発表です・・・

第3位は!・・・ 蔦温泉 です!



とても歴史のある古い温泉で、シャワーや蛇口が無く不便ではありますが、他では味わえない情緒あるとてもイイ温泉です!

皆さんからのイイね!とコメントの数では二位でした!


続いては第2位の発表です!

第2位は・・・滑川温泉 福島屋  です!!



「秘湯」とは、正しくこの温泉の為にある言葉だと思います!

クルマ1台がやっと通れる道幅で、周りに民家もない山奥にある温泉です(^_^;)

お湯は勿論源泉かけ流し!

自然に囲まれた露天風呂に浸かっていると、とても癒されます(^v^)



お待たせしました、栄えある第1位は・・・


 アルパこまくさです!



2011年度、私が選ぶいい湯だないい気分(温泉)第一位は、秋田のアルパこまくさ決定です!

源泉かけ流しのこの温泉、お湯は勿論の事、露天風呂からの景色もサイコーにいい温泉です
(´∀`*)

 

源泉名 田沢湖高原温泉(空吹1号、2号、4号、黒湯下混合泉)
泉質 単純硫黄泉(硫化水素型)(低張性・弱酸性・高温泉)
泉温 源泉58.1℃ pH 5.3
入浴料 大人500円、小学生300円、幼児無料



皆さんからのイイね!とコメントの数でも蔦温泉と同率二位と、人気のある温泉です!

来年雪が降ってから、また行ってみようと思っているので、今度は雪景色を皆さんにお見せ出来ると思うので、お楽しみに(^v^)


さて、ランキングの発表が終わりましたが、皆さんの予想は当たりましか?

今回ランクインした温泉以外にも、沢山イイ温泉があり選ぶのに苦労しましたが、皆さんからのイイね!とコメントも考慮して順位を決めさせて頂きましたm(_ _)m

来年は、あなたの街の温泉に行くかも(嘘)


*次回予告・・・

次回は、私が選ぶ美味しいものみつけ隊BEST5・・・かな?
Posted at 2011/12/16 01:07:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私が選ぶ・・・ | 旅行/地域

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
1112131415 1617
18192021 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation