• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

「宮沢賢治記念館」リニュアルオープン!


 4/26日曜日は、花巻の「HAIKARA-YA」でランチを食べ、その後25日にリニュアルオープンした「宮沢賢治記念館」へ行って来ました(^^)/



25~26日の2日間は入場無料と言う事で、お客さんが沢山来てました!

館内は撮影禁止の為、写真はありません(^_^;)

私も助手Hも初めて行きましたが、宮沢賢治の貴重な資料が沢山展示してあり、賢治ファンなら行く価値はあると思います(^^)


よだかの星彫刻碑



宮沢賢治記念館を見学した後は、直ぐ近くにある宮沢賢治イーハトーブ館へ行ってみました!



14時から「スタジオ・ポラーノ」による童話劇「注文の多い料理店」の無料公演があるので、見てみる事に・・・

約60分の公演でしたが、演劇を見る機会が余り無いので、結構楽しめました(^^)

SL銀河は見る事が出来ませんでしたが、充実した一日になりました(^o^)


世の中明日から!?GWですが、私は仕事で5/2・3の土日しか休みがありません(^_^;)

2日は早起きして、にゅるで小岩井農場~八幡平へ行く予定です(^^)

Posted at 2015/04/28 21:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耳寄り情報! | ニュース
2015年04月27日 イイね!

美味しいものみつけ隊(HAIKARA-YA)

 昨日は、4/25から運行が始まったSL銀河を見に、始発の花巻駅へ行って来ました!



しかし、待てど暮らせどSLは来ません(^_^;)

おかしいと思ったら、25日は花巻-釜石で26日は釜石-花巻の運行だそうで、
待っても来る訳がない( ̄▽ ̄;)

それを知らずに1時間以上待っていた私はいったい・・・

何もしないで帰るのも何なので、駅に設置してある記念スタンプを、先日買った道の駅スタンプラリー本裏に付いてきました(^_^;)

この日ランチを食べたのは花巻市内にある「HAIKARA-YA」です!



オープンが11時半だったので、30分程アストロへ行って時間つぶし(^^)

本日のランチメニュー・・・



私がオーダーしたのは日替わりランチの「タルタルソースとチーズを詰めたチキンカツレツ」850円です!



チキンは美味しかったんですが、トマトソースの味が薄くて、イマイチかな(^_^;)



カウンタックの味付けが濃い目なので、対照的ですね・・・

助手Hは美味しいと言っていたので、好みの問題か!?

助手Hはパスタランチの「ブロッコリーとしめじのクリームスパゲッティ」980円



パスタランチには、カリカリに焼いたバケットが付いたました(^^)

助手Hはまた来ようと、次に来た時に食べるメニューを見ていましたが、私は・・・(^_^;)

Posted at 2015/04/27 20:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいものみつけ隊 | グルメ/料理
2015年04月23日 イイね!

2015東北道の駅スタンプラリー!


 今日から始まる新コーナー「2015東北道の駅スタンプラリー!」です!

日曜日、宮城へお花見ドライブへ行きましたが、そこで立ち寄った道の駅で、発売されたばかりの「2015道の駅スタンプラリー完全読本」を見つけました!

定価200円



期間は~2016/1.15までですが、9か月で146か所も制覇するのはムリなので、この際期限は無視して全制覇を目指します(^^)

記念すべき1か所目は、このスタンプブックを購入した「道の駅 米山」です!



スタンプの真ん中がすり減ったのか?スタンプを付きなおしてもうまく付けませんでした(^_^;)



次に行ったのが、同じ登米市にある「道の駅 みなみかた」です!



もっこりの里の「もっこり」は何でしょう!?



温泉の後に立ち寄ったのが「道の駅 厳美渓」です!



ここは一昨年、カウンタックでお食事オフの後、中尊寺で観光しその後に立ち寄った道の駅です!



幸先良く初日で3個のスタンプをGET出来ました(^^)

この調子で、146駅制覇を目指します(^o^)

Posted at 2015/04/23 01:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東北道の駅スタンプラリー | 旅行/地域
2015年04月21日 イイね!

いい湯だな♨(ハイルザーム栗駒)


 日曜日は、登米市へお花見ドライブへ行き、帰りに栗駒高原にある「ハイルザーム栗駒」へ行って来ました(^^)/



温泉の周りにはまだ雪が沢山残っていますが、ミズバショウが咲いていました(^^)




温泉は内風呂の他に露天風呂とサウナがあります(^^)




まだ登山シーズンでは無いので、お客さんは少なく、私以外2人しかいませんでした(^_^;)

泉質 ナトリウム・硫酸塩水低張性アルカリ性高温泉

浴用の適応性 動脈硬化・切り傷・火傷・慢性皮膚症・神経痛・筋肉痛関節痛・五十肩・運動麻痺・筋肉のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・冷え症・疲労回復・病後回復期・健康増進等

通常日帰り入浴は850円ですが、じゃらん湯めぐりパスポートで一人だけですが、100円で入浴出来ました(^^)

午後3時以降かな?大人650円だったので、じゃらん割引と合わせて、二人で750円でした(^o^)

山の気温は低く寒かったですが、露天風呂の温度は丁度良かったです!

ここ「ハイルザーム栗駒」は、温泉の他にプールもあります!



だから料金設定が、少し高めなのかな(^_^;)

Posted at 2015/04/22 00:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | いい湯だな | 旅行/地域
2015年04月20日 イイね!

お花見ドライブ2015(宮城県~登米市)


 昨日はお隣宮城県登米市へ、お花見ドライブへ行って来ました(^^)/

知りませんでしたが、登米市には桜の名所が沢山あるみたいなので、とても楽しみです(^o^)

長沼フートピア公園~みなみかた千本桜~平筒沼ふれあい公園の順番で桜巡りをしました!

先ずは長沼フートピア公園からです(^^)






次に行ったのが、みなみかた千本桜です!





次に行ったのが、道の駅 米山です!

時期的にまだ少し早いですが、チューリップが沢山咲いていました(^^)





今まで見たことの無い形や色のチューリップが、沢山植えられていました!

この後、ランチを食べに一度長沼フートピア公園まで戻り、その後行ったのが平筒沼ふれあい公園です(^^)






午前中は天気も良く風もありませんでしたが、午後からは雲が広がり風も吹き始め、満開の桜がだいぶ散ってしまいました(^_^;)


この後は、温泉へ行きました!

後日、「いい湯だな♨」を、お楽しみに(^^)/


ショックな事に、デジイチで撮影したデータが、また壊れていましたΣ( ̄Д ̄;)

やっぱり、信頼できるブランドのメディアを買わないとダメですねf(^^;

Posted at 2015/04/21 00:11:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | お花見ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 234
567 891011
12 1314 1516 1718
19 20 2122 232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation