• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました(^^)/


今年も残す所10時間となりました!

つまらないブログにも関わらず、今年も沢山の方の訪問、コメント・イイね!頂きありがとうございましたm(_ _)m

皆さんにとって今年1年、どんな年だったでしょうか?

私にとって今年1年を漢字一文字で表すと「初」でしょうか?

今年1月、初めて仙台のCanon SCへ行き、EOS-1D MarkⅣのセンサークリーニングをしてもらいました。
その時シャッター数を調べてもらい「1861回」と、これ以上程度がいいカメラは無いだろうと思えるほどで、とても得した気分になりました(^^)

4月は、ノート君で初めて東北を出て、金沢へ行って来ました!




家族全員金沢は初めてでした(^_^;)

そして金沢では「初撮り鉄」も経験しました!

3月に開業したばかりの「北陸新幹線」を撮る事が出来て良かったです(^^)




9月には、みん友「ふみゾー」さん主催のオフ会へ参加する為ににゅるで初神奈川へ!



都合によりオフ会には参加出来なかったshio40さんにもお会いする事が出来、翌日は初R'sMeetingへ行きkanpeiさんにもお会いする事が出来ました(^o^)




今年は道の駅巡り等、例年以上にイロイロ旅した年だったと思います。

来年は、今年ほどでは無いと思いますが、ゆっくり写真撮影をしながら旅をしたいと思っています(^_^;)

今夜は、家族で仙台光のページェントを見た後、初詣へ行く予定です!

それでは少し早いですが、今年最後のブログとさせて頂きます。

  来年もよろしくお願い致しますm(__)m

Posted at 2015/12/31 14:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと・・・ | 日記
2015年12月22日 イイね!

美味しいものみつけ隊(金婚亭)


 12/20日曜日は、蕎麦を食べに花巻へ行って来ました!

この日行ったのは、お漬物の株式会社 道奥のレストラン「金婚亭」です(^^)




私は「ミニ天丼セット」930円です!



大きな海老と野菜の天ぷらが3品のミニ天丼と

蕎麦はウチの会社の食堂用蕎麦です(^_^;)

助手Hは「山かけそば」770円です!



お漬物屋さんなので、漬物は食べ放題です(^o^)



この日は、姪がわんこそばを食べたいとの事なので、弟ファミリーがわんこそばを食べました!

画像はわんこそばのイメージです(^_^;)



因みに、私は2012年に道奥さんで社内わんこそば大会をやった時に、4分で71杯食べて優勝しています(^^)v

普段は時間制限が無いので、ゆっくり食べれますので、興味のある方は是非チャレンジしてみて下さい(^o^)

Posted at 2015/12/22 22:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいものみつけ隊 | グルメ/料理
2015年12月19日 イイね!

2015私が選ぶいい湯だな♨BEST5


 このコーナは、私が2014年12月~2015年11月の一年間で入った温泉で、特に良かった温泉に順位をつけるコーナーです(^^)/

2015シーズンは、10軒の温泉に入りました(^^)

その中でも、特にお気に入りでお勧めのBEST5を発表します!

因みに去年の順位はこうなってます→こちらから

それでは早速行ってみましょう!

2015シーズンの第5位は「五戸まきば温泉」です




まきば温泉は二度目ですが、どちらもじゃらんの湯めぐりパスポートを使い半額の210円で入れました(^^)

営業時間も~22時までなので、青森方面へドライブへ行き、遅い時間になってしまっても入れます(^o^)

続いて第4位は「なの花温泉 田田」です(^^)




この温泉は、今年9月に山形へ行った帰りに入った温泉で、この温泉も営業時間が~22時までなので、道の駅巡りが終わった遅い時間でも入る事が出来ました!

入浴料金も大人430円、子供160円と安いです(^o^)

続いて第3位の発表です、第3位は「しんとろの湯」です!




この温泉は、去年の12月に登米市で開催されたはっとフェスティバルへ行った後に立ち寄った温泉です!

お肌つるつる美肌の湯で身体の芯まで温まります。


続いて第2位の発表です!

第2位は「愛隣館」です(^^)




愛隣館は個人的にも好きな温泉で、毎年入りに来ています(^_^;)

この温泉もじゃらんの湯めぐりパスポートを使い850円が半額です(^o^)

岩手の温泉の中では、高めの料金ですね・・・


いよいよ第1位の発表です!

2015シーズン第1位は「大船渡温泉」です(^^)




今年3月に行った温泉で、2014年7月にオープンしたばかりの新しい温泉です!

とても綺麗で、湯船につかりながら海が見えるのがいいですね(^^)

湯温は少し熱めですが、行ったのが3月で体がとても温まりました(^o^)

2015シーズンの発表がおわりましたが、初めての温泉が7か所と多かった1年でした!

2016シーズンも始まりましたが、今シーズンはどんな温泉に行けるか、楽しみです(^^)

Posted at 2015/12/20 03:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私が選ぶ・・・ | 旅行/地域
2015年12月10日 イイね!

いい湯だな♨(ほっとゆだ)


 12/6日曜日は、宮城県の登米市で開催された「はっとフェスティバル」へ行き、その後山形・秋田の道の駅巡り をした後、温泉へ行きました!

この日行った温泉は、西和賀にある「ほっとゆだ」です(^^)



温泉の入り口の隣りにも入り口がありますが、右側の入り口はほっとゆだ駅です!

全国的にも珍しい温泉付きの駅舎なんです(^o^)

源泉かけ流しの温泉は浴槽が3つあり、ぬるめ/ふつう/あつめとなってます。



泉質 硫酸塩泉
pH 7.5

料金は大人300円、子供120円と激安!?

安くても、リンスインシャンプー&ボディソープもあります(^^)


温泉で旅の疲れを癒した後は、北上市の丸亀製麺へ・・・

107号線を東へ進んでいると、ピカピカ光るイルミネーションが!



県内でも有名な、テレビで何度も紹介されたことがある、派手な!?イルミネーションを飾るお宅を発見!

このイルミネーションは、個人宅に飾られているイルミネーションで、いつか見てみたいと思っていました(^^)






私たち以外にもクルマを停め、写真撮影している人が沢山いました!


イルミネーションを見た後は、北上の丸亀製麺へ・・・

食後は寄り道せず帰路となりました・・・


21時40分無事帰宅(^^)

画像では435キロですが、朝給油した時にリセットしているので、+21キロでこの日の走行距離は456キロでした!

Posted at 2015/12/10 20:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いい湯だな | 旅行/地域
2015年12月08日 イイね!

東北道の駅スタンプラリー14


 12/6日曜日は、宮城県登米市で開催された「第12回日本一はっとフェスティバル」へ行き、その後は道の駅巡り をしました!

この日最初に行った道の駅は「鳥海」です(^^)




ここは去年みん友の「ぎじ」さんとぷちオフをした時、待ち合わせした道の駅です!

山形県の道の駅はここが最後で、岩手、宮城、山形と3県制覇となりました(^^)

次に行った道の駅は「象潟」です!



6階にある展望台から日本海を撮影(^^)

残念ながら、この日も天気が悪く夕陽は見れそうにありません(^_^;)



天気が良ければ鳥海山と九十九島が見る事が出来ます。



あっ、スタンプの写真を撮るの忘れてたf(^^;

次に行った道の駅は「清水の里 鳥海郷」です!




この道の駅に来るのは初めてですね。

次に行った道の駅は「おがち」です!



「小野小町」生誕の地と言う事でスタンプも小野小町です(^^)



この後はもう一か所行きたかったんですが、時間は18時5分前でタイムアップです(^_^;)

仕方がないので、予定を変更して温泉へ行く事に・・・

この続きは後日「いい湯だな♨」をお楽しみに(^^)/

Posted at 2015/12/08 22:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北道の駅スタンプラリー | 旅行/地域

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7 89 101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation