• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyline7950のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

グレードアップ!?


 6月ヤフオクで、新しいカーボン三脚をGETしました!

SLIK カーボンマスター 823 PRO N+SH-806 Nです(^^)v



雲台は大型で、縦位置時の水平出しも確認できる3軸水準器を備えています!




「823 PRO N」の主な仕様は、全高が1819mm、エレベーター下げ全高が1499mm、縮長が710mm、地上最低高が368mm、パイプ径が28mm、段数が3段、重量が2330g、最大搭載重量が5kg。価格は79,000円(税抜)。

私が買ったのは、自由雲台「SBH-200DQ」がセットになった「カーボンマスター823 PRO N 記念キット」と思われます。

一昨年の11月にヤフオクで購入した「カーボン723 FA 3段」と比べても、その差歴然(^_^;)



パイプ径、カーボン723 FA 3段が25mmに対して、カーボンマスター 823 PRO Nは28mmです!

コンパクトサイズのカーボン723 FA 3段に対し、持ち運び困難!?になりそうなカーボンマスター 823 PRO N。



1DX MarkⅡだと、これ位のカーボン三脚じゃないと、役不足かもしれませんね(^_^;)

唯一の不満は、足を全部伸ばすと高くなりすぎるので、高さ調整が難しくなりそうです( ̄▽ ̄;)

Posted at 2016/07/09 23:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2016年06月21日 イイね!

美味しいものみつけ隊2016番外編(ミッフィーカフェかまいし)


 6/18土曜日は、宮古で海鮮丼を食べ、次に行ったのが去年釜石にオープンした「ミッフィーカフェかまいし」です(^^)



皆さん知ってました?今日6月21日はミッフィーの誕生日なんですよ!

そして今年、誕生60周年です(^^)

なので唯一、ミッフィーカフェのある釜石まで行って来ました!
(期間限定のミッフィーカフェは何店かあったみたいですが・・・)


店内には、ミッフィーカフェかまいし限定グッズが売られています!



ティータイムなので、助手Hは「チョコレートパフェ」850円



私は「ミックスベリーワッフル」+「ドリンク」1000円をオーダー



店員さんに写真OKをもらったので、何枚か店内の写真をお見せします!







ミッフィーに癒された後は、体を癒しに温泉へ!

後日「いい湯だな♨」をお楽しみに(^^)/
Posted at 2016/06/21 22:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいものみつけ隊 | グルメ/料理
2016年06月19日 イイね!

美味しいものみつけ隊2016(すみよし)


 昨日6/18土曜日は、道の駅巡りをしながら宮古へ美味しい物を食べに行きました!

夏の繁忙期前の土曜日休みが最後なので、もっと遠くへ行きたかったんですが、釜石にも行きたいお店があったので、この日は宮古でランチに決めました!

朝6時半出発、道の駅 遠野で休憩をし、次に行ったのが「道の駅 宮古」です(^^)



ここは去年の夏に、家族で来ていますね。

次に行ったのが、この日のランチを食べる予定のお店なんですが、10時半開店の予定が、食材の準備が出来ていないとかで、30分も待たされました(^_^;)

その待たされている間、駅の周りをうろうろ・・

11時に開店したので、早速お店へ・・・

この日のランチは、宮古駅前にある「魚彩亭 すみよし」です(^^)



この日食べようと思っていたメニュー宮古丼が何と「平日限定メニュー」Σ( ̄Д ̄;)



ここまで来て、しかも30分待たされ、あげくの果てに平日限定だと~【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )


助手Hは「ばらちらし丼」1500円(税別)です!




最初に見たとき、こっちが私がオーダーしたメニューだと思ってましたが、とても豪華な丼ですね(^^)

こちらが私がオーダーした「三陸丼」2500円です!




ウニとイクラがたっぷりの、こちらも豪華な丼です(^^)

かに・ほたて・サーモン・ボタンエビ・たこ・タイなど・・・

あら汁も、魚のダシが効いていて、とても美味しかったです!

運ばれてくるまでは「2500円は高いな~」と思っていましたが、

これなら2500円も納得の美味しさです(^o^)


食事が終わり、にゅるを停めていたコンビニへ戻り、買ったアイスを食べていると、コンビニ店員に通報されたのか、お巡りさんに職質されてしまいました(; ̄Д ̄)?

コンビニに停めていた私が悪いのですが、お店が時間通りに開店していればこんな事にならなかったはず(^_^;)

お巡りさんに「随分バンパーがマフラーで焼けてますね・・・」と言われてしまいました( ̄▽ ̄;)

まぁ、いいお巡りさんだったので、何事も無く帰してもらいましたが、ス〇レート触媒がばれて切符切られなくて良かったです(^^)

この後は、次の目的地釜石へ・・・
Posted at 2016/06/19 10:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しいものみつけ隊 | グルメ/料理
2016年06月16日 イイね!

いい湯だな♨2016(松楓荘)


 先週土曜日6/11は、チャグチャグ馬コを見て、ランチに お蕎麦を食べ、八幡平でトレッキングをした後、温泉へ行って来ました!

行ったのは、「松川温泉 松楓荘」です(^^)



松楓荘は前にも一度来ていますが、お風呂が新しくなってました(^^)



しかし、新しくなってもシャワーがありませんΣ( ̄Д ̄;)

側溝の様な溝にお湯が流れていて、これを手桶ですくいます(^_^;)



源泉温度が高いので、木製の樋を通して浴槽へ流れてきます・・・



露天風呂もありますが、離れた所にある為、一度服を着て移動する必要があり、面倒なので行きませんでした(^_^;)

初めて見ましたが、松楓荘は「日本秘湯を守る宿」だったんですね(^^)



松川温泉は、松楓荘の他に松川壮・ 峡雲荘があり、どの温泉も秘湯と言えるいい温泉です(^^)

Posted at 2016/06/16 22:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | いい湯だな | 旅行/地域
2016年06月14日 イイね!

八幡平で初トレッキング(^^)/


 6/11土曜日は、滝沢でチャグチャグ馬コを見て、安曇野でランチを食べて、八幡平へ行って来ました!



目的はトレッキングです(^^)

日頃運動不足なので、いつかやりたいと思っていましたが、やっとトレッキングをする事が出来ました!

折角八幡平へ行くので、にゅるのセッティングでいつもお世話になっているショップ「ステイ」に立ち寄り、工藤さんに挨拶をしてきました(^^)



13:30八幡平レストハウス駐車場到着!



まだ雪が残ってます。

コースは何箇所かありますが、一周3キロのコースを歩いてみる事に・・・



いよいよトレッキング開始!

歩き始めて数分、最初の展望台へ着きました(^^)

ここからも岩手山が見えます!



八幡平で一番大きい「八幡沼」が見えてきました。



名前は分かりませんが、高山植物が咲いていました!



ガマ沼の近くには、山桜が咲いていました(^^)



こちらがガマ沼です!

沼の周りにも雪が残ってました。



展望台から、ガマ沼と岩手山を一枚・・・



歩き始めて一時間、八幡平頂上到着!



沼一つしか映ってませんが、丸い形の沼が2つ並んでいる、メガネ沼です。



約1時間40分、3キロのトレッキングが、もう直ぐ終わります・・・

割と平坦なコースですが、10キロ以上のカメラ機材を背負ってのトレッキングは、思った以上にキツかったです(^_^;)

この後は、トレッキングでかいた汗を流しに温泉へ・・・

後日「いい湯だな♨」をお楽しみに(^^)/
Posted at 2016/06/14 23:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「初めてフォトコンに応募してみた(^^)」
何シテル?   02/19 20:37
みんカラ14年目突入!?、skyline7950です! よろしくお願いします。 今年もにゅるで、旅や美味しいものを探しに出かけます(^O^) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 67 89 1011
12 13 1415 161718
1920 2122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

QRS 
カテゴリ:クルマ関係
2013/09/14 02:22:22
 
eibach 
カテゴリ:クルマ関係
2013/07/02 00:40:16
 
RAYS 
カテゴリ:クルマ関係
2012/07/04 19:36:56
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R にゅる (日産 スカイラインGT‐R)
にゅるはH21年9月30日に納車になりました。 クルマ弄りが好きなので、パーツの交換は ...
日産 セレナ e-POWER せれ~なさん (日産 セレナ e-POWER)
助手HがE12ノートからC27セレナに乗り換えました! H30/9/2に注文して、昨日1 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
R5 7/1納車になりました。
ダイハツ タント ダイハツ タント
会社の同僚から19万キロオーバーのタントを激安で譲ってもらいました! これでにゅるの出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation