• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROJECT GTのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

☆ハチロクと☆

こんばんは。

12月に入りましたね! いよいよ2016年もラスト1ヶ月です。

今週は金曜日、土曜日、日曜日と会社が休みで3連休なのでハチロクをいじりたいな〜と思っておりました。
昨日は朝から職場の先輩にキャッチボールしようと誘われたので久々に体を動かしてきました。
昼からは髪を切りに行ったりとしてました。

で、今日は
朝ゴロゴロ〜

昼からハチロクの作業!

乗り出して3年目になるのですが、myハチはリアのバンパーの内側のサビはどうなっているんだろうと思い…

バンパーを外してみました!





じゃん!

こんな感じ。

思ってたよりサビてない!
って思いました。

でも…
やっぱりあるんですよね。

サビは…



右後ろ給油口の下に



ぷっくりと。


ま、予定範囲以内ですし、サビが無いハチロクなんてそんな居ないですしね。

29年間レストアなしでこれならまだ少ない方なんじゃないのかな?とポジティブに…捉えたい。
とりあえず手持ちがないのでサビを少し落として黒サビ転換剤を塗布しておきました。

早くレストアしたい。

普段あまり掃除出来ない場所なのでついでに掃除。



やっぱり綺麗になるといい。

休憩という名の夕飯を食べ夜の部?
前から気になっていたメーターの色。

そう


赤!



ちょうど部屋にLEDがあったので交換してやろうと思い。 携帯のライト片手に
メーター周辺を



バラバラにね。

こういう時にラフィックスは便利。
ただ、グレードがGT-VなのでAPEXみたいにチルト機能がないのでメーターフードを外すのは少し大変で不便だった。

そしてメーターの球を変えて点灯式。





見事に失敗率100%笑

ちなみに今回はT10しか交換していません。
なので今点いてるのはT5なんで関係ありません。

で、やり直し。



やっぱりこっちの方がいいね!
3年目にしてやっとまともに戻った。笑

これから夜のドライブも楽しくなるね!
今日は一日中ハチロクと戯れてました。

以上!


Posted at 2016/12/04 08:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「くもりだけど暑い🫠」
何シテル?   08/24 10:25
初めまして! PROJECT GTと申します! 東洋工業のお膝元の広島県でマツダ関係の仕事をしながらAE86(3ドアレビン)とアテンザに乗ってこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

トランク・給油口レバー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:27:35

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。 次はレビン! やっぱりハチロクが自分には合ってると思う。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までスポーツ系の車ばかりでしたがセカンドカーは大人な車に乗ろうと思い購入。 頭文字D ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
初の新車! 燃費重視で?頑張ります。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
また増車。笑 久しぶりの2スト! CRFを手放した後輩が購入して少し乗って仲間同士で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation