• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROJECT GTのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

☆良い時もあれば悪い時もあるさ・・・だって人生だもん☆

こんばんは!

今日の一日
1コマ目 環境と自動車。
先生の説明が難しすぎて、理解不能に・・・

2コマ目 振動騒音&操安性能。
車っていろんなところに遮音材が入っていて、空気抵抗とかも形によりものすごく変わることが良く分かった!
毎回プリウスの流線型のことが話題に?
ってか授業中にネタにされる(笑)
3コマ目 整備特論 リコールとはなにか。
ほとんど友達と喋ってたので、聞いてません・・・
4コマ目 講習会 テスト大変・・・ 頭になかなか入らないよ

そんな今日はミラッキー先輩がニューマシン ロードスターで登場!
デッカイ羽が印象的です! 朝通学中に遠くに見えて、なんだあれは! っと思いました!
でも良いですね~ロド☆スタ!

速く自分も乗り換えたい・・・

ハチロクはハチロクでいいんですけどね。
乗れたことはものすごくうれしいんですけどね!!

やっぱりサビには勝てないのか??

でわ
Posted at 2011/10/31 23:57:33 | コメント(3) | 日記
2011年10月30日 イイね!

☆あ・・・久々 笑!☆

☆あ・・・久々 笑!☆こんばんは。

ってか一週間以上経ってますね(^^;)
そんな更新してなかった間にマイハチをちょこっとイメチェン!
写真見て分かります??
















実はヘッドライトの下が黒くなってます! はい!塗装しました!! 
あまり良くないけど家で・・・ まだベランダに塗装ブースが。

早めに片付けないと親に怒られそう。
で、リトラ開けた状態だと、頭文字D仕様にかなり近いです(笑)

っといっても最近故障ばかりです・・・
・クラッチのマスターシリンダーからフルード漏れ
・エンジンからタペット音が
・サビ 穴

まあと半年乗るか乗らないか・・・なので・・・
誰かFCかFD安く売ってくれませんか??

そして先日ついに企業から研修の案内が!
研修内容は工場見学です!

ちょっと楽しみ!


明日からまた学校ですね!
勉強は大変ですが、学生生活は楽しんでますよ♪
今週は、金曜日も休みなのでちょっと気持ちが楽です!

皆さんも仕事がんばってください! コツは楽しむ事ですよ!!

でわ
Posted at 2011/10/30 21:52:21 | コメント(2) | 日記
2011年10月19日 イイね!

☆傷ついたのは君だけじゃない☆


こんばんは。
しばらく間が空きました。

今日は2こまめから授業でした。
相変わらず? 授業聞いてない(汗

そんな感じで、昨日は模擬テストがありました!
本格的に2級の講習会スタートです☆

テストの結果は合格点には届いてませんが、前回より点数UP!
ただ過去の問題だされても、まだ習ってないところが出るので、そこは感です・・・

これからは右肩上がりで頑張ります!
ちなみに体重は右肩下がりで(爆)

話しは変わって日曜日はゆうポンから久々に連絡があって、デミオのテールランプを交換。
前期のDY型デミオ(スポルト)のテールが私的に嫌で、後期のクリアテールに変える事をすすめてました。

物はだいぶ前から手に入れていたらしいのですが、全く手を付けてなかった・・・

で、助っ人でふ~たろうさんを呼びまして、手伝ってもらいました!!
やっぱりいろんな所いじっているだけあります!
作業が早い!
いろいろと勉強になりました! ありがとうございますm(__)m

交換作業中、ゆうポンはただ見てただけ・・・
せめて工具を渡すぐらいしようよ(^_^;)
タダでやってもらってるんだからさ~

と心の中でずっと思ってたよー!
次回からはしっかり参加するんだよ!?

明日は朝から板金・塗装です!
ちゃんと塗装できるかな?

でわ~
Posted at 2011/10/19 00:43:37 | コメント(2) | 日記
2011年10月15日 イイね!

☆やさしくて、ふわっと香る、キミが好き☆


こんばんは

今日は雨の中ショップへ行ってきました!
目的は前回交換したレリーズシリンダー以外のところからのフルード漏れ・・・??

前整備しているときにクラッチのマスターシリンダーの液が全くなかったので、見てもらいました。
駐車場も液が垂れた後がなかったのですが、他のところも漏れた後がなかった・・・

まぁとりあえず様子見。 また減ってたら換えます。
そして気になってたサビのことを聞いた・・・ 一番ドアのヒンジのサビが気になったのですが、聞いてみると、ここが錆びてなかったら100万以上してた見たい(汗

逆に言えばここが錆びてたから、今私はハチロクに乗れていたという、ちょっと複雑・・・
ヒンジ部は治すとものすごくお金がかかる・・・  ってか治せるの?

急に外れないのかと聞いてみたら外れるまでサビが進むのはまだ20~30年ぐらいかかるとの事。
本当?

それにしてもセブン欲しい。
だれかFCかFD下さい。


明日はグリンピア安浦でイベントがあるみたいです!
でも行かないんですけどね。

あ・・・前回のテストやっぱり1つ引っかかった。
木曜日追試です。

それにしてもやる気がいまひとつ出ないよー!
どうしたらやる気が出るのだろう?

明日はなにするかな?
衣替えするかな? 

最近体が一回り大きくなったので去年の服が・・・入るかな?
まぁ
そんな感じです!

でわ
Posted at 2011/10/15 23:25:56 | コメント(2) | 日記
2011年10月13日 イイね!

☆恋って・・・☆

☆恋って・・・☆こんばんは


今日は朝から腹痛・・・行きしにファミマへピットイン!


そして学校遅れそうになりちょっと飛ばし気味で行ったら、意外と早く着いた!
1コマ目は板金・塗装。
今日はパテを削ってプラサフを吹いた!


意外とガンを使ってやるのは難しく最初は手間取った(汗
ちょっとすると慣れてきましたが、綺麗に出来たのは先生の指導のおかげとエアツール(塗装の機械)のおかげだと思います。(笑)


昼からは法規の授業があって、それが終わってテストでした。
計算の2枚目(シャシの問題)がボロボロ・・・
苦手なんだよね(T_T)


後はなんとか大丈夫そう?


テストが終わって久々に二輪部~
ちょっとだけ力仕事をして、帰りました(笑)


まぁみんなバイク好きで整備などが得意な人ばかりなので、私みたいなのは手を出せないのですが・・・


帰りは友達を乗せて新広駅まで送りました。
道中は車内で恋バナ♪


彼女作らないの?っと最近よく言われますが、いろいろ引きずっている事があるので、なかなか次の恋にいけません・・・
いつかはケジメを付けないといけないと思っていますが、それはきっと時間が解決してくれると心の隅っこで思ってます。


いつか、いいお知らせができれば良いと思ってます♪♪

 
でわ~

写真は岡山国際のダンロップの橋ここを渡ってピットへ行きます。
Posted at 2011/10/13 00:34:29 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「くもりだけど暑い🫠」
何シテル?   08/24 10:25
初めまして! PROJECT GTと申します! 東洋工業のお膝元の広島県でマツダ関係の仕事をしながらAE86(3ドアレビン)とアテンザに乗ってこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

トランク・給油口レバー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:27:35

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。 次はレビン! やっぱりハチロクが自分には合ってると思う。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までスポーツ系の車ばかりでしたがセカンドカーは大人な車に乗ろうと思い購入。 頭文字D ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
初の新車! 燃費重視で?頑張ります。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
また増車。笑 久しぶりの2スト! CRFを手放した後輩が購入して少し乗って仲間同士で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation