• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROJECT GTのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

☆今年も終わり☆

☆今年も終わり☆
さて、いよいよ2021年も最終日となりましたね!

1年ありがとうございました✨

結局ハチロクは今年も帰ってこなかったですがその分ボディ強化に仕様変更があったりと変更が沢山ありました。

来年にはいよいよ色が入ると昨日連絡がありました。
めちゃくちゃ楽しみ。
今年の年末はプライベートでもいろいろあり来年は充実した年にしたいです!

つい昨日カメラのレンズも届いたので!撮影も楽しみ!

写活ももっと楽しみになってきたので来年はインドア卒業かな?

このレンズが届く前の29日
RZさん主催のオフ会がベイサイドであったのでめちゃくちゃ久しぶりに参加してみました。









相変わらずロータリー率高めのオフ会でした。

連れて行った後輩くんは楽しめた様子で何より

来年はマツフェス参加やね!

交流してくれた皆様ありがとうございました✨


そして来年も良いお年を~




Posted at 2021/12/31 17:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月11日 イイね!

☆1週間ぶり☆

☆1週間ぶり☆11/23日

1週間ぶりに宮島に行ってきましたww

昨日は国宝 姫路城

今日は世界文化遺産 厳島神社

なんかかなり豪華な2日。

朝9時にお連れ様を迎えに行き出発!

祝日ということで道は混み気味・・・先週停めた駐車場 満車

周りの駐車場も満車。

いったん引き返しフジグランに車を停めて市電で宮島へ

まずは一週間ぶりの「うえの」さんww

先週と同じ時間に行ったのにさすが祝日・・・一時間待ち!!

お弁当ならすぐなので切り替えて購入し宮島に渡り近くのベンチで頂きました。

中身同じだけどお弁当の絵柄が違うのね~





ご飯を食べた後は一週間ぶりの世界文化遺産へ

の前に鹿様が写真屋さんに被写体と自ら売り込んでいってるみたいな図


で文化遺産





先週と同じ場所





今回は宮島水族館にも行った

入場料1500円くらい

いろんな水槽にいろんな魚とカブトムシ!!





カブトムシ・・・






そしてカブトガニ





前回のカブトガニ博物館よりもカブトガニの数が多いんですけど!?

ナマズ






クラゲ






カワウソに






ペンギン






さっき食べたアナゴ





新しくできた はつこい庵 では金魚に鯉


関西から来たであろうおば様がこのハートマークの付いた恋をめちゃくちゃ追ってた



自分はたまたま撮れてたんだけどね。


その後は紅葉谷まで散歩



先週と同じコースですねww




散歩した後は〆の揚げもみじ


…の写真がない


安定の美味しさ・・・なんだけど祝日だから?

値段が一個200えん!

先週100えんだったんですけど?


おやつで腹ごしらえを終えて宮島を後にしようとフェリー乗り場に向かってる途中に

海から虹が出ていたのでパシャリ。






最高の締めですね。


そして余談なんですけど…


宮島のある廿日市の原付のナンバー良いなと思う




でわ


Posted at 2021/12/11 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

☆弾丸ドライブ☆

☆弾丸ドライブ☆11/22日

朝4時起床……眠い( ¯꒳​¯ )ᐝ


準備して



5時半に出発🚗 ³₃


今回はどこに行くかと言うと





兵庫県は姫路市


「姫路城」へ行ってきました!




朝6時の小谷SA


すでに伝わると思うんですが……あいにくの雨☔️

最近本当にダメさんから雨男の力をおすそ分けしてもらってる🤣








今小谷SAの上り限定でオートアートの展示会しているので是非みてください。笑


吉備SAで写真撮ったつもりが、つもりで終わってる。


8時半くらいに高速を下りて2号線バイパスへ

週始めの月曜日、雨! って事もあり激混み💦

こっちは急いでないので安全運転しながら






到着


雨☔️です


もう見えるからこれで帰ってもいいんですが。笑

親が数年前から1度でいいから姫路城を観に行きたいと言っていたのでちゃんと中も入りました。

はいどーん!




雨です。 曇ってます。


お城の中はこんな感じ




















釘隠しの周りの穴がハート型になっているのは驚き。


そして相変わらずお城ってどおしてこんなにも階段が急なのかね…

足下ばかり見てると頭を何回打ちそうになったか。笑


お城シリーズで言うと数年前に松江城に行ったくらい…

意外にも地元 広島城 には行ったことがありません!

こうして見ると行ったことない所ばかり

さすがインドア。笑

コロナの事があるので姫路城を観て近くでお昼ご飯を食べて






帰宅。


姫路城しか行かない弾丸ドライブ終了です。


燃費が16と余りよろしくなかったのよね

一応会社へお土産を買ってみました。
僕みたいに雨の日に来る人が買うんですかね?



このアングルから写真撮れば良かった。笑





Posted at 2021/11/29 06:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月28日 イイね!

☆あきの宮島☆

☆あきの宮島☆11/16日

何年ぶりかの宮島へ行ってきました🚗 ³₃

朝8時半に家を出発!

平日という事もあり10時に宮島口に到着し朝昼飯で有名なアナゴ丼「うえの」さんへ





開店前に着いたにも関わらず既に待ってる…早めだった為なんとか少し待っただけで食べれました。

久しぶりのアナゴ丼うまい!!

あっという間に完食……2300円!(゚д゚)ウマー

たまには高いのもいいよね??


そして本島に




渡り


……ね? 平日だから人少なすぎる。笑









鹿様のお出迎え?





そして宮島と言えば⛩ そう厳島神社


実は初めて中に入りました…


多分ちっちゃい頃入ってるんだろうと思うんですけど記憶にございません😅


で30歳になり初めて入りました












そして




改修中の大鳥居


今回宮島に来た趣旨は、にんじゃくんが宮島に20年程行ってない!との事でなら行こうやってなり久しぶりに来ました。


で、20年ぶりにきてこの大改修…





気にしない


いろいろと散策し紅葉シーズン🍁

安芸の宮島…秋の宮島って事で紅葉谷公園まで散歩してみました。























上の方はまだでしたけど下の方はピークだったのかな?

綺麗でした✨


沢山歩いた後は〆の?







揚げもみじです!

自分はいつもクリーム! 100円。

この日は暑くて歩いてると汗ばみいいウォーキングになりました✨

以上でーす!

Posted at 2021/11/28 22:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

☆練習☆


カメラを購入後数日・・・

アダプターの新品がどこにもなくカメラのキタムラで購入してレンズをゆきさんから頂き練習しに行ってきました!

なんと初シャッターはこの人に押された・・・あーあw






夜の音戸大橋にて














どうですか?


お綺麗でしょ?


これでまだ本領発揮できてないEFレンズなんですよ。



後ろのバケ感もいい感じ?



こちらは坂から海田大橋を撮ってみました。











夜さすがに寄るとブレが出てますがまぁこれはRFレンズになれば修正されるでしょう?たぶん


変わってお昼に大竹コンビナート









この時は後輩君を連れて行きました。






絵になるマツスピアクセラ
羊の皮を被った狼やね


その後


西条の鏡山公園にてゆきさんと






夜にこんな写真が撮れるのはまた勉強になり写真の面白さも知った一日でした。

Posted at 2021/11/27 12:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くもりだけど暑い🫠」
何シテル?   08/24 10:25
初めまして! PROJECT GTと申します! 東洋工業のお膝元の広島県でマツダ関係の仕事をしながらAE86(3ドアレビン)とアテンザに乗ってこよな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク・給油口レバー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:27:35

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。 次はレビン! やっぱりハチロクが自分には合ってると思う。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
今までスポーツ系の車ばかりでしたがセカンドカーは大人な車に乗ろうと思い購入。 頭文字D ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
初の新車! 燃費重視で?頑張ります。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
また増車。笑 久しぶりの2スト! CRFを手放した後輩が購入して少し乗って仲間同士で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation