• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z2のブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

ヤッシーの応援にツインに行って来ました!

ヤッシーの応援にツインに行って来ました!今日は

同僚のヤッシーが
初めて250を走らせるって言うので
鈴鹿ツインサーキットに
応援に行って来ました!

消耗品以外はフルノーマルなこのバイク
コースを走るには
バンク角が足らなそうで

右はマフラー
左はスタンドが接地するらしく
見ていて辛そうです。

一先ず初期的な不具合点は
一通り分かったので
次回は期待しちゃいます〜!

頑張れヤッシー!
Posted at 2016/07/02 23:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月26日 イイね!

GPZ900R タイヤ交換の続き!

GPZ900R タイヤ交換の続き!GPZ900R

朝スカから帰って来て
早速緑忍者弄りです。

取り敢えずリアタイヤは
ビートブレーカーが入らないから
⑧さんにお願いして、
ついでにフロントのバランスも
取ってもらう事に。

午後からは、フロントブレーキが
引きずっていたので
この原因究明を監督と始めたのですが
以外なところに問題が有りました。

キャリパーがディスクに対して
水平に取り付け出来ない。

キャリパーピッチが同じでも
全てがポン付け出来るとは
限らないようです!
Posted at 2016/06/29 10:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2016年06月23日 イイね!

GPZ900R スーパーコルサ!

GPZ900R スーパーコルサ!GPZ900R

最近フロントが
変な動きをするんで
タイヤを替えてみる事になりました。

取り敢えずフロントは
交換出来たのですが
リアは、手持ちのビートブレーカーが
入らず日曜日に持ち越しです!
Posted at 2016/06/24 21:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2016年06月19日 イイね!

GPZ900R 朝スカに行って来ました!

GPZ900R 朝スカに行って来ました!GPZ900R

今日も朝スカ!


性懲りも無くまた
ハンドルの角度と
リアサスの減衰を
変えてみたので
乗った感じがどう変化したか
試してみたくなっちゃって
早起きしてしまいました〜

でどうだったかって言うと

ハンドルは
もっと低くしたいけど
低くすると、タレ角の割には
開き過ぎ。
丁度良いタレ角にすると
シート高とのバランスが微妙。
結論!ハンドルを変えてみたい。
でも、今日のところは
少し高くてもタレ角を
優先してみました。

リアサス減衰は
一番抜いた状態で丁度良い固さ。
ツインでの結果によっては
オイル交換かもです。

と、いろいろ悩みながら頂上で
煙草を吸っていると

雨が!





Posted at 2016/06/19 12:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記
2016年06月12日 イイね!

GPZ900R 緑忍者のテストに朝スカ!

GPZ900R 緑忍者のテストに朝スカ!GPZ900R

朝スカに行って来ました!

今回は緑忍者の
リアサス変更と、シート高変更をしたので
それらのテストなのですが

かなり改善され乗りやすくなったので
今回の仕様変更は正解だったと思われます。




Posted at 2016/06/14 07:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R | 日記

プロフィール

「HONDAミュージック復活⁉」
何シテル?   05/17 07:35
Z2です。よろしくお願いします。 本当は親子でバイクを楽しむ筈が 宗一(長男)はカートに乗りたいと言い出し カート活動を始める事に・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TZR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 08:45:20
ホンダ純正 ホンダ純正モンキーリミテッドメッキフロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/16 21:44:06
このお宝はオレがいただくぜい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 00:38:42

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー40 トヨタ ランドクルーザー40
機関良好です。 95'に¥7,5000で購入しました。 2回ほど北海道に行ったりしました ...
カワサキ Z750 カワサキ Z750
16年の歳月を掛けレストアしたものの エンジン稼動チェックのみで 1mも走行していません ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
2111.3,11の津波で流されてしまった車両をOHする事になりました。 凄いスピードで ...
ヤマハ TZ250 ヤマハ TZ250
88'TZ250です。 RZRレーサー製作為、友人の友人 から、いただいた物のですが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation