• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

J'sレーシング ECU書き換えフェアに行ってきました

J'sレーシング ECU書き換えフェアに行ってきました 昨日の話になりますが、近所?のSAB泉北原山台店さんで、「J's RACING HYPER ECU 即日書き換えフェア」が開催されていましたので行ってきましたよ。

既に13時からの作業を予約をしていたので、10分前に到着。

駐車場の一角に、J'sレーシングさんのブースを発見!
FN2のデモカーが展示されていました。かっこいい~♪

このFN2、エアコン、オーディオ、リアシートも取り外してありました。
J'sのスタッフさんは、暑い中、1時間以上かかって自走して来られたらしいです。
大変だぁ~。

受付をして、まずは、ECU書き換えに伴い、同時にプラグも熱価8番に変更しようと思っていたので、あらかじめ注文していたNGK製のプラグへ交換です。
普通は、プラグ交換くらいはDIYで簡単にできるのですが、FD2はパネルやワイパーも外したり、非常に面倒なので、SABさんでお願いしました。

プラグ交換作業が完了後、J'sさんのブースにFD2を移動して、ついにECUの書き換え作業♪
((o(´∀`)o))ワクワク

作業自体は15分くらいで完了!
その後は、J'sさん、SABのスタッフさんとで、色々と談笑していました。
色々と為になる話も聞けました♪

30~40分程話をして、SABを後にしました。
南に15~20分ほど下って、河内長野のとあるワインディングへかる~く試乗してきました。
「おお~!変わってるー!!」とウキウキしながら、走らせていました。
簡単ですが、インプレの内容はこちらをご参照下さい。

ワインディング走行も終わって、コンビニで休憩をしていたところ、ちょうど、K介さんからメールが届きました。
「まだ、SABに居てるのならそっちに行きます」との事。(∩´∀`)∩ワーイ

また、SABに戻って、また、スタッフさんとお話をしてたら、15時くらいにK介さん参上!!
神戸で行われていた「無限フェア」後、堺まで来られたとの事でした(゚д゚)!
めちゃ元気~。

その後、K介さん、J'sのスタッフさんと、色々と談笑をしていました。
途中で、ちょっとした小物を買ったり、K介さんは、「とあるパーツ」の商談。
結果、その「とあるパーツ」を購入されていました♪

会計の為、店内のレジへ行った時、レジ前のある広告にK介さんが反応!
シ○会メンバー?としては、やはり反応せざる得ないのでしょうか?(笑)

そして、また、なんやかんやで、スタッフさん交えて色々と話をしていました。
最後の方は、K介さん号の前で、装着されているパーツについて話を聞いたりしていました。
K介さん号、カッコイイなぁ…♪
私が欲しいパーツがいっぱい付いていますよ!

そのまま18時過ぎまで、喋り続けて解散しました。
K介さん、1日で西へ南へ、どうもお疲れさまでした~★

P.S.
とても楽しい1日だったのですが、1つ少し残念な事が…。
来月開催予定だった、SABさん主催のセントラルサーキット走行会が、諸事情により、中止になったとの事でした。
申し込みをしようと思っていたので、ちょっと残念 (´・ω・`)ショボーン
SABのスタッフさんは、大変申し訳なさそうに、すごい謝って頂いてました。

サーキット走行のスケジュールが白紙に戻ってしまいましたが、さあ、どうしましょう…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/19 12:47:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2010年9月19日 18:46
こんばんは。

ECU書き換えおめでとうございます。自分も計画はしているのですが、来年になっちゃうかなーって感じです。モチロンJ'Sさんで(`・ω・´)シャキーン

自分は10月にセントラルで走行会デビューの予定です。初めてなので、雰囲気をまず体感してこようと思います。グローブ、ヘルメット、4点式シートベルトを用意すれば良いかな?って思ってますが、これで大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年9月20日 8:44
こんにちは~。

私も、ECUの書き換えは、もうちょっと後にする予定だったのですが、近場でフェアをするという事で、つい…、ってな感じです。(笑)

来月、セントラル走行会デビューですか?
楽しいですよ~。
僕は初めての走行会の時は、ほぼノーマルで走りましたよ。ブレーキもノーマル、4点式ベルトも無し、というちょっと無謀な事をしましたが…。(笑)

そうですね、とりあえずは、その程度の準備でいいのではないでしょうか?ブレーキパッドも換えてあるみたいですし、最近、オイル類も交換されたたそうですし…。

サーキットを満喫して来て下さいね♪
2010年9月20日 16:44
走行会、仕事で行けなくなりました(T_T)
ショックのあまり、熱が出そうです(゚Д゚ )アラヤダ!!
コメントへの返答
2010年9月20日 21:58
( ´゚д゚`)アチャー
それは残念ですね!
僕も以前同じような事がありました…。
めちゃショックですよね~。

でも、寝込まないでくださいね!

プロフィール

「初ミシュラン♪」
何シテル?   01/06 14:08
もうオッサンですが、FD2に乗り始めてから、サーキット走行をし始めました。 まだまだ遅いヘタッピです☆ 今までの車歴は以下の通りです。 ○シビック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年11月納車です。 DC2から続いて2台目のTYPE-Rです。 少しづつ手を加 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
96Spec.です。10年以上も乗っていました。 街乗りメインで、たまにワインディングを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation