• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダウンフォースのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

【警察24時】神奈川でドリフト走行

【警察24時】神奈川でドリフト走行神奈川県厚木市戸室5-31-1のレジャーランド厚木店でラジコン走行してきました。
(12/22(土)22:30~23:59を通常料金(740円)、12/23(日)24:00~6:00をミッドナイトパック(1,000円)で走行)
持ち込み車両はグリップ用TA-06PRO(R32GT-R/13.5T+リポ)とドリフト用YD-2E(ラ フェラーリ/13.5T+リポ)の2台。

グリップのTA-06PROは、9月2日(日)で閉店してしまったスタジアム1店員お薦めで、今迄履いていたスイープのR40が擦り減ってショルダー部に亀裂が入り始めており、グリップが低下。
今回、新品のタミヤのM2スリックタイヤ(OP.224)に履き替えたところ、グリップ過多によるハイサイドも無く、適度なグリップ力で好感触。
但し、コーナー立ち上がりで挙動が乱れる事があり、フロントデフのスプール化を検討中。

ドリラジYD-2Eの方は初め思う様に走らず、知人に見て貰ったら、フロントアップライトの取付け状態に問題があり、アライメント調整実施。リヤもキャンバー角を5→1度に減らしたところ、思い通りの走行が出来る様に成りました♪
(動画はアライメント調整前のもので、コーナリングがぎくしゃくしています。)
ドリラジ走行動画←クリック

ドリフト走行後半、神奈川県警のクラウンパトに追い掛けられました。。。


ドリフトはマナーを守って楽しみましょう♪ww

次回、大晦日(昼過ぎ~年越し深夜3時頃迄)と1月2日(水)にレジャーランド厚木店でラジコン走行(グリップ&ドリフト)の予定です!!

ラジコン話題でもう1つ。
先日、タミヤのDT-02デューンバギーくまモンバージョン買いました♪

既にDT-03レーシングファイターを持っていますが、最近知り合った方がくまモンバージョンのXB(540モーター+ニッカド1300mAh)を所有していて、イコールコンディションでレースしたかったのと、一度オープンバギーを所有してみたかったので。
なので、キット以外に540モーターとタミヤニッカド1300mAhにフルベア・CVAミニ&ショート・DT-02赤青スプリングセットも購入。スプリングはDT-03での経験から前後とも赤ソフトにし、オイルはフロント#300、リヤ#600としました。
(DT-03レーシングファイターはF#200/R#500ですが、デューンバギーは樹脂ボディで重い為。)





閉店直前にスタジアム1でRC仲間と行ったMシャーシバトルみたいな事が出来たら楽しいだろうなぁ~♪
Mバトル動画←クリック


デューンバギーのボンネットには、タミヤカスタマーで取り寄せたアタックバギー2011(ITEM58496)の機銃を装着予定でいます。
名付けてアタックデューンバギー(笑)


ドリラジのアルバム←クリック
Posted at 2018/12/23 20:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年12月08日 イイね!

千葉県印西市滝のRC Land TAKIでバギー走行♪

千葉県印西市滝のRC Land TAKIでバギー走行♪知人と計4人で電動バギー走行してきました。

【電動バギーコース】  
・EPコースのみ使用の場合、走行料500円
※中学生以下と女性は無料。  
・1/10以下の電動のみ走行可  
・平日はクローズ(3~11月、土日祭日9時~日没まで) 設備計測装置(RC4 GPコースのみ、計測は不定期)
※12~2月はコース上霜柱の為、閉鎖。 

【エンジンバギーコース】全長約300m
ビジター 1,500円(3~11月、土日祭日9時~日没まで)
※12~2月はコース上霜柱の為、閉鎖。
・施設オープン8:00(走行開始は9:00から)
・12:00~13:00はエンジン始動禁止(電動は走行可)
・毎月第一土曜日は、定期補修の日。
走行料金年間会員 20,000円(入会日より一年、平日も利用可)

【設備】
電源、ピットテーブル、イス、清掃用エアー、水道、自販機、仮設タイプのトイレ、駐車場
電子レンジ(車で5分のところにセブンイレブン2件、デイリーストア等在り)

私はタミヤのアタックバギー2011(540SH/18枚)、DT-03レーシングファイター(スポチュン/19枚)、TT-02B(9.5T/20枚)の3台。バッテリーはヨコモのリポ4000mAh。
【タイヤ仕様】
・アタックバギー:F純正/RホールショットM4(4WDフロント用)
・DT‐03:Fリブパターン/RボウタイM4
・TT-02B:FホールショットM4/RボウタイM4
DT‐03はネオマイティフロッグ純正のワイドグルーブドだとアンダーで曲がり難く、レーシングファイター純正のリブパターンの方が好印象❗

電動バギーコースのみの使用なので500円で走行♪


場所は千葉県印西市滝(小林牧場~牧の原公園テニスコート中間点)に在るRC Land TAKI




走行動画←クリック
【知人DT‐03レーシングファイターvsカクタス】

【エンジンバギー2台対決⚡】

【アタックバギー(リヤ:ホールショットM4)】

【白カクタスvsTT-02B⚡】















コースは最初は広く感じましたが、走らせてみると意外と狭く、初めのうちはコースアウトしたり、仕切り用のパイプにヒットしまくってました。。。
慣れてくると、2WDのアタックバギーやDT-03でも十分楽しめました♪

隣りで常連の方2人がエンジンバギーを楽しまれており、迫力満点でした!!









カメラ:Canon EOS7D
レンズ:EF100-400mm f/4.5-5.6L IS Ⅱ USM
Tv(タイムバリュー)/シャッタースピード1/1600秒/ISO AUTO

DT-03とTT-02Bのリヤウイングがボロボロになってしまったので、次回は買ってある新品へ交換しようと思います。
Posted at 2018/12/09 23:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年12月06日 イイね!

【爆音浴】百里基地航空祭特別公開の動画UP♪

【爆音浴】百里基地航空祭特別公開の動画UP♪ソニー独自の空間光学手振れ補正ハンディカムHDR-CX680📹で撮影した百里基地航空祭特別公開の動画編集が終わり、YouTubeにUPしました❗❗
【爆音浴】百里基地航空祭特別公開2018.12.1(土)

【使用機材】
カメラ:ソニーHDR-CX680(空間光学手振れ補正)
※実勢価格約4万円
レシーバー:アルインコDJ-X11(デュアルバンド)
※実勢価格約4万円
高さ68cm脚立(離着陸撮影時)
※ホームセンターで3,500円

【撮影場所&時間帯】
西門/9:00~14:00

今回、計46ファイル、1時間25分の動画を飛行シーンだけ5分程度に編集しようと思いましたが、見所満載で無理でした…
結果、51分32秒❗❗(自己最長)
手持ち撮影&逆光&ど素人による撮影の為、お見苦しい点が多々あるかと思いますが、御覧頂けたらと思います。

第302飛行隊のオジロワシF-4ファントム✈は2019年3月で引退してしまうので百里基地航空祭としては今回が最後と成ります。

下の写真は全てHDR-CX680動画より抜き出したものです。










タックディパーチャーを行うF-4✈♈✈



































Posted at 2018/12/06 05:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

【爆音動画付き】百里基地航空祭特別公開♪

【爆音動画付き】百里基地航空祭特別公開♪百里基地航空祭は12月2日(日)ですが、前日に行われる「特別公開」を百里基地外の西門から見学。

全ての航空祭は前日の同じ時間&内容で飛行を行うので、前日に基地の外から見た方が飛行機を真下から見る事が出来たり、航空祭当日が雨で飛ばない時等はメリットがあります❗
当日は天候が良く、真上を捻りながら飛ぶF-4ファントム✈やF-15✈が間近で見られて大興奮でした❗❗😆💦
【爆音浴】百里基地航空祭特別公開←クリック


この日、初御披露目の黒F-4スペルマ(記念塗装機)を見られて良かったです❗
久々のF-15機動飛行&アフターバーナーにも感動❗





























尚、駐車場🅿は今年も茨城空港前交差点付近の空の駅を除く民間の臨時駐車場(弁当屋や㈲藤田農園)が1日1000円でやっており、約500台停める事が出来ました。
私は㈲藤田農園さんの臨時駐車場へ駐車し、約1.5kmの西門まで20分歩いて行きました。






Posted at 2018/12/03 01:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

スカイホビーでラジコン走行♪

スカイホビーでラジコン走行♪2回目となるスカイホビー(埼玉県加須市)で知人とラジコン走行。
オン(タミヤTA06PRO)とオフ(DT‐03&TT-02B)を走行。
四駆バギーのTT-02Bはバッテリー1本目走行中、コース右奥の柱に激突した衝撃でフロントダンパーシャフトを折ってしまったのですが、修理時間が勿体無いので、残りの車両を走らせる事にしました。
TA06(R32青スカイライン/13.5T/リポ)はタイヤとダンパーがコースに合って無くてリヤが滑り易く、要セッティング。
DT‐03(黄緑レーシングファイター/スポチュン/リポ)は前後のバネをDT‐02オプションのソフト赤バネとフロント#300/リヤ#500オイルのマッチングが素晴らしく、気持ち良く走る事が出来ました♪
タイヤはフロント:リブパターン/リヤ:ボウタイM4。













当日の走行動画⇒でこぼこコースバギー


次回、12月8日(土)に千葉県印西市のオフロードコースRC Land TAKI(電動は無料)で走行予定。


Posted at 2018/12/03 01:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ラストいこいの村RC走行会。次回より旧北足柄中学校にて開催!! http://cvw.jp/b/665351/44710764/
何シテル?   12/29 23:54
BRZの軽量(1230kg)&水平対向NA(自然吸気)低重心スポーツを満喫しています♪ 低回転からのレスポンス(瞬発力)の素晴らしさにひたすら感動!! ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そのらんサーキット🏁オープン訪問@8/29(土)&8/30(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:47:01
広坂正美氏レジャーランド厚木店に現る‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 23:06:10
タミヤ GF-01アルミオイルダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 11:39:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
※西十間橋🌉にて撮影📷 ターボの様な急激な加速感は無いものの、軽量(1250kg)N ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
主に趣味の行動用に使用しています。 荷室が広く、運転も楽しく、長距離運転でも快適です♪
その他 タミヤ その他 タミヤ
【 走りのステージを広げるスタイリッシュSUV 】 2012年9月に発表されたSUBAR ...
トヨタ 86 RE86 (トヨタ 86)
BRZ納車待ちの2012年6月~7月にRE86を3回、2014年7月にRE86のクイック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation