• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダウンフォースのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

レジャーランド厚木でラジコン♪

レジャーランド厚木でラジコン♪最近はバギーばかり走行していましたが、今日はレジャーランド厚木でツーリングカーのラジコン走行を満喫。
【最近のバギー走行動画


レジャーランド厚木店にはグリップ用1つドリフト用2つのコースが在ります。
(他にミニ四駆用コースが2つ在ります)
【ドリフト動画】


【グリップ動画】




前4灯、後4灯でリアルに点灯。ギャラリーの注目の的でした♪




知人のガンメタR32 GT-R(TT-02 Type-S)
『リヤサイドについてるRのバッジは不敗神話のRだ!!』
『オレのRについて来れるか!?』(笑)



流し撮り📷💨

別の知人のS15シルビア又はBRZ(TT-02改)






知人のF1(F104W)





私はタミヤのTA06PRO(青R32/13.5T/リポ)で走行。




ハイサイド対策として、今迄、サーボが左側でしたが、現地で約2時間掛けて右側へ移設とアンプ&受信機をシャーシ中央上部から左側下部に移動しました。

 ↓


ライトユニットも天井裏からシャーシ側へ。

 ↓


だいぶ良くは成りましたが、まだハイサイドする事があり、モーターケーブルが長過ぎる→上にたわんで高重心が要因と考え、帰宅後に短くしました。



次回、10月21日(日)20時~23時レジャーランド厚木で仲間と走行会予定なので改善したか確認します。
※もう少し早めに行く可能性あります!!

それにしてもR32スカイラインかっこいい!!(2台持ってます)


Posted at 2018/10/19 05:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年09月17日 イイね!

千葉巡り(千葉貨物駅&いすみ鉄道)

千葉巡り(千葉貨物駅&いすみ鉄道)千葉巡りとして撮り鉄&乗り鉄を満喫♪
1つ目は京葉臨海鉄道の千葉貨物駅で撮り鉄、2つ目は、いすみ鉄道で撮り鉄&乗り鉄。

【千葉貨物駅】

KD601
平成13年(2001年)日本車両製

Kは京葉臨海鉄道、DはAから数えて4つ目なので駆動輪が4軸を表すのかな?
(鉄道車両は車輪が左右で繋がっているので、駆動輪数を軸で数えます。)




タキ43000(ガソリン専用)




撮影前、右奥パラソルのガードマンに「鉄道撮影で来ました。中には入りません!!」と言ったら「どうぞ!!」と快く許可を頂きました♪

続いて、いすみ鉄道の大多喜駅へ♪

現地に着いてすぐ、いすみ350が通過。



86も通過♪

大多喜駅⇔上総中野を往復乗車しました♪(片道400円)
大多喜駅12:26着/12:36発→上総中野13:00着。


ハンディカムで撮影した動画←クリック



このディーゼルカー特有のエンジン音に、ローカルらしい揺れが堪りません!!







キハ52車内



キハ28車内





キハ52運転室(丸見え)


予備の電球





上総中野駅にて@13:00着





駅舎を撮影し、10分後に再び大多喜駅へ♪







大多喜駅に13:32到着(13:47発)






絞り開放1.9で撮影
キハ28運転室扉のノブ

ジャンパ栓

テールランプ

警笛の蓋「コイツ動くぞ!!」←詳細は動画にて


お昼は大多喜駅出て右手30mの「番所」で十六丼(1,500円)&ドリンク(100円)
5年前に来て以来2度目。
イノシシに因んで四×四=十六丼にしたらしいです。
罠で捕まえたイノシシ肉を使っている為、臭みが全く無く、とても柔らかくて美味しいです!!
(猟銃で捕まえた猪は血が肉に回って臭みが抜けません)








20食限定のミニ猪煮込みも美味しかった♪

温泉玉子に絡めて食べると更に美味しいです!!

来年、2km程離れた圏央道インター寄りに移転するとの事。
また来たいと思います。

大多喜駅から100mの所に1時間無料、1日最大500円の駐車場があります。



帰りにアクアライン木更津金田I.Cと袖ヶ浦I.Cの中間地点、巌根(イワネ)駅近くにあるミヤビ模型(千葉県木更津市岩根3-2-5)で朝、千葉貨物駅で見たタキ43000のNゲージを店頭分2両購入。


ラベルは定価ですが、売値は2割引きです。

国鉄時代のDD13がベースのKD55 103号機(トミックス製)が1両置いてありましたが、KATO製を持っているので買いませんでした。
ミヤビ模型には2012年12月に初めて行き、オヤジさんが非常に模型に詳しく、ついつい模型話に花が咲いてしまいます。
この日もついつい長話。お元気そうで安心しました♪

いすみ鉄道、千葉県民、鉄道好き、キハ28&キハ52好きならば、1度乗車される事をお薦めします!!

この日のアルバムへ←クリック
Posted at 2018/09/23 00:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

スカイホビー初走行

スカイホビー初走行改修したアタックバギーやDT-03(2駆)&TT-02B(4駆)のオフロードバギー走行をしようと、神奈川県川崎市麻生区片平1842に在る「モデルメート ヒルトップヒルトップ」に行ってみました。(駐車スペース8台程度)
しかし、前日の雨が残っており、コース2ヶ所に水溜まり。。。
走らせるには厳しそうだったので、埼玉県加須市川口1-2-6に在る「スカイホビー」に場所を変更。

11時頃にお店に到着。お店の方から「もしかしたら、まだコースがぬかるんでいるかもしれない」との事で、徒歩でコースを見に行ったり、12時迄店内で商品見学などして時間を潰してコース走行へ♪
因みにスカイホビー店内にはラジコン・ミニ四駆・鉄道模型の他、NゲージとHOゲージのレイアウトがあり、レンタル走行が出来ます!!

サーキットは初心者用のびのびAコース(オン、オフ、ドリ車)、中上級者用かつかつBコース(オン専用)、オフ専用ぼこぼこCコースの計3つ。
【のびのびAコース】


【かつかつBコース】


マツダ787B懐かしい!!

【ぼこぼこCコース】


アタックバギーの走行♪
(ノーマル540モーター&Li-Po&ピニオン18枚)
前回、日光無線🏁で外れた右腕とバッテリーカバーは接着範囲拡大とシューグー&メッシュ補強により対策効果を確認。

又、路面状態が良かったのでノーマルタイヤでも十分楽しめました♪








実車のアタックバギー(FAV)さながらの走りに感動!!
ダンパーオイルはフロント#200/リヤ#500。フロントが跳ね気味なので#100かピストン穴径UPを検討中。

DT-03レーシングファイターの走行♪
(スポチュン&Li-Po&ピニオン19枚&リヤタイヤ:ボウタイM4)





ジャンプ台でフロントあご打ちによる転倒多発。ダンパー下部取付け穴を内側にして車高UPしたら改善しました。

TT-02Bにエアロアバンテボディを装着
(ブラシレス9.5T(3600KV)&Li-Po&ピニオン20枚)
タイヤ:FホールショットM4/RボウタイM4






ブラシレス9.5T(3600KV)&リポで爆発的な加速を披露するも、リヤのドラシャカップリング抜け出しによるリヤデフ挿入部摩耗でバッテリー1本分も楽しめず。。。
交換してもすぐ摩耗。。。
カップリング接着による抜け出し対策を検討中。

知らない方の車両(2台でバトルしていました)





オフコース4ヶ所に雨水を溜める為の穴があり、マシンを落としたり、拾いに行った人が落ちる危険性があり要注意!!



手洗い場は井戸水で、物凄く鉄臭かったです!!


当日のアルバム←クリック

アタックバギーとワイルドワン←クリック
Posted at 2018/09/22 23:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年09月13日 イイね!

Mフロッグ アルミホイールアダプター届く

Mフロッグ アルミホイールアダプター届く
ホーネット、グラスホッパー、マイティフロッグ、アタックバギー等の旧車バギーに六角ハブ固定式ホイールを使える様にする「OP.913 マイティフロッグ(2005)アルミホイールアダプター」が届いたので、早速装着してみました。











アタックバギーはダンパーとの隙間に余裕が無い為、タイヤ&ホイールは4WDフロント用を使います❗
(写真はタミヤのスターディッシュホイールプロラインのホールショットM4)


ノーマルタイヤでは味わえないハイグリップ走行が味わえます❗❗

4WD(2WD)リヤ用タイヤはダンパーに当たる為、装着出来ません❎
(写真のタイヤはボウタイM4)


アタックバギーin日光無線🏁走行写真←クリック






Posted at 2018/09/13 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年09月12日 イイね!

アタックバギーいじり🎵

アタックバギーいじり🎵復刻版のアタックバギー2011🎵
先月の日光無線🏁走行で問題点が幾つか発生。

日光無線バギー走行会】←アルバムへ🎵

結果をフィードバックしました。



※アンプはHPIのSC-15を使用してます。

ピョコピョコ跳ねる挙動改善の為、オプションのオイルダンパーへ🎵
(フロント#200/リヤ#500)
※引きダンパーで組むべし‼️


サーボをフタバS3003からサボックスSC-1251MGへ🎵
ステアリングレスポンスと精度向上を図ります❗

このSC-1251MG、送料込み6,000円前後で買えるサーボとしてはステア操作に忠実でニュートラル特性に優れ、ロープロ(高さ25.4mm)で小設置スペース、故障も無く、高性能でお勧めです❗❗
私はTT-02B、DT‐03、TA06PRO 、アタックバギーの計4台で使っています🎵

ちょっとしたジャンプ着地時、ゆがんで外れるバッテリー蓋の強度UP⤴を補強ファイバーテープとシューグーで🎵




クラッシュ💥の衝撃でもげた右腕💪
肩のみだった接着を腕の下にも接着剤塗って接着力UP⤴




リヤに最新ホイール&ホールショットM4履ける様、マイティフロッグ アルミホイールアダプターを注文🎵


今週末、川崎市内のオフロードサーキットでどのくらい改善したか確認してきます❗


【更なる対策‼️】
ワイルドワン&アタックバギーの持病とも言えるベベルギヤ磨耗。
加速時に「カリカリ♪」と音がしたら要注意⚠️
原因はリヤサスアームのガタ(広がり)から始まるジョイントの抜け出しでベベルギヤの噛み合いが悪化する為。ボンドGPクリヤーでスプライン部のみ固定する事で解決します‼️






トラクション重視でAWグリス塗布。カウンターギヤを写真の様に組み付けギヤボックスを一体化させます‼️



ワイルドワン&アタックバギーのリヤサスアームを固定するL型金具。
成型精度が悪い為、サスアームと干渉して動作が渋い。写真の様に内側1箇所に3mmワッシャーを入れるとスムーズに動く様に成ります‼️
AWグリスを塗布するとズレずに組付け易いです🎶



【おまけ】
アタックバギーの実車🚗
(CHENOWTH FAV)←画像へ。







動画📹


アタックバギーとワイルドワン】へ←クリック
Posted at 2018/09/12 23:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ラストいこいの村RC走行会。次回より旧北足柄中学校にて開催!! http://cvw.jp/b/665351/44710764/
何シテル?   12/29 23:54
BRZの軽量(1230kg)&水平対向NA(自然吸気)低重心スポーツを満喫しています♪ 低回転からのレスポンス(瞬発力)の素晴らしさにひたすら感動!! ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そのらんサーキット🏁オープン訪問@8/29(土)&8/30(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:47:01
広坂正美氏レジャーランド厚木店に現る‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 23:06:10
タミヤ GF-01アルミオイルダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 11:39:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
※西十間橋🌉にて撮影📷 ターボの様な急激な加速感は無いものの、軽量(1250kg)N ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
主に趣味の行動用に使用しています。 荷室が広く、運転も楽しく、長距離運転でも快適です♪
その他 タミヤ その他 タミヤ
【 走りのステージを広げるスタイリッシュSUV 】 2012年9月に発表されたSUBAR ...
トヨタ 86 RE86 (トヨタ 86)
BRZ納車待ちの2012年6月~7月にRE86を3回、2014年7月にRE86のクイック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation