• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダウンフォースのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

BRZで東京→愛媛県激走815km‼

BRZで東京→愛媛県激走815km‼今年のGWは久し振りに近畿&中国地方に行く事にしました♪
1日目の今日は朝5時過ぎに自宅をBRZで出発、目的地愛媛県まで800km以上です❗❗
(順調に行って無休憩で10時間)

途中、赤い車や青い車を見掛けながら、西を目指します♪
この赤い車は30年位前、西部警察で川を飛び越えたんだよなぁ~♪@6:50


懐かしい❗❗

同じ青い車なのに全然ちがう❗❗@6:50



富士山が綺麗🗻✨7:04


豊田東JCTで間違えて東海環状道に入ってしまい、1つ先の豊田松平I.Cで降りたついでに、ばっちいBRZを洗車(864円)@9:30


ピカピカに🚗✨



刈谷PAで、ちょっと早めの昼食🍴@ 10:30


本当は海老天丼を食べたかったのですが、11:00~だったので断念⤵




渋滞は、四日市~亀山JCT辺りでノロノロありましたが、あとはスムーズに流れていました🎵

中国道「西宮名塩SA」で休憩中♪@13:39
東京を朝5時に出発して休憩しながら9時間、517km❗❗
給油から518km走行、残量警告灯はまだ点いて無いですが、ココで給油。
自販機で関西自販機限定のとろけるカフェオレ飲みました。

缶には『クリームのとろける味わいを追求した』と記されてましたが、関東との違いは分かりませんでした…

粒江PAで休憩♪@15:45
瀬戸大橋まで約15km。
愛媛県今治市まで140km/2時間。
もう一息❗❗



瀬戸大橋🌉@16:13





結局、手前の石鎚山サービスエリアで今日の運転を終了しました⤵@17:20到着。
(写真は椿温泉こまつ♨)




明日、ココで知り合いの方と待ち合わせするので丁度良いのと、隣接する小松オアシス・椿温泉こまつ♨で温泉に浸かって車中泊するのに適していると思ったからです。

椿温泉こまつ♨、400円と安いのはいいのですが、石鹸&シャンプー無いので、持参するか店内で買う必要があるのが難点。
私は持参してなかったので買いました…


お風呂から出ると外はすっかり真っ暗。




今日1日で815km走行しました❗❗@12時間.
1日に走った距離としては8年前のGWにレガシィで東京→青森県大間々の970kmに次いで2番目の記録、BRZでは初です❗❗
BRZはスポーツカーですが、足回りをビルシュタインB16にしたりしているので、長距離ドライブでも苦に成りません❗❗

石鎚山SA飲食店寄りに停めて車中泊💤


石鎚山SAで買った愛媛&瀬戸内レモン関係商品🎵


【明日以降の予定】
・5月1日(月):朝倉RCサーキットでバギーラジコン満喫🎵
・5月2日(火):四国巡り→BRZ乗り神戸知人宅訪問&宿泊。
・5月3日(水):神戸観光(表六甲&裏六甲BRZ走行含む‼)
・5月4日(木)神戸知人と淡路島の野島スコーラ予定。
・5月5日(金)神戸→東京🚗💨
Posted at 2017/04/30 23:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月29日 イイね!

BRZカーステ改造♪

BRZカーステ改造♪4月22日(土)・23(日)・24(月)・29(土)の4日間、BRZのカーステ改造作業をDIYにて行いました。
今迄、知人から5,000円で譲ってもらったパイオニアのDEH-P910を3年装着してCDのみ聴いていました。
(ラジオアンテナ変換ケーブルを付けていなかった為...)

過去の愛車では本格的なデッドニングを行った事もありましたが、BRZは運転が楽しい車なので、カーステ弄りには余り関心が無く成っていました。

知人からは、他に知人が使っていたパイオニアのセパレートスピーカーTS-V07Aをタダで貰っていたのですが、箱に入れたまま何年も部屋に置きっぱなしでした。。。

そんな中、去年11月の百里基地航空祭でみん友のBRZさんとカーステ談義で盛り上がり、このGWにBRZさん&カーステを譲ってくれた神戸知人と会う事と成り、重い腰を上げてカーステ弄りをする事にしました。

前置きが長く成りましたが、写真と共に作業の流れを記します。

デッキはパイオニアのDEH-P910(中古)にRCAケーブルでDEH-P01付属アンプ接続。



使用したRCAケーブルはオーディオテクニカのAT-RS240(2m/5,800円)






スピーカーはパイオニアのTS-V07A(中古)
ツイーター途中の延長部には銅&銀入りハンダを使用。




スピーカーケーブルはオーディオテクニカのAT-RS160を使用。



インナーバッフル&吸音材&簡易制振キットがsetに成ったUD-K711を使用しました。


【作業写真】




































ツイーターケーブルにはエーモンのクッションテープを巻いて見た目改善と振動対策。





デッドニング、スピーカー交換、スピーカーケーブル交換、外部アンプ接続により、明瞭な音質と成りました♪
(ラジオアンテナ変換ケーブルも同時に装着し、BRZ購入から約5年で初めてラジオを聴きました♪)
Posted at 2017/04/29 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月17日 イイね!

百里でF-2が2ヶ月間移動訓練!!

百里でF-2が2ヶ月間移動訓練!!ネット徘徊してたら、三沢基地のF-2×15機が百里で移動訓練との事!!
※5月10日(水)頃~7月5日(水)迄。






これは平日のみ行われる訓練飛行を見学&撮影に行かねば!!
先程、知人から西門(山川門)が閉鎖されたとの事なので、茨城空港公園又は茨城空港2F展望デッキからまったり見学しようかな♪
※現在、茨城空港2F展望デッキのガラスはクリアです❗
Posted at 2017/04/17 21:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機 | 日記
2017年04月06日 イイね!

花見🌸

花見🌸仕事が休みだったので愛用カメラ(ペンタックスQ-S1)片手にBRZで埼玉県幸手市に花見🌸へ🚗💨

幸手権現堂桜堤
(さってごんげんどうさくらつつみ)
場所は権現堂川と中川の合流ポイント。

平日木曜の12時にも関わらず、専用駐車場の手前1kmから大渋滞‼
仕方ないので付近のコンビニで買い物したり、周辺散策して500m離れた権現堂川沿いの無料駐車場から徒歩20分掛けて現地に着いたのは1時半。
菜の花とのコラボレーションは素晴らしかったです‼
(全国8位、埼玉県内1位の人気度らしいです‼)

















それにしても首都高辰巳第一PAから眺める夜景は綺麗だなぁ~🎵


ニュルニュルニャ~😹🎵

カメラ:ペンタックスQ-S1
レンズ:01STANDARD PRIME
02STANDARD ZOOM
06TELEPHOTO ZOOM
08WIDE ZOOM
露出補正+0.7(+2/3)


Posted at 2017/04/08 05:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラストいこいの村RC走行会。次回より旧北足柄中学校にて開催!! http://cvw.jp/b/665351/44710764/
何シテル?   12/29 23:54
BRZの軽量(1230kg)&水平対向NA(自然吸気)低重心スポーツを満喫しています♪ 低回転からのレスポンス(瞬発力)の素晴らしさにひたすら感動!! ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

そのらんサーキット🏁オープン訪問@8/29(土)&8/30(日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:47:01
広坂正美氏レジャーランド厚木店に現る‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 23:06:10
タミヤ GF-01アルミオイルダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 11:39:35

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
※西十間橋🌉にて撮影📷 ターボの様な急激な加速感は無いものの、軽量(1250kg)N ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
主に趣味の行動用に使用しています。 荷室が広く、運転も楽しく、長距離運転でも快適です♪
その他 タミヤ その他 タミヤ
【 走りのステージを広げるスタイリッシュSUV 】 2012年9月に発表されたSUBAR ...
トヨタ 86 RE86 (トヨタ 86)
BRZ納車待ちの2012年6月~7月にRE86を3回、2014年7月にRE86のクイック ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation