
GAUです
今回は日記ではなくてMyインプのチューニング予定表みたいな感じで書いて見ました
出来るだけここに書いてる事は実現したいと思いますが、流石に全部は無理のような気がしますw
今度から年末ジャンボとサマージャンボ買うようにするか・・・
『来年にはする・しなくちゃヤバイ物』
・近藤エンジニアリング 極ラジエター(アルミ3層サイドタンク式)
・タイロッドエンドを車検対応品に交換
・今付いてるトラストの多機能メーターをHKS多機能デジタルメーターCAMP2に交換
・LAILE製オイルキャッチタンク
・クランク オルタネータープーリーを軽量タイプに交換
・エアコンのベアリンク修理?
・タイミング ファン A/Cベルト交換
・安くていいから新品タイヤ4本(笑
・フルバケのシートバックプロテクター
・ETC
・デフマウントサポートバー(加速・減速時Rデフがガコガコうるさい為)
・強化品のエンジン・ミッションマウント ピッチングストッパー
・筋金君
・アルミ製フロアーパネル(運転席側)
・牽引フック(前に痛い思いしたためw)
『いつかはやりたい物』
・ワイドボディー化
(FフェンダーRフェンダーRバンパーはチャージスピードでもラ・アンでもどちらでもいいけど、Fバンパーはチャージスピード製にしたい)
・GTウイング
・ステアリング交換
・ホイール交換
(ワイドボディー化にしてからだから当分先 ホイールはVOLK RACINGのGT-C FACE2予定)
・ディフィーの燃圧 油圧 油温 水温 ブーストメーター
(最初アナログメーター付ける気なかったけど、ディフィーのオープニングモードが初期に奴に比べると大分格好よくなったので欲しくなったためw)
・ブーストコントローラーをBLITZ製からHKS製に交換
(ECUやバルコンがHKS製なので合わせたいというだけ)
・運転席のフルバケ交換
(古くてボロボロのため)
『余裕があればやりたいがそれほど欲しいと思わない物』
・車高調(今の所サーキット走るわけでも無いし、町乗りだと乗り辛くしてるだけだし必要ないかな・・・と、まあ一番の理由は値段の高いやつ付けてるのに人によっては気が付かない事w)
『実現するのが難しいもの』
・コスワースのコンプリートエンジン(一機240万)
・痛車化
(デザインとかはほぼ出来てるけど、今の会社だと厳しいかもしれない。電車・バス通勤は通ってないため無理。2ndカーは今の状態だと経済的に無理、もし買うとしてもスバルの車じゃないと無理だからヴィヴィオかなw)
まだあった気がするけどとりあえずはこんな感じで
Posted at 2010/11/21 20:35:55 | |
トラックバック(0) | 日記