• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーやんの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年11月3日

4点式シートベルト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4点式シートベルトを取り付けました。
まだサーキット等で実走していないので強度等はわかりせん。
もし参考にされる方がいらっしゃいましたら自己責任でお願いします。
また、この取り付け方法ではJURANのシートベルトフックを使用します。
写真は装着後。
2
シートレール後部の取り付けボルトを14mmのソケットレンチで左右外します。
あらかじめシートを前いっぱいに移動してリクライニングも起こしておくとやりやすいです。
3
シート右後部のボルトにこの向きでフックを共締め装着しました。
JURANのフックは穴の大きい方と小さいほうがありますが、小さいほうをボルト側にしています。
理由は後述・・・(; ・`д・´)
(汚いのは勘弁!!笑)
4
左後部。
こちら側のスペースがかなりキツくてフックをこの向き(穴の小さい方をボルト側にして大きい方を進行方向)にしないと干渉して取り付け出来ませんでした。
5
後部フックへ。
ここから潜らせて・・・
6
ラゲッジのカバーをベリッ!と・・・
クリップで留まっているだけだったので持ち上げればすぐ外れます。
7
で、ここにチャイルドシートの固定フックがあるのでとりあえずこいつを利用しておきました。
走ってみて強度に不安が出れば別の取り付け方法考える事にします。
8
以上です。
補足としてこの方法だと4点ベルト使用中は後部座席を使用出来なくなりますが、まぁ4点とCR-Zの後部座席を同時に使う事はまず無いかと・・・(笑)
付属のアイボルトはサイズが違ったという事もあり、使いませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトガイド【改2】

難易度:

シート交換

難易度:

リア エンブレムレス

難易度:

メーターパネル・スィッチ類交換

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

流用加工 シートベルトガイド 【改】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もーやんです(`・ω・´)よろしくお願いします(`・ω・´) 無茶して買ったCR-Zで毎日カーライフ満喫中。 いつかサーキットにも行ってみたいです(`・ω・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
サーキットも行けちゃう街乗り仕様目指して頑張ります(`・ω・´) 無限 スタイリングセ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
初めての愛車。 車の楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation