• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

G-SHOCK とガチャピン

G-SHOCK とガチャピン 部屋の片付けをしていたら昔集めていたG-SHOCKを発見。 CASIO公式HPを見たら今はBluetooth対応モデルなんてあるんですね^^;
15年ほど前の大ブーム時代当時は全然手に入らなかったのが懐かしい~。
G-SHOCKパーフェクトサーチなる検索ページを見つけたので思い出にふけってみました(笑)

1998イルカクジラ DW-8600-KJ-7T フィッシャーマン
スケルトンモデルは新品当時は綺麗なんですが、どうしても使ってるうちに黄ばんでしまうんですよね。
コレはバンドの出来が悪く腕に跡がついてしまって痛かった…orz


1993 AW-550-B7(蓄光パネルタイプ) と 1994 DW-6620-3(冬季限定ロングベルトタイプ)
手前のアナログタイプは経年劣化?で無残にもベゼルやベルトが砕け散ってます…。
G-SHOCKとしては結構初期のモデルですが専門学生当時に活躍してくれました。


1998 DW-8201WC-2T W.C.C.Sモデル G-SHOCK一番人気だったフロッグマン!
これは当時まったく手に入りませんでしたね…
ビックカメラやヨドバシカメラに片っ端から抽選を申し込むも全部外れる(ToT)
定価26,000円がオークションなどで10万円以上で取引される始末…。
黄色&黒の初代イルクジモデルなんて50万円以上の値段がついたとか(定価は15,000円)
悔しいので何年か後にオクで買ったんだっけな?(既にブームが去っていて1万円もしませんでした^^;)


2000 G-100K-7AJR イルカクジラ限定アナログモデル
コレが現役当時?最後に買ったモデルですが、見やすくて高級感もありかなりのお気に入りでした^^
自分はどちらかというとパッと見て時間がわかるアナログ派なんですよね。
驚いたのがカタログには電池寿命3年と書いてありますが、13年経った今もまだ動いていること!
最近では携帯が時計代わりで腕時計をしなくなってしまいましたが、コイツはこれから使ってあげようかなぁ^^

…とクルマに全然関係ないブログになってしまったのでこんな動画でも( ^ω^)_凵 (笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/11 16:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年2月11日 18:26
( ゜▽゜)/コンバンハ

ガチャピンは
宇宙にも行っちゃうし・・・
なんでもやるのね~
コメントへの返答
2013年2月12日 1:27
こんばんは^^

オールラウンドプレイヤーとは彼の為にあるような言葉ですね。
どう見てもムックの手の方がハンドル操作しやすそうですが(笑)
パイロン巻き込んで悔しがってるシーンがたまりません。
2013年2月11日 18:28
こんばんは♪
流行りましたね~(*^_^*)
わたしはちょっと外してアルミボディのMR-Gを買ったので流行りの去った後も使い続けています~(笑)
13年も動いてるだなんて凄いですね~♪
コメントへの返答
2013年2月12日 1:37
こんばんは^^
ホント異常なまでの過熱ぶりでしたよね~^^;
しおユッケさんもG-SHOCKERでしたか(笑)
MR-Gとはまた大人な雰囲気ですね。

ここに出てきてないG-SHOCK(ラバコレとか)もまだたくさんあるのですが…
みんな見事に電池切れ(;_;)
このアナログだけ動いてるのが不思議で仕方ありません^^;

プロフィール

「@ゆっきー56さん まったく仰る通りですね!同じ車種に乗る者としてより一層安全運転を心がけなくては。

https://youtu.be/QjJR4g4DXWY?si=leNgbTMszke_78Ns
自分はこちらの動画を先に見ていました👀最後の車庫入れ含め全てがプロの技です…」
何シテル?   08/19 22:11
シビックタイプRユーロ購入を機にみんカラを始めてみました。 まだまだ何もわかりませんがみなさんよろしくお願いします。 今まで乗ってきたクルマ・乗った期間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:46:40
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:10:51
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 00:12:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初SUBARU、初AWDに憧れギリギリまでWRX STi(VAB-E)が有力候補でしたが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分のクルマではありませんが相方さんの愛車ということで登録 ホンダアクセスFグリル、フォ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年12月納車です。 人生初の新車&赤いクルマ! この独特のデザインに惹かれ欧州で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速とたん号です。 都内に嫁いだ妹から譲り受け、フルエアロ化してしまいました。 見た ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation