• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

1週間遅れですが…高坂SAオフ

もう1週間経ってしまいましたが…
とみさんが主催された12.1高坂SAオフに参加させていただきました。
(自分のフォトには参加された方々が写ってしまっていますが、もし不都合等がありましたら教えてくださいm(_ _)m)

近くのGSで急いで洗車しAM11:00に到着。
自分はほぼ地元ですが、最近できたばかりの坂戸西スマートI.Cを初めて使ってみました。
このSAに来るのに非常に便利(笑)

約10台のFN2とフィットハイブリッドRS

天気も良くチャン白が映えます!

純正白ホイールには憧れますね~

当日は気づかなかったんですが、後ろから見ると無限リアアンダー装着率高いです。

それでいてフルノーマルも捨てがたいカッコよさ^^

偶然現れた程度極上のセリカXXに興奮しながら…(自分だけ?笑)

純正輸出仕様オーバーフェンダーが装着されていて、かなりの通なお方とお見受けしました。

徐々に台数が増えていき…

白黒銀赤の台数バランスがよかったですね(笑)

そして真打ち登場、sffzさんともお会いすることができました^^

赤と青のコントラストが美しい…。
ほとんどの方が純正?と勘違いしていた(笑)カーボンシート貼りに対するこだわりなど、いろいろ為になるお話ありがとうございました^^

当初お昼過ぎにはお暇する予定でしたが、みなさんとのお話に夢中になりすぎて結局夕方4時に…(笑)
日曜日開催だったこともあり久々に本格オフに参加することができました。

全員の方にきちんとご挨拶できなかったのが悔やまれますが…
今回のオフを企画していただいたとみさん、お相手してくださった皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/08 15:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 18:28
もう1週間経つんですね~先日はお疲れ様でした。
かなり絶妙な集まりの配色でしたね!白以外が多いと嬉しくなります♪
うちはチャン白ホィールを履きたく、準備始めてますー
色んな物を参考にしつつ、楽しくオフ会を楽しめた1日でした。
来年も高坂SAoff続行しますので、またの参加を!!
コメントへの返答
2013年12月8日 19:03
ご招待ありがとうございました&お疲れ様でした(^^)
4年目にして高坂オフ初参加できてよかったです。

あのカラー比率はホント絶妙でした!
白黒銀の後に赤が集まってくるという順番も(笑)

白ホイールうらやましいです。
ただ自分はこまめに洗車するのが苦手なので…^^;

次回もぜひよろしくお願いします!
2013年12月8日 19:07
XXはウチも好きですよ、メカドック世代ですから

いやお疲れ様でした
大宮バイパスオフ以来にお会い出来たんですよね
今後もいろいろなオフを楽しみましょう。
コメントへの返答
2013年12月8日 19:45
こんばんは、高坂オフではお疲れ様でした(^^)

自分の場合は当時メカドックに興味なくて、XXに乗ってからハマったという変な人です(笑)
今度車種を変えてメカドックOFFもアリですね。

また近いうちにお会いできそうですね!
よろしくお願いします(^人^)
2013年12月8日 20:38
こんばんは。

とたんさん帰られてなくて良かったです(笑)
とたんさんに会えなかったら折角埼玉に転勤になった意味が無い?的な(笑)
今度は是非貴重なフルシーカーを写真に撮らせて下さい。

高坂は新旧セリカがよく集まってますね。
世代を超えた集まりは楽しそうです。
FN2なんて「ユーロ」と余分な文字が付いているせいもあってか?みんカラ内でも孤立(笑)しているというか、良いような悪いような(笑)
コメントへの返答
2013年12月8日 21:40
こんばんは(^^)

ついにお会いできましたね〜。
結構お近くで勤務されてるのに出会うことはないという(笑)

こんな中途半端鹿仕様でよければガンガン撮ってやってください!
こちらこそ勝手に写真を使わせてもらってスミマセン(^_^;)

高坂って地元すぎて普段はまず行かないんですよ(笑)
もしかしたら小学校の遠足のトイレ休憩以来かも…

滅多に見かけないレア車の時点で所有する満足感が今だにサイコーです(笑)
我々ユーロの集まりで盛り上げていきましょう♪(´ε` )
2013年12月8日 21:12
( ゜▽゜)/コンバンハ


久しぶりに
会いたかったような~
コメントへの返答
2013年12月8日 21:47
こんばんは(^^)

お会いしたいですねぇ。
うちの赤いのは走行距離が全然伸びていませんが…

いつかきっとお会いできる日が来ると思います!
その時はあたるさん号の走行距離でびっくりさせてください(笑)
2013年12月8日 22:05
写真の中に、
ほ〜ちゃん号が、無い
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


あっ、その日は、仕事だった(^^;;

メカドックオフ良いなぁ〜
開催されたら、覗きに、行きたい(^^;;
コメントへの返答
2013年12月8日 22:22
こんばんは(^^)

ほ〜ちゃんさんともしばらくお会いしてないですよねぇ。
自分もそうですが仕事の合間のタイミングが難しいですよね(^_^;)

メカドックOFF、S30ZやサバンナRX7とかにも来てほしいですね(笑)
2013年12月9日 19:09
お疲れさまでした!
見た目はノーマルのままで行こうと決めた者です(笑)
さて、
セリカXXは憧れの車でしたね〜。
メカドックも懐かしいです。
メカドックって言ったら、XXやらCR-X、RX-7、ブルドック、ヨタハチ...。
色々と集まってくれたら楽しそうですね〜。
コメントへの返答
2013年12月9日 21:13
こんばんは、当日はお疲れ様でした^^

このクルマはやっぱりノーマルありきの形ですよね~。
いつか今付いているエアロ全て取っぱらってノーマルに戻そうかとか考えてたりして…^^;

あのセリカXXはキマってましたよね~。
マニアックなネタですが、アニメ版湾岸○ッドナ○ト第1話にチラっと出てきます。
原作ではダルマセリカだったのに、アレ?ってかんじでした(笑)
メカドック、ホント人気ありますね!

プロフィール

「仕事帰り会社を出てすぐの交差点で黒FK7の後ろに着
同じシビックの後ろなんて何ヶ月ぶりだろ〜☺️
なんて眺めてたら…次の瞬間🚬ポイ捨てしやがりました💢
捨てない人が大多数だとは思いますが、まだいるんですねこういう人(ーー;)
某動画みたく拾って車内に投げ入れてやりたい笑」
何シテル?   09/05 19:45
シビックタイプRユーロ購入を機にみんカラを始めてみました。 まだまだ何もわかりませんがみなさんよろしくお願いします。 今まで乗ってきたクルマ・乗った期間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:46:40
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:10:51
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 00:12:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初SUBARU、初AWDに憧れギリギリまでWRX STi(VAB-E)が有力候補でしたが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分のクルマではありませんが相方さんの愛車ということで登録 ホンダアクセスFグリル、フォ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年12月納車です。 人生初の新車&赤いクルマ! この独特のデザインに惹かれ欧州で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速とたん号です。 都内に嫁いだ妹から譲り受け、フルエアロ化してしまいました。 見た ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation