• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

ビーナスラインツーリング参加してきました

ビーナスラインツーリング参加してきました お盆休みど真ん中、とみさんにお誘いいただき参加させてもらいました。
やはり前日ギリギリに洗車したのは言うまでもなく(^^;
タイヤのエア圧調整・補充、給油と同時にシビックでは初のWAKO'S フューエルワン投入でツーリングに備えます。

朝6時頃から早くも関越鶴ヶ島JCTあたりから渋滞が始まっていたので花園から乗り上信越道へ…
碓氷軽井沢を過ぎたところで軽い事故渋滞がありましたが無事に東部湯の丸IC近くのセブンに到着。

みなさんのニューマシンをお初に目に焼き付けます。
FNユーロは自分とゆうきさんの2台のみ?!(^^;)

シルバーFNの後ろに付かせてもらい山上り開始、ゴール少し手前の白樺の林ゾーン?で一休み&撮影タイム




霧が濃かったですがこれはこれでいい雰囲気な気がします(´∀`)

美術館に到着しましたがまさかの満車状態(汗)
さすがお盆休み真っ只中ですね…

2階のレストランでオムライスをいただき…

とみさんと写真がかぶりますがお許しを(^^;

信州さんのVABに先導され必死になりながらもしっかり絶景は見つつ山を下り…
FD2&FK2がバックミラーに映ってると威圧感が半端ない(笑)

青STIの後席に乗せてもらって車山スカイライナー乗り場へ




山頂のこの看板、記念撮影に大人気で写真撮るまで苦労しましたね(笑)
下りのリフト乗車中に激写されていたという信州さんとツーショット写真買ってくればよかったかな?
そして今度はexsiaさんの赤FK2の後席に乗せてもらい駐車場へ。
青と赤のモンスターマシン同乗、すごく貴重な体験でした!

先ほどの隊列の前後が逆転、今度はチャン白FD2のテールを追いかけつつ最後のチェックポイント、長門牧場へ
なので駐車するとまた同じ並びに(笑)

ここではストロベリーシェイクをいただきました。

かなり濃厚でストローで吸い込めないくらい(^_^;)
溶けるまで手強かったですがうまかったですね~

しばらく車談義に没頭し、そろそろ帰り道を考えるも高速は大渋滞スタート中…
みなさんをお見送りして最後発で走り出し、佐久南IC手前のコンビニで眠気対策にレッドブル補給。
何シテル?にも書いたんですが上信越道には乗らず国道254でオール下道山越えコースで帰りました。
千葉方面ナンバーの白いベンツAクラスの方と1時間近くランデブー、山を下り下仁田に入って旧道との別れ際ハザード3回点滅?
山に入る手前2回ほど車線変更で入れてあげたり、自分の黄色LEDフォグかなり目立つのでずっと後ろに居たのがわかってたんでしょうね。
最近わざと?ウインカーを遅く出すような人が増える中、この方はきちんと交差点手前から端に寄りウインカーも早めで運転マナーも上々でした。
もしかして自分の知っている人?かは謎ですが少し嬉しくなっちゃう出来事でした(´∀`)

レッドブル効果もバッチリ、全然眠くならずまったく渋滞の無いR254を快適に走って約3時間。
PM10:00頃には帰って来れました。

しばらくぶりのツーリング参加でしたが、すごく充実の内容で楽しかったです!
小刻みにシフトアップ・ダウンを繰り返しながらの隊列走行はたまりませんね。
このクルマはこういう走り方をするために生まれてきたんだな~なんて勝手に実感(笑)
お相手してくださったみなさまありがとうございました。
また次回参加出来ましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/14 12:44:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

イテテテ~
バーバンさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2017年8月14日 13:49
昨日は、お疲れ様でした~
良いお天気とはいかないものの、まずまずのお天気で何よりでした。

8月のビーナスは少人数ならではの、大人数では寄れない所にも寄りながら、ビーナスラインさしい所を楽しめるが良いです。

今度は、長門牧場の新作シェイクも味わわなくては!きっと外さない美味しさなんだろうと期待させます。

帰路は、下道で頑張られましたね。お疲れ様です。
こちらも、今日は下道で5時間のんびり帰ってきました。
また、都合が付く際はご一緒しましょう。
コメントへの返答
2017年8月14日 19:37
こんばんは、お疲れ様でした~(´∀`)
最後の牧場で帰り際に少し雨に降られただけでしたね。

おかげさまで参加された方のお名前と顔とクルマが覚えられました(^^;
みなさんいい方ばかりで癒されました。

あのシェイク、なかなかでしたよ!
お店の方は自分もソフトだろうと踏んでコーンを用意してましたけど(笑)

ガラ空きのR254ルートは我ながらいい判断だったと思います。
渋滞にハマると眠くなるの必至ですし…
15年くらい前に別クラブで走った時とは道が全然変わっていて快適でした!
とみさんも下道でしたか?!
5時間とは…さすがです(^^;
また機会がありましたらぜひよろしくお願いしますm(_ _)m
2017年8月14日 19:55
ツーリングお疲れさまでした~

天気はチョッと残念でしたけど、楽しく過ごせました("⌒∇⌒")
FK2の乗り心地も楽しんでもらえたようで(o⌒∇⌒o)


またよろしくお願いします(⌒∇⌒)ノ"
コメントへの返答
2017年8月14日 20:05
こんばんは、お疲れ様でした~(´∀`)

やっとご挨拶できましたね。
山の上であの天気なら上々かなと(^^;

後ろに乗っただけでもFNとは全然違うのがよくわかります!
悔やまれるのが、あの迫力に圧倒されっぱなしで写真を撮らせてもらうのを忘れていたこと(T ^ T)
次回はぜひ!

またよろしくお願いします~( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「初っ端から奮発してIMAXレーザーで観てきました!
噂通り素晴らしいの一言ですね👍
感動シーン以外でもあまりの出来の良さに涙が出まくりでした😭」
何シテル?   07/21 20:34
シビックタイプRユーロ購入を機にみんカラを始めてみました。 まだまだ何もわかりませんがみなさんよろしくお願いします。 今まで乗ってきたクルマ・乗った期間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:46:40
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:10:51
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 00:12:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初SUBARU、初AWDに憧れギリギリまでWRX STi(VAB-E)が有力候補でしたが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分のクルマではありませんが相方さんの愛車ということで登録 ホンダアクセスFグリル、フォ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年12月納車です。 人生初の新車&赤いクルマ! この独特のデザインに惹かれ欧州で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速とたん号です。 都内に嫁いだ妹から譲り受け、フルエアロ化してしまいました。 見た ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation