• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とたん@euroのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

第2の目的地 TAMIYAサーキット

第2の目的地 TAMIYAサーキット鈴鹿サーキットの興奮冷めやらぬ翌日の日曜日。

宿から近かったので散歩がてら堤防を10分ほど歩いて伊勢の夫婦岩へ。
偶然にも1年に一度だけしか行われない縄かけ行事を見学することができました。
あの縄は6本もかけるんですね~、1本だけかと思っていました。
この季節に海に入りながら岩によじ登り…寒そうでしたね~^^;

その後クルマごとでは初のフェリーにて伊勢湾を渡り、下道を1時間ほど走り豊川から東名に乗り静岡を目指します。
浜名湖SAで休憩、肉巻きおにぎりうまい!
後からみなさんのブログを見たら、時間差でここにも集まられてたみたいですね。
出発時近くに昨日も見たような白FD2が停まってたけど、もしかしたら青少年の森で会った人かな?

この時点で3時半。
たしかタミヤRCサーキットの営業時間は夕方5時まで…。
悩みましたがせっかくなので行ってみることに。
静岡インターで降り、到着したのが4時45分。

時間的にもうRCを走らせている人はいませんでしたが、誰も居ないのをいいことに憧れの操縦台へ!
これが子供の頃に毎週テレビで見てた風景かぁ~と感動。
実際にRCを走らせたわけではないので、ある意味半分ですが夢が叶いましたね~^^

FN2をタミヤの看板をバックに写真を撮ろうとしましたが暗くなってしまい断念。
近くの直営店?で店内を物色、RCガイドブックならぬRCラインUPカタログを買いました。
店を出てクルマでうろうろしているとちょうどいい看板を発見!
こんな場所で撮影するモノ好きな人は他にいないでしょう(爆)
ほんのちょっとだけ停めさせてもらいパチリ。

再び東名に乗り御殿場で降り、東富士五湖道路~中央道~圏央道で特に渋滞もなく快適に帰ってこれました。
さすがにちょっと疲れましたが、ホンダの聖地とRCの聖地の2大サーキットを満喫できた最高の2日間でした!
Posted at 2010/12/20 23:42:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

鈴鹿オフ

鈴鹿オフ初の携帯からのブログUPに挑戦です。

鈴鹿サーキットオフに参加された皆様、お疲れさまでした!
こんな貴重な体験ができるなんて…
頑張って参加した甲斐がありました(^-^)
企画していただいたSK-H様、いろいろ絡んでいただいた皆様どうもありがとうございました!

明日は伊勢湾フェリーで海を渡り、静岡県タミヤサーキットを見学してから帰る予定です。

また後ほどPCから書き込みしたいと思います(^3^)/
Posted at 2010/12/19 00:36:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月17日 イイね!

いよいよ

いよいよ迫ってきました鈴鹿オフ。

これから風呂入って少し寝て、午前2時前くらいに出発予定です!
途中にも仮眠を取りながらのんびり行きます。
先週付けてもらったスロコンでの初オートクルーズも楽しみ。

やっぱりドキドキしちゃいますね~^^;
現地ではみなさんよろしくお願いします!
Posted at 2010/12/17 20:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

久々の洗車

久々の洗車先週のホコリが積もった写真から反省、やっとこさ洗車してあげれました。
自宅前に山があり、この季節だと15時には日陰になってしまいます。
洗車完了後に急いで撮ったんですが、なんかイマイチ…。
どうにか鈴鹿に行けそうなので、せめてそれまで綺麗でいてほしいなぁ^^;
Posted at 2010/12/12 23:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

1周年。

1周年。うちのユーロくんも12月6日、無事1周年を迎えることができました。
まさかの大寝坊により2回目のFS参加は逃してしまいましたが…。

お祝いに(?)最近なぜかピントが合わなくなってしまったデジカメを新調してあげました^^
引き続きCanonで、IXY30Sって機種です。
ボディ色は赤と悩みましたが、IXY初の4層コーティングというフレーズに負け、白にしてみました。
なんかFN2の話みたいですけど…w
デジカメって最近はずいぶん安くなったんですね~。

これからはコレでバシバシ撮影してあげないと!
…とか言いながら、いきなり埃の積もった写真からでゴメンねユーロくん^^;
Posted at 2010/12/06 02:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初っ端から奮発してIMAXレーザーで観てきました!
噂通り素晴らしいの一言ですね👍
感動シーン以外でもあまりの出来の良さに涙が出まくりでした😭」
何シテル?   07/21 20:34
シビックタイプRユーロ購入を機にみんカラを始めてみました。 まだまだ何もわかりませんがみなさんよろしくお願いします。 今まで乗ってきたクルマ・乗った期間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19 202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー カーボン調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 12:46:40
ホンダ(純正) ドアアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 23:10:51
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 00:12:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初SUBARU、初AWDに憧れギリギリまでWRX STi(VAB-E)が有力候補でしたが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
自分のクルマではありませんが相方さんの愛車ということで登録 ホンダアクセスFグリル、フォ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2009年12月納車です。 人生初の新車&赤いクルマ! この独特のデザインに惹かれ欧州で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速とたん号です。 都内に嫁いだ妹から譲り受け、フルエアロ化してしまいました。 見た ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation