• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HF.のブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

208

208うーん。

・・・ちょっと、だらだらといきます。
 
 
 
 
208。 見てきました。 
買い物のついでに見せてもらっただけなので試乗は出来ませんでした。
(ちびと一緒だったので)

見た目。 かなり凝ってますね。 そして新しい(笑)
207って、何故か新車の時も新しい感じが無くて(笑)
(それが良い、ってのもあったんですが(笑))
外観から想像するのとは違って、広くて実用的で。
「この後、GTIは確実に出るけど、SWは出ないでしょうね」とか。

正直、ちょっと素直に見られないところがありまして。
雑誌、そのたメディアでは、「206の正当な後継」みたいな評価が圧倒的ですよね。
先代(207)の反省から、軽く、小さく。まず、207にまともにさわらない。
あまりこだわりの無い、ぷじょ歴初心者みたいな自分でも、自分のクルマは失敗作だ、とけなされている様で。  
 
・・・だからどうした?、みたいな(笑)
 

その上、当面、自分は、クルマを乗り換える予定はありません(笑)
なにしろ、先月、車検を通したばかりですから。

そんな訳で、さらっと外観を見てきただけで帰ってきました。
一応、カタログなんぞ、頂いてみたり。

その程度の興味だったんです。

で、帰ってきて。
カタログ(数字)を改めて眺めてみて。

綺麗だなぁ、格好良いなぁ、と。
小さくなった、は 誤差みたいなもんだな。 
  (207GT:4030mm、 208GT:3960mm)
軽くなった、は ざっくり70kgか。 
  (207GT:1270kg、 208GT:1200kg)
思った程、大きくないな。

あれ? どっかでこの数字の整理、見たぞ? ・・・ああ、これか。

なるほど。 大人ひとり分ね。 そう考えるとこの差は大きいっちゃ大きいのかな。

普通の 207GTI:1260kg
SWの 207GTI:1330kg
   (・・・1300を切ってたイメージだったんだけど。間違えて憶えてた。)

あれ? ちょうど、70kgか。 うーん。
かなり鈍い自分でさえ、この差は、かなりはっきり感じたもんな(笑)
つまり、ちゃんと軽いんだな。 うん。認めざるを得ないね。 
208。軽い。 それは正しく、素敵な事なんだろう、と。
綺麗で格好良いし。

もっとも・・・
前にも書いた通り、自分、もともと308が欲しかったんですよ。
プレミアム、ってありましたよね。 5ドア。MT。
でも、いろいろあって、いろいろウダウダしてうるちに207SWに辿り着いちゃった訳で。あれは、もっと重いはず。 つまり、車重は最初から望んでなかった、と(笑)

ってことは、206の正統派の後継ではない、207SWが、いろんな面でちょうど良くて手元に来ちゃった訳で。そう思ったら、素直に見る事が出来て、208が急に格好良く見えてきて(笑)

だから、世の中の正しい(笑)評価に拗ねる事無く、207SWを乗ってれば良いんだ、と。 メガーヌRSくらいイケるんだったら、乗り換えも頑張っちゃうんだが(笑)、と。


そんな事を「お財布」と、なぐさめ合ってみました(笑)



で、巡り巡って。
70kg。大人ひとり分。  ・・・あれ? 

自分は、大人ひとり分+α(笑)  かなり余計に重くなっているはず。

うーん。
年始めだし、いろいろ決意するには良いタイミングだぞ(笑)、と。

とりあえず、冷蔵庫のケーキを食べてから、明日にでも考えてみることにしました。(笑)
 

そんなぐだぐだな、正月休みも残り、明日1日。
208から始まって、メガーヌRSへの乗り換えよりも現実味の無い、「妄想」を書いてみました。
Posted at 2013/01/05 21:11:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年11月25日 イイね!

気分転換

気分転換ま、何人かはご存知の通り、本当はとってもお出かけしたかったこの週末。

諸事情あって、金曜夜から、突然の自宅待機命令。
金曜、昼間はお出かけ出来たのに。

まー、なんとも間が悪い。
 
 
 

今日は、大磯なんてのも楽しそうなのに。
家を離れられない、ってのは退屈ですね。
あんまりショックで金曜の日記を書く気にもなれないでいます(笑)

気分転換に、タイヤ交換。
スタッドレスです。

ちょっと気が早い気もしますが、来週、車検に出す予定なので、あの恥ずかしいタイヤのまま出すのも気が引けてみたり(笑)


で、写真。
一緒にやるんだそうな(笑)

邪魔(笑)


戦力になるのは何年後かな?
Posted at 2012/11/25 21:42:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年10月28日 イイね!

FBM2012

FBM2012そろそろ、皆様のレポートも一段落。
今年は皆様のレポートで堪能した気になっていたので、もう良いかな?と思い始めた今日この頃。

この忙しく間の悪い時期に風邪をひいちゃったもんで、週末中にちっとは回復させようと、引き蘢り。
その退屈しのぎに、今更感アリアリ(笑)でFBMの写真なんぞを、たらたらと、ご紹介。

 
 
ちょっとだらだらと長いです(笑)


速そうなクルマ達
 
すっかりラリーはシトロエンで定着しちゃいましたね。
一昔前は、ルノー、プジョーが圧倒的だったと思うんですが。


 
ルノーなラリー、3世代。やっぱりA110は別格(笑)

 
シムカRALLYって最近、認識出来る様になったクルマなんですが、どんなクルマかわかりません。ただ、その姿はかなり好みです。
ご存知、C2。ワイドなフェンダーに驚いてみました。
こんな子が日本にもあったんですね(笑)


 
206はモロに一番良く見ていた時代なので、思い入れが大きいです。でもこの色はオリジナル?格好良いです。
そして、右は本場のラリー会場か?と思わせる並び。
文句無く格好良くて、憧れます。

 
C4並び。これも格好良いですね。 ライトポッドといい、カラーリングといい、本気の遊びです(笑)
そして、右。すれ違いに見かけることしか出来なかったのですが、この子もラリーなワイドボディが本格的。この子を、ここで見かけた事にも、価値がある(笑)
 
??なクルマ達
本当は、こここそがFBMの見所なのでしょう。
ただ惜しむらくは、自分は本気でフランス車を突き詰めるクルマ好きではない、いい加減モノなので、価値がよくわからんのです(笑)
 

 

 

 



もう、どれ一つとっても、語れる人が語れば、止まらないのであろう(笑)と思われるクルマなのですが、自分には「たぶん、珍しいんだろうなぁ」しか語れないのです(笑)

どうでも良い事
個人的には、こういうのを一番、楽しみにしてます(笑)

親ガメの背中に、小ガメをのせて。
その小ガメの背中に・・・。

今年は残念な天気の為か、こういう遊びをあまり見かけなかった印象。ちょっと残念。

 
(自分が寒さにめげて、見てなかっただけ?(笑))

この日、会場にあったクルマの中で、一番好きなクルマ(笑)

キャリアつけてる、って事は普通に生活しているんですよね?
どこかの出展者様の足クルマのようでした。



 
 
 
 
そして、今年も天気にめげて、早々に退散。
 


 ぴざ屋でピザ食べて、おやつ食べて帰ってきましたとさ。









(そして帰り道)



 
珍しいアルファの集団に睨まれる
207SW(笑)


SZ、RZですよね?
これだけ揃うのもすごい。
Posted at 2012/11/03 20:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年05月27日 イイね!

86よりも

86よりも個人的には、こっちのほうが
思い入れ大、なんだな。

この頃のスカイラインを復活してほしい。





特に、スーパーシルエットなんてドキドキするね(笑)
Posted at 2012/05/27 19:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年04月08日 イイね!

フレンチぴくにっく

フレンチぴくにっく←ぜりーふらい。
 こっちは別途(笑)




もう先週の事ですね。

埼玉、行田で行われたフレンチピクニックを見に行ってきました。
開催告知が見つけられず、お友達の日記だけをたよりに(笑)(kazさん、感謝です)

で。

もう、ね。
東北道に入った瞬間から始まるんです。
見た事の無い308ccに追いかけられる(笑)

途中までは、「行き先、一緒かな?」なんて。
でも、途中から明らかに追いかけられてる(笑)

・・・???


ka-tiさんでした(笑) 笑っちゃいました。
ご存知の通り、お尻に名前(HF)が書いてあるんです。自分のクルマ。
なので、こんな事が起こります


で、それ以外はとっても今更(笑)なので、さらっと。

207SW、2台並び。(お名前、忘れました。ごめんなさい)
フランス車の経験も長いらしく、面白いお話を聞かせて頂きました。
こちらの方、お子さまとご一緒。 と言っても、高校生位? ちょっと羨ましいなぁ、とか。
横浜ナンバーだったし、どっかでまた、お会い出来ませんかね?


エグザンティア並びとか。


2CVとか。
10年以上前に、友人のを運転させて頂いた事があるのですが、その時の印象が蘇ります。

天気も良く、帰って来たら顔が日焼けで赤くなってました。
行田、良い所ですね。
もうちょっと探検してみたいので、普通にドライブ、どなたかご一緒しませんか?

で、埼玉のお友達を捕まえて、お昼には失礼させて頂きました。
なんとものどかな、居心地の良いイベントでした。
Posted at 2012/04/14 23:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@〒Akko 僕もそう思う。 ウチのおくさまが僕の知らないところであぶない事😅をしてない事を祈るわ。」
何シテル?   09/06 12:54
HF です。 よろしくお願いします。 5ドア、MTを探し求めてたどり着いた、207SWをダメにしてしまい、 この度、5ドア、MTを守って、308GTiに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

308GT i 250 雑感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 01:26:25
キャベツ畑の中をドライブしませんか!(ドライブラリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 23:11:47
 
悲しいお知らせ(訃報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 12:25:16

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
いい歳して今更ながら、自分史上最大パワーのクルマを手にいれてしまいました。5ドア、マニュ ...
その他 tern その他 tern
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤Special。 駅まで遠くなった分を取り返す為にがんばる子。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。 ALTO WORKS RS/X まだ学生だったころに手に入れたクルマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation