• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HF.のブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

今日の宮ヶ瀬

今日の宮ヶ瀬微妙に今日ではありませんが、タイトルを考える気になりません(笑)でした。

連休の真ん中、「宮ヶ瀬に行こうかな?」なんてつぶやきを、あんぱん会で見かけたものですから、また行ってきました。

ただ、朝一に自宅に荷物が届く予定があったので、それを済ませてから・・・

これがダメでした。 
もう、ね。 とっても渋滞。(笑) 
あんな手前から渋滞でクルマが停まっているなんて久しぶり。
普段の2倍近くの時間がかかりました。

着いたのはお昼も目前の時間。
もう帰られている方も多くいらっしゃった様で、ご挨拶も出来ずに残念。

連休中で、前半、天気が悪くて、この日は天気が良かった、なんてことも重なっての事だと思いますが、いつもの宮ヶ瀬が遠かった〜。
 
 
 
それでも、とても楽しめました。
alt


ちょっと?古いシトロエン様、2台。
この日はこの2台でしょう。 他は、その他大勢感(笑)

お話を聞くだけでも楽しくて、調子に乗って、横にのせていただいちゃいました。

alt


ハイドロ、初体験。 とても嬉しい。
メーターパネルの独特な感じとか、本では見ていましたが、実際に操作されているのを見ると・・・

・・・なんか変。 大丈夫なんだろうか?(笑) と。

alt


説明なしでは助手席から降りる事も出来ない。
(内側からドアを開けられない)
驚きの連続でした。

でも、素敵でした。 シートのゆったり感といい、トルクで進んで行く感じといい、これを普通に乗れる生活は優雅だろうなぁ、と。

ちょっと憧れます。


気になったクルマ。
alt

デルタ。 大好き。

特徴的な模様とステッカー、この子はイベントで何度かお見かけしています。
この日は、デルタ大好きな先生が何名かいらっしゃいましたもので(笑)
お友達のクルマでもないのに、オーナー様もいないのに
このクルマの前でひとしきり、話し込んでしまいました。

仲良くして頂いた皆様、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

 *****   *****   

ちなみに。
朝、届いた荷物です。

alt


先日、冷蔵庫が壊れました(18年モノ)

そんなに大きくないサイズを買ったはずなのですが
2階のキッチンに納めるにあたり
ギリギリ階段からでも上げられるとの事だったのですが
いろいろギリギリ、なんかギリギリ、との説明だったので・・・
クレーン、初体験。

・・・これを見逃す訳にはいかなかったもんですから(笑)
Posted at 2020/09/22 20:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月13日 イイね!

今日の宮ヶ瀬

今日の宮ヶ瀬なんでもない今日、時間があったので、いつもの宮ヶ瀬に顔を出してきました。
こうやって、なんでもない日にふらっと行っても、面白いクルマが停まっていて、無駄話に付き合ってくれる方がいらっしゃって。良いですね。

そうは言いつつ、今日は天気も今ひとつ。今にも降りそうだし、短パン、Tシャツの自分には寒いくらい(笑)。
また、代官山や、大観山でイベントがあったようで、お友達もそちらに行かれている方が多く、誰にも会えないかな?なんて思いながら、にもかかわらず、昼までにはお友達にも会えて、ほんとにいつもの、なんとなくな宮ヶ瀬でした。


気になったクルマ達。


赤に黒のボンネットのカラーに揃えた日産2台。カッコ良いですね。
奥のケンメリも素敵でした。
alt
C4、145。 この2台も良い雰囲気で。
そろそろ145も見かけなくなってきましたね。

alt 
トライアンフですか? とても綺麗で驚きました。
息子さん?と乗られていました。 いいな。いいな。

alt
ジネッタ。 小さいんですね。
FDだって、エリーゼだって大きなクルマではないと思いますが、ひときわ小さい。
そして、このインパクトある色の並び(笑) 華やかです。


ちょっと嬉しかったのが、これ。 ミラ・アバンツァートR。
自分がこれに乗っていた頃のクルマですよね。 いいなぁ。
リアウインドウにJAFのライセンスステッカーも。 懐かしい。
 
 
 
結局、今日は降られずに済みました。
仲良くしていただいた皆様、ありがとうございました。

また、宜しくお願いします。



おまけ。

このなんとか禍で引きこもり時間が増えた我が家。
アマゾンプライムとやらを今更ながら、導入しました。

もっぱら、子供、おくさまが使っていて、自分はまだ使ったことが無い(笑)のですが、これのおまけに、アマゾン・ミュージックってのがあるじゃないですか。 あれも、ついでのついでに使い始めたんですよね。

みて、みて!!
alt

あの無駄に大きいくせに、ほとんど何にも使われていないうちの子のディスプレイに日本語が、画像が(笑)表示されている!!

なんとなく、意味もなく、嬉しい(笑)
Posted at 2020/09/13 20:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 9月の箱根

プジョー神奈川倶楽部 9月の箱根今日はプジョー神奈川、箱根の日でした。
残念な天気でしたが皆さん、朝から元気に集まっていました。

・・
・・・
 
 
 
 
alt

 
え? これだけ? 少ないよ?? (笑)
なんだか懐かしい気持ちになるくらい少ないし。
(ぷじょ、じゃない組みがあと数台)

ま、おかげさまであまり話をした事が無い方ともゆっくり話せたし、たまにはこういう日も良いかしら。


お疲れ様でした。
あの天気予報の中、集まったクルマがあっただけでも凄いという事にしましょう。

また来月、遊びましょうね。


その後は、お友達に連れていってもらってカレー屋さんに。
alt

altalt



アイスクリームを食べて帰りました。

*****    *****

ま、せっかくだから(笑)

alt
 
alt



箱根にはこんなところもあるんですね。
初めて行きました(笑)



Posted at 2020/09/06 22:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年08月29日 イイね!

顛末。 おさわがせいたしました m(_ _ )m

顛末。 おさわがせいたしました m(_ _ )m308。 戻ってきました。
皆様、大変お騒がせいたしました。 ご心配おかけしました。

顛末、というほどのモンではありませんが。
 
 
 
 
 
 
 
 

alt

お盆休み直前の、いや〜なマークの点灯。
すぐにディーラーに連絡するも、「部品在庫なし。お盆明けの部品注文」の冷静な説明。

あちゃ〜、お盆休み、足無しか? と泣いていたところ・・・

alt


夜中にもかかわらず、遠方から、部品を抱えた ”ヒーロー” が現れて
ちゃちゃ、っと直してくれちゃいました。
ほんとにすっきり、おさまっちゃいました。
ありがとうございます。 おかげで足無しは免れました。 ほんとに助かりました。
もう、足向けて眠れないな〜。
alt


「御守り代わりに持っててください!」って、部品渡してくれる人も現れたり。
自分、ひとに恵まれてるなぁ、なんて嬉しさ感極まったり。


・・・と、思っていたら、お盆休み最終日。症状が再発しました(涙)

1気筒、死んでる?んだか、家の近所の坂道さえ登らない。
アイドリングも ガタン、ガタン、  ・・・プスン。

alt

経緯は伝えてあったので、お預かり修理確定。
ということでレッカーのお世話に。

修理代、高価くならないと良いな。 どうなるかな〜?

・・
・・・

どうにもなりませんでした(笑)

結果から言うと、症状出ず。 原因不明。
一応、部品の予防交換だけやって様子見です。
ま、修理代がお安く収まっているので良いかな?

皆様、ほんとにご心配をおかけしました。
いろいろ助けてくださった方々、ありがとうございました。
おかげさまで一応、おさまりました。  ・・・今回は(笑)

お借りしていた部品たち、一度お返しさせていただきますね。
ありがとうございました。


さぁ、次はいつ、みなさまをお騒がせすることになるのかしら?
そんな事が起こらない様に、年式の新しいクルマにのりかえたはずなのに!!
その節は「また」助けてください。 よろしくおねがいします。 m(_ _ )m


気分転換。
代車が来てました。 今回はちょっとだけ自分も乗る時間がありました。

alt alt

ミラ・イース。 凄いクルマですね。 メッセージカードもイマドキです(笑)
コメント頂いて改めて眺めたら、ほんと複雑なラインのデザインですね。
ここまで頑張らないといけないのかしら?と、心配になるくらい。

alt

なに、この華やかなメーターパネル。 状況に応じて?色が変わるんですよ?
「もうすぐキリ番(55,555km)です」なんて日本語メッセージも表示される(笑)し。
小さくて困るかな?なんて思っていたんですが、想像以上に便利。
alt
一番、驚いたのがこれ。 リアドア、ここまで開くんですよ?
ほぼ、90度開いてますよ? すげー。
こういう目に見える配慮とか親切とか、絶対、かないません。


これでもうちょっと ”元気に” 前に進んでくれたら良いだろうなぁ(笑)

ちなみに・・・・

レッカーのおじちゃん。
 「あぁ、あのプジョー屋さんね。時々、行くからわかってる。
  大丈夫。問題ない。」

レンタカーを届けてくれたおにいちゃん。
 「こちらのお宅にクルマをお届けするのは
  自分、初めてではないですね。
  以前もご利用いただいていますね。」

・・・あぁ、なんだこのむず痒い感じ(笑) お世話になっております。

alt
Posted at 2020/08/29 23:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | 日記
2020年08月03日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 朝の箱根

プジョー神奈川倶楽部 朝の箱根日曜日、プジョー神奈川倶楽部の箱根、朝会に参加してきました。
先月のリベンジです(笑)
 
 
 
 
 
 


お久しぶりな方々も多く、中身のない(笑)無駄話を、とても楽しめました。
毎度、仲良く遊んでいただける皆様に感謝です。

alt


最近のプジョー神奈川には珍しく、308は少数派でしたね。
先月、皆様、頑張りすぎたんではないですか?(笑)

alt

なんとも珍しい「リフター」並び。 それも同色。
見ごたえありました。

でも、ちびは 「1007に乗せてもらえた!!」 と、喜んでおりました(笑)

???でしたがこれを見て納得。
本人なりに、車の名前を確認したんでしょうね。 地味に成長しております。

この日は、晴れの日曜を待ち構えていたクルマ達が大挙して現れていたようで、面白いクルマがゾロゾロ。
うちのおくさまは「ポルシェのシェアが高すぎる!ここはどこの国?」と笑っておりました。

気になったモノを何台か。
alt
シティターボⅡブルドッグ。 
きれいでした。これ大好きです。こんな色、あったのでしょうか?
なんともPOPで素敵です。
 
alt
スープラ。
これももう現れました。 イカツイ。 見慣れてくるまでもう少し。

alt
スタリオン
ジャッキーチェンのイメージが強い(笑)のですが。
alt

・・・わかりません(笑) 
   スーパーカーブームの頃のクルマだと思うんですが。
   かっこ良かった!!

この日はヒマを持て余した(笑)家族を連れていたので、朝会にて失礼して、ドライブとなりました。

最初に向かったのは、急遽、予定に組み込まれた
小田原、鈴ひろ」 スライムを捕獲に(笑)

alt

特設コーナーが出来ていました。
ここで無事、スライムかまぼこを捕獲。

alt
これも欲しかった(笑)

その後、予定していた・・・
alt
三島大社をお参りして・・・

alt

うなぎを食べて・・・

alt
リーゼントかき氷(笑)を食べて帰って来ました。

皆様、お疲れ様でした。
はやく、いろいろすっきりとして、何事にも気兼ねなく遊びに行ける様になると良いですね。
当分はこのままの雰囲気なのかもしれませんが、いろいろと気を使いつつ、人様に迷惑をおかけしない様にしながら・・・楽しいことを探していきましょう。

これからも宜しくお願いします。
 
alt
この日の晩飯は、スライム付きでした。


はぁ。 クルマ、調子悪くならなくて良かった(笑)

Posted at 2020/08/03 22:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ひまわりツーリング、お疲れ様でした♪」
何シテル?   08/03 22:38
HF です。 よろしくお願いします。 5ドア、MTを探し求めてたどり着いた、207SWをダメにしてしまい、 この度、5ドア、MTを守って、308GTiに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GT i 250 雑感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 01:26:25
キャベツ畑の中をドライブしませんか!(ドライブラリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 23:11:47
 
悲しいお知らせ(訃報) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 12:25:16

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
いい歳して今更ながら、自分史上最大パワーのクルマを手にいれてしまいました。5ドア、マニュ ...
その他 tern その他 tern
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤Special。 駅まで遠くなった分を取り返す為にがんばる子。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。 ALTO WORKS RS/X まだ学生だったころに手に入れたクルマ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation