おはようございます。
昨年の話ですが・・・
「富士山オフ」に参加された皆さんは御存じだと思いますが・・・(笑)、
ウチの875号にとって衝撃的な思い出がありました。
※お顔は伏せて、UPさせて頂きます。
「富士山オフ」の際に初めてお会いし、
現在では「お友達」になって頂いている御方様(写真)に・・・
ウチの875号を診て頂きました。
普段から目視できる箇所(Egルーム内)にあるホースを見るなり・・・
いきなり、自分の車から赤い宝箱・・・いや、工具箱を持って来て・・・
「ホースが劣化してエア吸ってるかも知れないから交換するよ~。」
※確かに劣化してホースはボロボロでした・・・笑
って、常備している純正のホースよりも丈夫でオシャレな・・・
シリコンホースを取り付けて頂きました♪
で、更にアドバイス等色々と良くして頂きました。
不調の原因にもなる箇所だったので、ホント助かりました・・・。
私はひたすら・・・
「え?何!?」とひたすらオロオロするばかり・・・(笑)、
せめてものお礼に缶コーヒーを持っていったら、
「好きでやっているからいいんだよ」って・・・
速やかに工具箱を片付け、カメラに持ち替え撮影モードへと・・・。→
その御方様の姿は・・・とても紳士でございました。
そして、その日の「ひたすら感謝」な出来事は・・・
今もウチの875号のEgルームの中に「青色の思い出」として・・・
張りめぐらされて(笑)おります・・・。
※本当に有難うございました・・・。
では、一端CMへ・・・(休憩)
その、出来事があってから・・・
自分の中に眠っていた「青色心(?)」に華が咲き(爆笑)、
ウチの875号に「青色」パーツを盛ってみました♪
まずは、「パー〇オフ」にてシリコンホースを買い、純正と交換できる個所に施し・・・
それでも寂しいので、全く関係の無い箇所(配線等)にも通し・・・
あたかもホースが通っている様に見せました(爆笑)。
ただ、NAが故に説得力(?)が無いので・・・
この位が硬派なんだと言い聞かせ(?)、画像の程度に留めました・・・(笑)。
それにしても、ホントこのシリコンホースの色は・・・
「volvoっぽい」いや、「i〇dっぽい」ですね(笑)!
ってな訳で・・・
↑のコイツを取り寄せ、取り付けました。
※取付は、去年末最後の入院の際にサービスでやって貰いました・・・(感謝)。
以前から、気になっていた部品だけに・・・
この際、交換時期を無視しての取り付けです(爆笑)。
コイツひとつ付けるだけで、更に雰囲気が変わりました♪
そして、偶然と言うカタチで「青色気分」は飛び火して・・・
インテリア&エクステリアにも盛り込まれました♪
あの、最初は嫌々だった「ベトつき対策」のハンドルカバーを、
「黒」よりもサイズ(幅)に余裕があるタイプに変更しました。
実はコレ↑、色の選択肢が無く・・・
かろうじてボディカラーに近い、何とも言えない色(紺(淡))になっちゃいました・・・(笑)。
けど、不思議と「volvoっぽく」見えちゃうのは何故だろ・・・(爆笑)?
ま、以前より握りやすいので良しとしましょう(笑)。
それと、最後にもう一つ、
あっち(US)の雰囲気作りの一環でペタリ・・・(笑)
↑コレは最初から、ただ「青い」だけですね(爆笑)!
日本同様、「有難いけど、お世話になりたくない」サービス(会員制)ですね・・・(笑)。
おかげ様(?)で、自分のケツ同様に・・・(笑)
ウチの875号も随分「青く」なりました(爆笑)♪
次は、何処が「青く」なるんでしょうか・・・(笑)?
イイね!0件
なぜ愛車オーナーズクラブやオフ会で、空中分解が引き起こされるのか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/07 10:03:30 |
![]() |
![]() |
地を這う蒟蒻 (ボルボ V50) 最愛のオンナの如く偉大な存在であった・・・🍆(875)を失い、主治医のもとに報告に行っ ... |
![]() |
輸入車その他 その他 コイツは新車で買ったので、ウチのVOLVOよりも高級車です(笑)。この単車と出会った事で ... |
![]() |
遅咲きの通勤快速車・・・(笑) (輸入車その他 その他) 以前乗っていたBMXがパクられてしまい、ブルーになっていた矢先、偶然立ち寄った「SPOR ... |
![]() |
おナス875 北欧産アべ○ール(爆) (ボルボ V70) 車人生初の外車です。って言うか、初めて買った車です・・・(笑)。シートの座り心地が凄く良 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!