こんにちは。


先程、自分が加入している生命保険の面談に赴きましたが・・・
暫く(約5年)放置された事と諸事情で
嫌気MAXだった自分は、
何度もやり取りするのが
超面倒だったので・・・

※画像:yahoo画像検索より御拝借
その場で1発更新してやったゼぇ~(爆)!
ま、内容を把握(ある程度)した上での更新ですけどね・・・(笑)。
いくら
「金を払うだけのカンケー」だとは言え、
いざって時は縋らなくてはいけませんからね・・・(素)。
今度は何年
放置されて、
その間に何人担当が変わるかが楽しみですが・・・(爆)。
さてさて、
ここからが本題です・・・(笑)。
ちょっと遅れてしまいましたが、
先日届いた荷物のレポについて述べさせていただきます。
成人を目前とするウチの875号へのちょっとした
成人祝いとして・・・
アンチ野郎な私は、
赤ではない・・・
リプレイスメント(純正交換タイプ)をプレゼントしました♪
今まで・・・
「クルマの吸排気系は手を出さない・・・」と、
硬い(?)チン・・・いや、沈黙を守っていましたが・・・(笑)
弄り菌のおかげで、
見事にぶっ壊れました・・・(爆)。
単車の頃から
赤のお世話になっていたものの・・・
やっぱり違うモノを求めてしまう
性(さが)が、
この
お方の
マニアックなチョイスによって刺激されてしまった様です(爆)!
なので、
自分もちゃんと
拘りを満たす・・・

※そこかよ!
そう、
満たすチョイス(?)をして・・・(爆)
青い箱にお似合いの・・・???
黄色で(爆)、
※縁は赤じゃん・・・
スウェー〇ンカラー・チューニング(?)です(違爆)!
ま、御覧になられている殆どの方は・・・
「そんな事はいいから!」と思っていらっしゃる筈・・・(爆)。
で、
補正能力を備える
青い箱との・・・
気になる相乗効果なんですが、
一言で言うと・・・
「イイね!」30個分以上(?)です・・・(爆)
激変とまではいかないにせよ、
予想以上に変わりました(マジ)!
届いたその日・・・
補正にあたり、
リセット&キャリブを行い・・・
自宅の目の前が
高速道路なのを良い事に(笑)、
ひとっ走り行ってきたんですが・・・
※エアコン稼動にて
① 走り出しが軽い、加速が良い
② 加速(~3000rpm)での吹け上がりが良くなりました
※基本、加速ではそれ以上回しません・・・
③ 12〇km/hでの回転数が約100rpm程低くなった・・・?
※平均巡行速度・・・爆
上記3点、体感できました♪
しかも、エアコン稼動で!
時間の関係で、その日は短時間しか乗れませんでしたが・・・
その翌日の通勤の際には、更に熟成したかの様な・・・
市街地での加速の良さと走りやすさを再確認する事ができました。
ま、さすがに
5速の鋭さには敵いませんが・・・(謎笑)
オイル交換したかの様な
リフレッシュ感のある、
軽やかさを手に入れたって感じです(爆)。
当初、社外品の高効率エアフィルターの導入にあたり・・・
排気とのバランスを懸念していたので躊躇していましたが、
何で早く導入しなかったんだろ?って、
凄く
後悔している次第です・・・(爆)。
これも、
青い箱の恩人さんとの酒悩会談にて・・・
アドバイスを頂いた事に深く感謝です♪
ちなみにそのアドバイスでも仰られていた事ですが・・・
アクセルを踏み込んで回転数を上げても、
若干
車速が追いつかないって事も、
体感できました・・・(爆)。
なんで、
ヤツ(談〇坂)をやっつけるには・・・
ア〇ル(排気)の
拡張による効率UPも必要そうですねぇ・・・(爆)。
ま、
そこを追い求めちゃうと・・・ねぇ・・・(汗)?
最後に・・・
導入した
黄色の化粧箱には、
代用品とも連想させる品番が・・・
確かに
赤ともフィルターの構造が似ているんですが、
突き詰めた結果・・・

※画像:通販ページより御拝借
赤社の
メンテナンスKITも使えるとの事です(爆)!
つまり、
メンテしたら赤くなるんです・・・(爆)。
違いを求めつつも、
かけ離れたくないという・・・
小心者の私には
ピッタリじゃないかと、
サプライズにも似た辱めを・・・
受けた・・・?いや、
ウケた今日この頃です・・・(爆)。
それと・・・
自分:「エアクリ(消耗品)交換していい?
相方:「いいよ~(消耗品なら)。」
自分:「ちょっと良いヤツ(消耗品と謳い社外)にしてもいい?」
相方:「うん(消耗品なら)。」
と、
一発返事に等しい感じで・・・
消耗品
(純正交換型吸気チューン)に、
OKサインを下さった相方には感謝しないといけませんなぁ・・・(爆)。
Posted at 2012/07/01 15:15:48 | |
トラックバック(0) |
ウチの875号 | 日記