• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑞旭@ちゃきのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

炭水化物の旅・・・

こんばんは。曇り自転車ダッシュ(走り出すさま)

一昨日の事ですが、

延期となった予備日として、ちゃっかり設定していた・・・(笑)

ツーリングに行ってきました。自転車ダッシュ(走り出すさま)



曇り・・・




























今回も同行して頂いたのは・・・

ツーリングでは御馴染みの、名誉顧問サマでございます。自転車ダッシュ(走り出すさま)

それにしても、天気が悪そうな画像ですね・・・(苦笑)。冷や汗2

って言うか・・・

天気も悪いが、何よりも・・・








                   寒っ・・・(苦笑)。冷や汗2








既に、冬物は衣替えの関係で洗濯&片付けをしている為にで着用できず・・・

在り合わせのモノを着込んで臨みましたが、それでも・・・








     

       寒っ・・・(素)。がまん顔


 






そんな天候にも関わらず・・・


奥多摩にて・・・


自分らは、ノリノリでツーリングに臨みました。自転車ー(長音記号1)

何せ、今年初のツーリングですからね・・・(笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

そして、ウチらはを越えて・・・



吉田のうどん 




























〇梨県へと足を伸ばし・・・

必ずと言っても良い位に立ち寄るうどん屋さんに行き、



大盛り























今年初の「く〇ちうどん」を頂いちゃいました♪どんぶりうれしい顔

寒さで体も冷え切っていたので・・・

その温かさが、何よりも有難かったです・・・。どんぶり

自分は調子コイて「大盛」を注文しましたが・・・

何せ、まだ10時半でしたから、

お腹が苦しかったです・・・ゲプっ(爆笑)。冷や汗2

そして更に、
 
無料区間の高速を利用して南下し・・・

あれから、約1年ぶりに・・・




学会にて・・・

















宮焼きそばを頂いちゃいました(笑)♪うまい!

1時間半前にうどんを喰ったのにも関わらず・・・

消化が良かったのか、寒さで脂肪が燃えたのか・・・

喰えちゃいました(笑)♪手(チョキ)

ま、さすがに去年みたいに「おかわりはできませんでしたが・・・(笑)。冷や汗

そして、去年同様に・・・


ソース





































お土産(↑)を買って・・・(笑)、

職質かと思いきや、現地のお〇わりさんと・・・

フリートークを交わして(笑)、富〇宮を後にしました。自転車ダッシュ(走り出すさま)
※ツーリングに関するアレコレ・・・

焼きそば」は喰えたは良いけど、

お腹は既にポンポコリン・・・(苦)

決して時間に余裕がある訳でもなく、

雲行き(天候)も怪しくなるばかり・・・(苦笑)。冷や汗2

ホントは、来た道とは違うルートで山を越える予定でしたが・・・

時間短縮を優先し、無料区間だけを利用して北上しました(笑)。

もう、カメラなんて撮っている余裕もございません・・・(笑)。冷や汗

高速巡航に向かない単車と、この寒さと風で・・・

体はもうガチガチで、鼻水と涙は垂れ放題でした・・・(苦笑)。泣き顔

そして、超えた先が東〇都という山に登れば・・・

行きとは違う濃厚な・・・









                       「霧」






雨ではないけど、ぐっしょり濡れちゃいました・・・。冷や汗2

何とか・・・

久々の乗車にお互いヘトヘトになりながらも、

無事に帰宅する事ができました・・・。冷や汗

ま、汚れた単車、大量の洗濯物という課題は残ってますが・・・(笑)。冷や汗2

その日の晩は免れたものの、昨晩の夕飯は・・・









学会公認




コレ(↑)
でした・・・(爆笑)。手(チョキ)
※何せ、レギュラーメニューですから・・・
 
良い感じで炭水化物だけを摂取しましたが(笑)、

単車に乗っても、適度な寒さと緊張でカロリーは消費するみたいなんで・・・

ツーリング・ダイエットなんてのもアリなんかなぁ・・・?

なんてね・・・(爆笑)。あっかんべー

次は何処に行こうかな・・・???猫2
Posted at 2011/05/07 00:35:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年05月01日 イイね!

準備を・・・その③

こんにちは。車(RV)自転車ぴかぴか(新しい)

GWに突入し、ブッ飛ばしている為か・・・

「みん活」もサボっちゃう、〇ゃきっこ王冠王冠王冠です(笑)。冷や汗

GW初日の一昨日は、

その前の晩にDVDを見ながら、飲みまくっていたにも拘わらず・・・


朝シャン






















早朝から、気合入ってましたカラ~(笑)!車(RV)ぴかぴか(新しい)

暫くカピカピの状態だったので、キレイになって良かったです♪わーい(嬉しい顔)

やっぱ、愛車はキレイじゃないと出掛ける気も起きないですからね・・・(笑)。あっかんべー

実は、この早朝洗車は愛車をキレイにする以外にも、

とても重要な目的があるんです・・・。手(パー)

それは、この時期の朝の気温を肌身で知る為なんです。晴れ曇り雨

そう、ツーリングにとっては重要である・・・

体温調整(服装による)に深く関係するんです。

ツーリングに伴う装備(服装)を間違えたり、怠ったりすると・・・

出先でしんどい思いをします・・・。冷や汗

根本的に暖かい格好をしていれば何とでもなるんですが・・・

着込み過ぎれば暑くなり、脱げば荷物になってしまいます・・・。冷や汗

逆に薄着で臨めば体温を奪われ寒くなり、体の動きは鈍くなり・・・

やる気も失せます・・・(爆笑)。冷や汗2

けど、お洒落は手抜きしたくないし(笑)、自分は非正統派なんで・・・(爆笑)

装備も二輪車向けの用品では絶対に揃えないんですよ(笑)。手(チョキ)あせあせ(飛び散る汗)
※ライディングJKTとか

そんな事も相俟って、この時期の体温調整の判断が難しいんです・・・(爆笑)。冷や汗2

単車の方も・・・

注入


         「L※VE注入~」をして、


地元の畑が広がってる方へ単車を走らせ・・・

少し、走り込みのトレーニング(?)をしてきました・・・(笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

何となくレスポンスが良くなった様な気がしますが・・・

まだ湿度が高くない時期なので何とも言えませんね(爆笑)。冷や汗

走り込みから帰宅してからすぐに・・・

バラし


































単車を強制的にストリップさせて・・・(笑)、



○ プラグチェック及び清掃

○ キャブ掃除

○ チェーンの清掃及び注油



出発前のメンテ(↑)を行いました。レンチ

そして、腹八分目感覚で・・・


適当に・・・ 






































キレイにするんではなく、キレイ見える洗車をしました・・・(笑)。自転車ぴかぴか(新しい)

どうせ、行けば汚れますからね・・・

帰宅後の洗車の方が重要なんですよ。手(パー)

単車の準備(ハード面)も整い、



























ツーリングの装備(ソフト面)の準備もバッチリです。ぴかぴか(新しい)

個人的には・・・



○レインコート(基本)

○スノボー用の尻パッド

○顔拭きウェットティッシュ



この3つ(↑)は絶対に欠かせません(笑)!冷や汗

そして、購入してから4年も経過していながら・・・

まだそんなに被っていない、

儀式的勝負用
の・・・


色違い

























ヘルメットも引っ張り出してきました・・・(爆笑)。冷や汗

このメットは、普段被っている「赤黒」の色違いバージョンなんですよ(笑)。

ほぼ、新品状態のまま化石化しそうなところを発掘です・・・(苦笑)。冷や汗2

ネットでルートも確認して、準備は万端・・・

後は、その日が来るのを待つだけです♪わーい(嬉しい顔)






























                     そう、









      その日は5/1(日)です・・・。









           って言うか、








       今日ですけど・・・(苦笑)。











   何で、ブログUPしているかというと・・・










        暇だからです・・・(笑)。








          ツーリングは・・・









   天候不良で中止なんです・・・(苦笑)。




よりによって、GW中の雨は本日だけです・・・(苦笑)。冷や汗

って言っても、降ったのは朝だけですが・・・(キレ笑)。猫2むかっ(怒り)







  さぁ、今日はどう過ごそうか・・・(失笑)?


Posted at 2011/05/01 14:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年04月28日 イイね!

準備を・・・その②

準備を・・・その②こんばんは。自転車レンチあせあせ(飛び散る汗)

この前の日曜日の事ですが、

Y浜に行く前に・・・

ツーリングの準備という名の、

早朝作業をしとりました・・・(笑)。レンチあせあせ(飛び散る汗)


作業メニューは多かったものの、

簡単な作業だったので、それこそ朝飯前でした・・・(爆笑)。冷や汗

先週外した顔面は・・・

多機能メーター 

















のデジタルメーターの電池交換をする為に外しました・・・。

何か、チャリのメーターみたいですね・・・(笑)。冷や汗

しかも、その電池がなかなかのレア物でして・・・

注文しました・・・ 







































家電量販店
でも売ってないので・・・

家電量販店に頼んで取り寄せて貰いました・・・(爆笑)。冷や汗

ついでに外した顔面には・・・

グラサン 











































余ったフィルムを用いて・・・

レンズの黄ばみ隠しのグラサン仕様にしてみました(笑)。眼鏡
※失敗しましたが・・・

黄ばみは隠せたし、黒い外装との相性も良いのですが・・・、

何か悪印象かも・・・(苦笑)。冷や汗2

フィルムついでに・・・

交流LED・・・? 























以前、レンズの内側に吹いたスモークスプレーを剥離して・・・

テールレンズにもフィルムを貼りました。

交流電源が故に光量が半減する、自作LED(ブチ込み)テールも・・・

少しは見える様になったようです・・・(笑)。冷や汗

実は、このテールレンズを取り外すのに、

ナンバープレートも外さなくてはならないので・・・

振動による疲労 










ついでに、振動で割れが発生しているナンバープレートを

補修 



余った制振材で補修しました♪手(パー)

既に、ついでの作業が・・・

新たな「ついで」を生んでいますね・・・(爆笑)。冷や汗2
※困ったものです・・・



さて、ここからが作業のメインです・・・(え?マジ)。冷や汗

水冷エンジンの我が単車、

元々は電動冷却ファンが備わっていないませんでしたが・・・

オーバーヒート対策で、任意で後付けの電動ファンを取り付けています。レンチ

ですが、バッテリーが小型な故に・・・

過去に、ファンが回った後にバッテリーがきました・・・(苦笑)。泣き顔

なので、任意でファンを「ON/OFF」できる・・・

ミサイル仕様 






































某スポ〇ン映画で流行った、ミ〇イルスィッチ仕様で取り付けておりました・・・(笑)。

任意で取り付け、任意でOFFにするだなんて・・・

矛盾も甚だしいですね(爆笑)。手(チョキ)あせあせ(飛び散る汗)

この単車はステー取りする場所がなかなか無いので、

ホーンを移設し、取り付けたのですが・・・

この取付場所、何かと邪魔でずっと気に入らなかったんですよ・・・(笑)。冷や汗
                        ※4年程・・・

以前、チャリを弄った際に余った部品が・・・

チャリ用 





















        奇跡(?)を起こしました・・・。あっかんべー


実は、この部品はチャリの反射板を取り付けるステーなんですが、

無加工のポン付けで・・・


ポン付け 





















フレームすれすれの位置でステー取り(①)ができました♪うれしい顔

更に、ハンドルロックの部分には分離させた部品(②)が・・・

キレイにハマりました♪

ステー取りの場所が少ないので、今後の為に利用できそうです・・・。ほっとした顔

タンクを装着すると・・・

ツラツラ 

































フレームともタンクとも、スレスレツラツラの位置で・・・

取り付けが可能となりました♪うれしい顔

スィッチを移設したおかげで、〇で囲った部分(↓)は・・・

シュラウド 


































ツーリングなどで、ダラダラ走らなきゃいけない際(?)に・・・

リラックス(?)して乗るのに利用できる様になりました・・・(???)。
※良い子は真似しないで下さい・・・

たまに火傷しそうになりますが、なんですよ・・・(笑)。あっかんべー
※だから、良い子は真似しないで下さい・・・笑

ちなみに、前に乗っていた単車だと・・・



        「あぐら」でしたけど・・・(爆笑)。あっかんべー



乗っている方だと、想像つくんじゃないでしょうか・・・(笑)?猫2

だから、これ以上は書きませんよ・・・(爆笑)。手(パー)

さて、

専用の部品があればフィッティングが良くて当たり前ですが・・・

けど、無ければ作るか、加工等が必要です・・・。冷や汗2

それ以外の選択肢は、単車やクルマとは関係の無い・・・






                   他の畑


普段使っているモノ、何気なく捨てている物・・・

「¥100均」や「ホームセンター」で売られている雑貨など・・・

物によっては部品の一部として、活かせられる物もあるんですよ(な筈)!手(パー)

今回は、自転車の部品でしたが・・・

偶然にしてはフィッティングが良過ぎて、正直驚いております。冷や汗

って言うか、「活かせる」と判った瞬間・・・






        萌えました・・・・(笑)。



そう、単車もクルマも弄っていて「楽しい」と思うのが・・・

「その瞬間」なんですよ♪わーい(嬉しい顔)
  ※個人的には・・・

見た目の良し悪しは抜きにして、閃いた時が・・・

オリジナルですからね♪ウィンク
※閃いても、他の人のアイディアと被る事もありますが・・・笑

そのノリは生活でも活かせられる事もあるので・・・

これからも大切に、そして研ぎ澄ましていきたいですネ・・・。ほっとした顔



あっ、忘れてた・・・
※まだあんの・・・?爆

ずっと、1つだけ丁重に(?)持て余していた・・・(笑)

性音計画

























  

                  

             YOUワッシャーっ!は、
                    (YOUは〇HOCK



エンジンマウント 






















試しに単車にも取り付けてみました。レンチ

ホントは、サスペンションに関する部分に取り付けしたかったんですが・・・

サイズが合わず、エンジンマウントに・・・(笑)。レンチ
 ※効果の程は、微妙・・・笑

一瞬思いました・・・

もっと振動の凄い、ハー〇ーに取り付けたらどうなるのかと・・・(笑)?ウッシッシ
           ※魅力半減・・・?

では、長々と失礼しました・・・(笑)。冷や汗
Posted at 2011/04/28 00:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年04月24日 イイね!

コソ練(?)・・・









         街の灯りが・・・







夜景
※画像:yahoo画像検索より御拝借






  




         とても綺麗ね・・・










びって





       ヨコ〇マ(笑)♪



コチラ(↑)Y浜市内ですけど・・・何か(爆笑)?あっかんべー

あっ、どうも・・・こんばんは~(笑)。晴れ自転車ダッシュ(走り出すさま)

今日は、とても天気が良く・・・

布団が干せる位のツーリング日和だったので(爆笑)、

以前にネットで見付けた・・・










             どうしても欲しい物を注文すべく、







GWのツーリングの為にコソ練を兼ねて・・・(笑)
              ※何がコソ練なんだか・・・?

単車でY浜にあるお店に行ってきました。自転車ダッシュ(走り出すさま)



ツーリングに備えて、体を慣らしていく為に・・・

ここ最近は、毎週単車に乗る様にしています。自転車ー(長音記号1)

今日は、軽く120km以上走ったので、

ある意味、ちょっとしたツーリングでした・・・(笑)。冷や汗

時間短縮の為に高速を利用して、久々に・・・









              全快・・・いや、〇開です(爆笑)!
        ※って言っても、1〇5km/hしか出ませんでしたけど・・・






都内に入ってからも、道は空いていたので良かったのですが、

歳を取ったせいか・・・

出発して1時間も経たないうちに・・・




コンビニ





                 休憩です・・・(苦笑)。





ま、3Kに乗る直前だったので、

休憩しておいて良かったんですけどね・・・(笑)。冷や汗

引越しした際に、何かとお世話になった・・・





池亜



「IK〇A」を通り過ぎ・・・


無事に到着して、T氏と御対面できました(笑)。手(パー)

875号じゃなかったので、ちょっと不思議そうでしたけどね・・・(爆笑)。あっかんべー

帰りは、経費節約の為に・・・








                   下道です(苦笑)。冷や汗2




元々、地元からY浜までを直線で繋ぐ様な高速は無いので、

必然的に下道になるんですよ・・・。冷や汗

地元に戻って来た時・・・


雲行き


こんな雲行きだったので、降られなくて何よりでした・・・。冷や汗2

T氏にはちゃんと欲しい物を注文できたので、

あとは、の~んびり・・・

気ままに、到着するのを待つだけでございます・・・。ほっとした顔

日本の基準は満たせないモノですけど、

楽しみにしております・・・♪ほっとした顔

T氏からお土産に・・・



名前変わりました・・・



あっち(US)のパーツメーカーのカタログを頂きました♪うれしい顔

T氏が言うには、歴史が浅いメーカーらしく・・・

87系のパーツは無いらしいんですが・・・(苦笑)、

個人的は、セダンを載せているところに・・・

とても好感を持ちました・・・(爆笑)。ウィンク指でOK



今日は、天気も良く暖かかったんで・・・

気持ち良く走れたのは良かったんだけど、

何か・・・




       腰が痛いゾ・・・(苦笑)。




明日が不安だわ・・・。冷や汗2

Posted at 2011/04/24 20:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2011年04月18日 イイね!

準備を・・・

準備を・・・こんばんは。レンチ自転車ダッシュ(走り出すさま)

今度のGWの予定が変わり

「今年こそ」は・・・

走らなイカンと言うことで、

ツーリングを計画しているところです。自転車ダッシュ(走り出すさま)

既に、オイル交換とクーラント液の交換及び、各消耗品の交換は済ませていたので、

今日は、そのツーリングに備えて・・・

少しでも便利に、そして安全・快適になる様に、

細々とあれこれと弄らさせて頂きました。レンチ

まず、用途的に街乗りやツーリングに向いていない我が単車・・・(笑)、

セキュリティ面も比較的に甘いので、微力ながら強化をしました。あっかんべー
※言っちゃっていいのか・・・?

乗車時以外は、ヘルメットって持ち歩くには邪魔なので・・・

単車に置きっ放しにする事はよくある事です。手(パー)

勿論、施錠なんてしている訳ではないので、

盗もうとすれば盗めちゃいます・・・(笑)。冷や汗

なので、気持ち程度の純正セキュリティを投入しました。レンチ


 





















取り付けに関しては、六角レンチ1本でOKと言う・・・

超簡単な作業でしたが、セキュリティ的にはかなり不安です(爆笑)。冷や汗 

この部品は、ハンドルに取り付けるタイプのヘルメットに使用するです。

純正部品なんですが・・・






       酢ZUKI純正です(爆笑)。手(チョキ)




問題なく、取り付けは完了。レンチ

ハンドル周りは極力ゴチャつかせたくはないのですが・・・

 

























シンプルで小柄、って言うか・・・

必要最低限の大きさなので(笑)、そんなに邪魔になってないですね・・・。冷や汗

ただ、ハンドル周りでは唯一のメッキ部品なので目立っちゃってますが・・・(笑)。冷や汗2


一安心・・・。 





































これで、ヘルメットを安心(?)して置きっ放しにできる様になりました。わーい(嬉しい顔)

その後一旦作業を中断し、単車を走らせました。自転車ダッシュ(走り出すさま)

日に日に暖かくなっているので、単車も体も動きが良くなり・・・

いろんな意味で(笑)、気持ちよく乗れました♪自転車ダッシュ(走り出すさま)

春真っ盛りなだけに・・・

若干鼻がムズつくものの(笑)、春ならではの良い香りがするんです♪猫2


菜の花・・・ 



















※砂利道なので、実際は通りませんでした・・・笑


それもその筈ですね・・・♪わーい(嬉しい顔)

菜の花の香りも、あっという間に排ガス臭に変わり・・・(笑)、

到着したのは・・・


アフターパーツマーケット 

















かつては、アホみたいに毎週の様に通い・・・

何かとお世話にもなり、それなりに投資もさせて頂いた・・・(笑)

ある意味聖地とも言える(爆笑)、単車のアフターパーツマーケットです。
                           ※自動後退の系列です。

勿論、駐車にあたってヘルメットは施錠しましたよ(笑)。手(チョキ)

以前はチューニングパーツが7割で、

二輪車関連用品が3割程度だったのに・・・

時代なのか・・・(爆笑)、今は逆転しちゃっています・・・。冷や汗

何分、単車で来たのは暫くぶりなので・・・

馴染みの店員さんもいなくなっています・・・(寂)。冷や汗2

そんな訳で、長居する理由も無くなったので・・・

必要なモノだけ買ってソッコー帰りました・・・(笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

買ってきたモノは・・・

少なっ・・・ 




































結構地味
な2点でございます・・・(笑)。冷や汗

一つは、補修用のバルブ(右)で・・・


もう一つは、山男(ヤマン)である自分がを楽しむ為の・・・

秘密兵器であるガソリン添加剤(左)をお試し価格でゲットしました(爆笑)。手(チョキ)

果たして、どんな効果が得られるのかが楽しみです・・・(笑)。自転車ダッシュ(走り出すさま)

とりあえず・・・

屁ルシア 












































屁ルシア
飲んで(また?)、作業再開です・・・(笑)。手(パー)

ハイビームで使用している小ランプバルブメーカー製のモノに変更し、

明るいのか・・・? 


























微妙に明るくなった様な気がします・・・。

そして・・・



顔面レス 

























顔面
を取り外し(笑)、本日の作業は終了です・・・。レンチ

次回は奇跡的に快適性(リラックス)を得る作業を行いたいと思います・・・(?)。レンチ

ではでは来週に続く・・・。手(パー)
Posted at 2011/04/18 00:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「おはようニッポンwww🐽」
何シテル?   12/07 07:51
はじめまして☆( ̄▽ ̄) とにかくKARAとTWICEが大好きな(爆)「瑞旭@ちゃき」と申します♪ 愛車は、99y 875(おナス) NORDIC(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ボルボ V50 地を這う蒟蒻 (ボルボ V50)
最愛のオンナの如く偉大な存在であった・・・🍆(875)を失い、主治医のもとに報告に行っ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
コイツは新車で買ったので、ウチのVOLVOよりも高級車です(笑)。この単車と出会った事で ...
輸入車その他 その他 遅咲きの通勤快速車・・・(笑) (輸入車その他 その他)
以前乗っていたBMXがパクられてしまい、ブルーになっていた矢先、偶然立ち寄った「SPOR ...
ボルボ V70 おナス875 北欧産アべ○ール(爆) (ボルボ V70)
車人生初の外車です。って言うか、初めて買った車です・・・(笑)。シートの座り心地が凄く良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation